▼ 10/10~10/15 土佐レッドアイ物語!第18章 台風直撃の高知へ

台風の目を見て乾杯!

10/10
仕事が終わってから高知へ
猛烈な台風19号が沖縄から九州を通り
四国を直撃する予報だった
今回は福岡から
真鍋くんも単独でアカメを釣りにくる予定だったので
安光コーゾーくんの船に一緒に乗ってもらうこととした


だが状況はおもわしくなく
コーゾーくんが翌日仕事だったので
深追いせずに上がることとした

コーゾーくんと別れ
ショアから釣りをしている今井くんと会うために
真鍋くんも一緒に移動した
そのポイントには
高知の若手で頑張っている浜田くんもいた


こちらもあまり様子が良くなかったので

今井くんと浜田くんと別れて
真鍋くんと別のポイント入いることにした

結局朝まで釣りをしたのだが
ノーバイトで納竿することとなった
10/11
昼ごろ起きて
マーくんが祭りで夜台を出していると言うので
真鍋くんと昼飯を食いに行ってみた
そこにはコーゾーくんとヤマヒロくんも来ていた

焼きそばや焼き鳥を腹いっぱい食ってから
坂出で「雷魚釣りの仲間」が集まる宴が開催されるので
真鍋くんと一緒に坂出へ向かった

宴はハマーちゃん達の仕事が終わってから始まった


気の合う仲間が集まって宴は盛り上がり
酔って語って絶好調のタイミングで
アユちゃんの誕生会が行われた


楽しく語り合い杯を交わし
坂出や神戸の仲間達と夜はゆるりと更けて行った
10/12
10時にホテルを出て
黄金製麺所でうどんを食べてから
高知へ向う
高知に着いてから真鍋くんとお茶お飲みに五台山へ


五台山は浦戸湾が一望できるので
アカメ釣りのテンションが上がる
素晴らしい場所である
そしてやまひろつりぐへ

真鍋くんはヤマヒロくんに色々質問をして
ヤマヒロくんは
いつものように笑顔で優しく答えていた
暗くなったので真鍋くんとショアから釣りに

ポイントに着くと
365日釣りをする
島村くんと出会い昨今の状況を聞いた
決して状況は悪くないようで
数日前にはヤンヤンくん達が
アカメを上げたと教えてくれた
だが天候は台風の影響で雨となり
だんだん風も強くなってきた


様子を見に来てくれたヤマヒロくんの提案で移動すると

移動したポイントで
私にシーバスが釣れた
ヤマヒロくんが帰った後には
真鍋くんにも
シーバスが釣れた

そしてまたまた朝となり
台風の影響か雷も鳴り始めたので
コーゾーくんの御厚意で
真鍋くんと私は
台風が行き去るまで泊めてもらうことにした
10/13
高知は朝方から暴風雨に

だがコーゾーくんの家には
ヤマヒロくんとマーくんとケンジさんが来てくれて
宴に
夕方には一瞬晴れて無風になって
短い時間だったが青空も見えた
たぶん
台風の目だったのだろう


その後はまたしても大雨の強風で
再び窓や扉がガタガタし始めた
だが
呑んで飲んで
お好み焼きやもんじゃを食べて
夜が更けてくると泥酔者も・・・



まったくノー天気な愉快な仲間たちである
10/14
マーくんとケンジさんは朝方帰り
ヤマヒロくんを送る道すがらうどんを食べてから
フィッシングハヤシに行った


上杉くんからアカメの熱い話しを聞いた真鍋くんは
福岡へ帰る予定だったのだが
この夜もヤマヒロくんのGG号で
アカメ釣りに行くことを決意していた
私とケンジさんはコーゾーくんと沖へ出た


台風の雨が吉と出るか凶と出るか
コーゾーくんとケンジさんの3人でルアーを投げまくったが

ケンジさんがシーバスを釣っただけで
時間となり納竿とした
ヤマヒロくんと真鍋くんもノーバイトで終ったようだった
今回は
台風が来て信じられないような悪天候だったが
コーゾーくんの家に避難させてもらい
仲間には宴まで催してもらい
本当に楽しい充実した時間を過ごすことを出来た
本当に心より
高知の仲間達には感謝したい
有り難う御座いました
10/12
10時にホテルを出て
黄金製麺所でうどんを食べてから
高知へ向う
高知に着いてから真鍋くんとお茶お飲みに五台山へ


五台山は浦戸湾が一望できるので
アカメ釣りのテンションが上がる
素晴らしい場所である
そしてやまひろつりぐへ

真鍋くんはヤマヒロくんに色々質問をして
ヤマヒロくんは
いつものように笑顔で優しく答えていた
暗くなったので真鍋くんとショアから釣りに

ポイントに着くと
365日釣りをする
島村くんと出会い昨今の状況を聞いた
決して状況は悪くないようで
数日前にはヤンヤンくん達が
アカメを上げたと教えてくれた
だが天候は台風の影響で雨となり
だんだん風も強くなってきた


様子を見に来てくれたヤマヒロくんの提案で移動すると

移動したポイントで
私にシーバスが釣れた
ヤマヒロくんが帰った後には
真鍋くんにも
シーバスが釣れた

そしてまたまた朝となり
台風の影響か雷も鳴り始めたので
コーゾーくんの御厚意で
真鍋くんと私は
台風が行き去るまで泊めてもらうことにした
10/13
高知は朝方から暴風雨に

だがコーゾーくんの家には
ヤマヒロくんとマーくんとケンジさんが来てくれて
宴に
夕方には一瞬晴れて無風になって
短い時間だったが青空も見えた
たぶん
台風の目だったのだろう


その後はまたしても大雨の強風で
再び窓や扉がガタガタし始めた
だが
呑んで飲んで
お好み焼きやもんじゃを食べて
夜が更けてくると泥酔者も・・・



まったくノー天気な愉快な仲間たちである
10/14
マーくんとケンジさんは朝方帰り
ヤマヒロくんを送る道すがらうどんを食べてから
フィッシングハヤシに行った


上杉くんからアカメの熱い話しを聞いた真鍋くんは
福岡へ帰る予定だったのだが
この夜もヤマヒロくんのGG号で
アカメ釣りに行くことを決意していた
私とケンジさんはコーゾーくんと沖へ出た


台風の雨が吉と出るか凶と出るか
コーゾーくんとケンジさんの3人でルアーを投げまくったが

ケンジさんがシーバスを釣っただけで
時間となり納竿とした
ヤマヒロくんと真鍋くんもノーバイトで終ったようだった
今回は
台風が来て信じられないような悪天候だったが
コーゾーくんの家に避難させてもらい
仲間には宴まで催してもらい
本当に楽しい充実した時間を過ごすことを出来た
本当に心より
高知の仲間達には感謝したい
有り難う御座いました
Photo by Imai&Yamahiro&Manabe&Ani.Kobayashi
- 2014年10月17日
- コメント(2)
コメントを見る
小林(兄)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
遠征、お疲れ様でした♪
台風の影響で、大変?でしたね~(笑)
なかなか姿を拝めないアカメですが
兄貴が満面の笑みで、物持ちしてる姿を
お待ちしてます♪
toshi4c
千葉県