プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:356
- 総アクセス数:758624
QRコード
▼ シルバーサーモン
- ジャンル:日記/一般
今日は、本来ならばオフショアでタイラバに行く予定だったんですが、ここ数日の強風で出航中止。
このGWで一番楽しみにしていたんですがね。
そんな折、名古屋に転勤した領家君が山口から名古屋に向かう途中で山陰に寄り道してきたので、少し付き合ってみました。
深夜に合流し、やあやあと近況を話しはじめると、領家君がキャストする時に背後の樹木にひっかけ、ロッドがバキッ。
目の前で、あっけなく折れていましたww。
ウロウロするも、どこも南西の爆風。
苦労して風裏にエントリー。
さて、最近、美保湾やその周辺河川では、養殖の生簀から逃げ出した銀鮭(チリ産)が釣れるようになりました。
サゴシ10本に銀鮭1本が混じる程度とも聞きますが、どうなんでしょうか。
銀鮭は、サクラマスと酷似していますが、腹鰭の形状で見分けることが可能です。
そんな銀鮭がヒット。

養殖の生簀では、たっぷりとエサを与えられて丸々と太っているけど、嵐で生簀から逃げ出した途端、自然界でエサを探さなくてはならないようで、それはそれで大変。
この銀鮭君、会社が倒産して、独立したフリーランスのように思えてきました。
頑張れ~。
<Rod>
AIMS ブラックアロー96MH
<Reel>
SHIMANO バイオマスターC 3000
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.5号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット

このGWで一番楽しみにしていたんですがね。
そんな折、名古屋に転勤した領家君が山口から名古屋に向かう途中で山陰に寄り道してきたので、少し付き合ってみました。
深夜に合流し、やあやあと近況を話しはじめると、領家君がキャストする時に背後の樹木にひっかけ、ロッドがバキッ。
目の前で、あっけなく折れていましたww。
ウロウロするも、どこも南西の爆風。
苦労して風裏にエントリー。
さて、最近、美保湾やその周辺河川では、養殖の生簀から逃げ出した銀鮭(チリ産)が釣れるようになりました。
サゴシ10本に銀鮭1本が混じる程度とも聞きますが、どうなんでしょうか。
銀鮭は、サクラマスと酷似していますが、腹鰭の形状で見分けることが可能です。
そんな銀鮭がヒット。

養殖の生簀では、たっぷりとエサを与えられて丸々と太っているけど、嵐で生簀から逃げ出した途端、自然界でエサを探さなくてはならないようで、それはそれで大変。
この銀鮭君、会社が倒産して、独立したフリーランスのように思えてきました。
頑張れ~。
<Rod>
AIMS ブラックアロー96MH
<Reel>
SHIMANO バイオマスターC 3000
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.5号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット

- 2016年5月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント