プロフィール

たろー。

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:66427

QRコード

改造ロッドへの道『下調べ』


今回のテーマ。
それは男のロマンでもありなによりも
『自分特化』の装備を作るということについて
調べてみました!



【ロッドのカスタム箇所】

今回調べていたのは単純に自分のしたい改造が
果たして可能なのかどうかというところ!

まずは自分の改造したい箇所がこちら!

1.ガイド数の変更
2.ガイド径の変更
3.グリップの延長

果たしてできるのか。
これについてまずはまとめていきます。



【ガイド数の変更】

これについて調べてみると

『ガイドバランス』

という言葉が浮かび上がってきました。



69jk4rfufvowdard4yiy_480_191-a5d342ad.jpg

引用先:釣具のイシグロ公式サイト


上の図のようにガイド間のバランスにより
曲がりやすいところと曲がりにくいところが
生まれます。

そうした時に気にすべきは
パワーロスしやすいかどうかとのこと。

赤矢印の部分と青矢印の部分の長さの差が
少なければ少ないほど力が
逃げにくくなるようですね!

ガイドの数は適したところに適した数を!

そうすることでロッド本来の性能が
発揮しやすくなるようです。

減らせば抵抗が減るというのも
間違いではないようですがそれ以上にパワーロス
してしまう方がもったいないですよね。

減らすのはやめておこう。



【ガイド径の変更】

これが次に気になるところ!
大口径のガイドの方がラインとの接触による
抵抗を減らせるのでは!?

と思っているとここでも大事になってくるのが

『ブランクとラインが当たることを減らす』

これが飛距離に対して1番重要な点らしい…。

「1番当たらない組み合わせって何?」

こうなりました。笑
そして調べていくうちにわかったのは

『小口径ガイドの方が糸が出る時のバラつきが
 早く収束するため飛距離が出やすい』

とのこと。
そうなるとこれも変更いらないのかな?
と思い調べていると

バスプロの村田基さんは

『大口径で少数ガイドの方が飛ぶ』

と反対の意見をおっしゃっていました。
これに関してはどちらが正しいかわからない…。

自分の目で見ることを頼りにするには
小口径多数ガイドのロッド
大口径少数ガイドのロッドを使って
検証した方がいいのかな?



【グリップの延長】

これについてはまず結果から!

延長は可能!!
なんなら材質まで選べる!!

とのことでした!
ビックリマークばかりになってしまったのは
許してくださいね。笑

自分は今のロッド自体は気に入っているのですが
唯一変えたいとずっと思っているのが
グリップの長さなんですよね。

投げる時どうしても左腕が窮屈になってしまい
ロッドが暴れるのを
いなすことができないんです。

なのでこれは朗報でした!

グリップ改造の仕方は
色んなお店に寄って手順も変わってくるので
自分がお願いしたいお店やメーカーさんに
事前に確認しておく必要がありますね!



【今回のまとめ】

調べていくうちにどんどん出てくるのは
素人目にはわからないロッドに施された
様々な工夫の数々…。

自分の中にある意見に沿った上で
必要になる改造を見定めることが大事!

であるならば
ワンチャン自分で竿作ってみようかな?

次回の『改造ロッドへの道』では
ロッドを作るのに
必要な材料と道具をまとめてみようかな。

自分は改造よりも自作をしてみたかったんだな。



物づくり大好きなアングラーさんの意見や情報を
コメントにてお待ちしております!

よろしくお願いします!

コメントを見る