プロフィール
川本 斗既@ガチ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- チヌ
- アジ
- メバル
- キジハタ
- カサゴ
- イカ
- 鮎
- Trout
- フィネスジギング
- フライ
- エギング
- 青物
- イベント
- ルアー
- タックル
- インプレ
- prototype
- ima channel
- ima
- パワフルスナップ
- バチパターン
- 稚鮎パターン
- 落ち鮎パターン
- 虫パターン
- イナッコパターン
- コノシロパターン
- サヨリパターン
- イワシパターン
- ハゼパターン
- エビパターン
- アミパターン
- sasuke130剛力
- sasuke140S裂風
- sasuke140裂波
- sasuke120裂波
- sasuke120S裂風
- sasuke 120 SUSPEND
- sasuke105S 裂風 jerk
- sasuke98剛力
- sasuke SF-95
- sasuke SS-95
- sasuke SS-75
- sasuke SF-50
- kosuke 110F
- komomo SF-145
- komomo SF -145 counter
- komomo125 counter
- komomo110S counter
- komomo SF110
- kosuke 85F
- komomo SF-95 slim
- komomo90counter
- komomo SF-90
- komomo Ⅱ
- komomoⅡ 90
- komomoⅡ65
- SCARECROW 130S
- SCARECROW 130F DRIFT
- SCARECROW 100S
- SCARECROW 75S
- RocketBait95
- P-ce100
- P-ce80S
- CALM110
- HONEY TRAP 95S
- HONEY TRAP70S
- nyokkey 85
- Aldente95S
- SW230V gaur
- popkey
- popkey80
- 魚道110SR
- 魚道 Survivor50
- しらすネ~ク
- しらすネ~クミニ
- TRILOBITE
- カスタムホロシール
- ko130S
- Hound100F Sonic
- Hound125F Fang
- Hound140FFang
- Hound 100F sonic shallow
- NABARONE150F
- Hound 80S Sonic
- iBORN 98F shallow
- SEIREN90S
- molmo80
- RUNDAMtwicher
- Keep90S
- DAIKO
- GUN吉
- B-太80SR
- Trident115S
- トーピードHEAD
- 市松
- Banett160F
- koume90
- Koume60
- Koume70
- Koume80
- koume40
- RiverFlows72
- Meltynymph
- sobat80
- shibumi
- ENDLESS
- Ligid70
- ESPADA 110
- Santis 33
- FAMELL
- PE ストロング8
- 耐摩耗ショックリーダー
- プロト
- sukari 50SS
- RBB
- 魚道 130MD
- Diving Jaw 110
- meba CALM
- kosuke 85F
- SCHNEIDER 13
- Rocket Bait 95 Heavy
- Rocket Bait 75
- SCHNEIDER 28
- 高階救命器具
- BLUESTORM
- ANOMALOCARIS
- FLUOROSHOCKLEADER
- somari90
- komomo SF-125
- YOICHI 99
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2098
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:805523
QRコード
▼ adjust
adjust(アジャスト)
合わすこと。調整。調節。
昔、ルアーを始めた頃
バスの頃からいうとかれこれ25~6年になるだろうか?
当然のごとく今のように多種多様なルアーはなく
状況に合わせてウェイトをチューニングするとか
リップをガリガリ削ったりとか色々したもんです
現在はというと
細かいサイズやウェイトにカラー
ベイトの種類やレンジと
その都度状況に応じてルアーをセレクトできるようになった
まあ裏を返せばありすぎて迷いに繋がりもするんですが(笑)
ただそんな中にもある程度の状況に対応できる
汎用性の高いルアーは存在する
使い手次第と言えばそれまでだが
ルアー単体のポテンシャルが大きく左右するのも否めない
そして今回またあのルアーが活躍してくれた
この日の釣行
結果から言うと前半は状況に全く合わせれてなかった
というのも事前情報ではまだ釣れている個体はプリで
ガンガンあたってくるという
なのでいつものように攻めていたのだが
実際はなんてことはない
前日と状況は一変
あるポジションに入っている人は連発なのである
ほんの20m離れただけでバイトすらない
自分の中ではこの時期まだ想定していなかったポジション
というか流れ
勿論、その時期になれば想定するのだが
というのも個人的にそこはアフターで攻めるポイント
その掛けているアングラーを観察すると
リトリーブもどちらかというとスロー
釣れてる個体もガリガリとまではいかないが
ヒレや体表がキズ付いた個体ばかり
明らかにアフターを思わせる個体
推測するに早い段階
12月初旬あたりに産卵し
ある程度補食し体力回復しつつある個体かな?と
コースとレンジが判れば
あとはそこへ何を合わせるかだけ
それまでにシンペンや小さめのルアーを入れてみたが
反応はほぼ無く
この日はシルエットは大きく波動は小さくがキモのよう
そこで今回も登場するのがsasukeシリーズ
波掴みの良さとやはり汎用性の高さからのチョイス
最初はsasuke140S裂風
これを抵抗を感じるか感じないかの
ギリギリのテンションをかけながら送り込むと
活性が低い時やアフターにありがちな
モゾっというかズズッというような
ゴミが引っ掛かったような鈍いバイト
やはり引きはあまり強くないが


上がって来たのは立派なランカー♪
そして暫くしてsasuke130剛力に替えて
同じように張らず弛めずで送っていくと
またゴミが引っ掛かったような鈍いバイト
2本目はバイトこそ鈍かったが
思いのほか引いてくれて
プリで釣れてくれればと思わせるような
体高のあるランカーオーバーの魚体


この後70台を1本追加して終了となったが

やはりsasuke強し!
そして改めて実感したkeepcasting
信じて投げ続ける事の大切さ!
どんなテクニックよりも一番重要だったりする(笑)
TACLE DATA
【ROD】AIMS BlackArrow 110MH
【REEL】DAIWA CERTEATE 3500HD CUSTOM
【LINE】DUEL HARDCORE X8 1.5号
【LEADER】FAMELL FLUORO SHOCK LEADER 25lb
【HITLURE】ima sasuke130剛力 140S裂風
2013
80 3
70 1
- 2013年1月21日
- コメント(18)
コメントを見る
川本 斗既@ガチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント