プロフィール

gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:260602
QRコード
▼ ショアデコッパチふたたび
- ジャンル:日記/一般
台風通過後の平戸へ



足元まで寄せてきて大きさにビックリしたぐらい

風速16メートル越えの平戸大橋怖すぎ!!!
車がメチャクチャ揺れて30キロ走行やったやないかーい。゚(゚´Д`゚)゚。
現地到着して
朝7時から投げ始める。
開始直後から回遊が!

波止場で波を被りながらの釣り
このサイズが朝一から10分〜20分間隔で回遊があり何度もルアーを追いかけてくる。
興奮するね〜♪
ココで4匹くらい同サイズを掛けて2本確保。
そこから大型サイズを狙って

レイジングブルXF-2を自分に慣らす為に!
いや〜やっぱり強い竿だわ(*´∀`)♪
横でメートルクラスのメスをあげるのに苦労してるけど同サイズなら余裕で浮かせれる。
やっぱり大型魚を狙うなら最初に竿からだと思う。
横でやってた方は浮かせるのに時間がかかってたもん٩( 'ω' )و
この竿なら

足元まで寄せてきて大きさにビックリしたぐらいこのサイズでもXF-2なら余裕やわ♪
足元まで寄せて強引に浮かせて御用だぜぇ〜
またまた!
今年2本目のデコッパチ130㎝サイズヽ(´▽`)/
まるぎんのシーラダービー出しとけば良かったわ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
そして
夕方前に波が落ち着くので
第2ラウンド
磯ヒラ狙いへ
横に伸びた瀬をサラシギリギリの所を通すとドンっと!
当たりと同時にラインがジャーっと出ていく、出ていく!!!!!!!
ドラグを締め忘れるチョンボ((((;゚Д゚)))))))
重みからまずまずのサイズだったわ´д` ;
凹みながらの夕日

一日遊びまくった♪
楽しい釣行となりましたヽ(´▽`)/
- 2017年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント