プロフィール

masa

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:167228

QRコード

継続中です(汗)

  • ジャンル:日記/一般

週末、太平洋岸は低気圧の通過で荒れ模様。

この時期の、このタイミングって良いことが多いんですよね。

冬型の気圧配置でしか波が出ないエリアを除いては、気温上がり傾向の方がこの魚は好きなんじゃないかと。

しかしながら、今回は荒れすぎですけどね。

金曜の夜、いつものように現地に向かいましたが、何故かテンションが低いんです。

まぁ、まともな大人なら家で大人しくしてるんでしょうけど・・・

いつものように遅めの起床(汗)。人は寝坊と呼ぶそうです。

台風並みの半島東面を避け、半島の西面へアタック。



半島を回り込んだ波でエリアを絞るのですが、今回ほぼ東からの波だったので、サラシの広がるエリアが思いのほか狭かった・・・

そこにアングラー集結(笑)

まっ、そういうエリアを外して入るのが昔からの悪いクセでありまして。それでも、悪あがきで何とかしてきた、過去の良き思い出(爆)今は見る影もございません・・・(涙)

途中、友達と情報交換すると、釣れてるとのこと。

「ベイトいた?」と聞いてみると、案の定釣れた場所にはいた模様。

「ベイト何?」と質問攻めするとキビナゴとのこと。

なるほど・・・

ベイト付きのヒラは宝くじ的なところがあって苦手なパターンなんですよね。

出入りなのか、浮き沈みなのか、タイミングがあるようでないのが特徴かと。

後で検証してみたのですが、釣れていたエリアはすべてベイトが入っていたのですが、それも午前のみ。というか、下げのみで。上げに入って、ベイトがいたエリアからも消えてしまったそうで、午後からは生体反応なしだったとか。

まぁ、ボクは釣れているであろうエリアには入らず、その近場、大きく離れたエリアなどもチェックしましたが、ベイトは探しきれませんでした。

しかも、何年かぶりに波にすっ飛ばされました(汗)
3mほど飛ばされましたが、奇跡的に尻もち着地で怪我なく済みましたがホント気を付けなきゃいけませんね。
ウネリが結構きつく、細心の注意をはらって足場の濡れていない場所に立ったのですが、波と波がぶつかった合掌波を食らったのですが、いきなり腰上ぐらいまで来るとは想定してませんでした。
油断は禁物ですね・・・

最終的にはヒラを諦めてカマス遊び。これもパッとしませんでした・・・悪い展開です。


翌、日曜。さすがに早起きをし、重い体に鞭打って始動。

しかし、波が落ち気味の満潮ということもあって、さらにエリア縮小。

アングラー濃度濃ゆっ(汗)

こうなると、ポイントは早いもん勝ち!でも、潮位が全く合ってないんですよね。

但し、サラシがなくても、潮位があってなくてもベイト付きは釣れちゃうというのが頭の痛いところ。

でも、やっぱりそのエリアは外しました。自分の展開で釣りしたいですもんね。

こんな状況じゃないと入らないような磯をテクテク歩いてやってみましたが、それはまた新鮮な感じでした。魚が出たら言うことなかったんですけどね。

下げいっぱいまで頑張ってみて、終了と思ったのですが、前日の状況から考えて、下げきりで帰るアングラーも多いだろうと、もう一度釣れてるエリアに戻ってみました。

ベイト付きは一日で状況が変わることもあるからで、今日は上げが良いのかも知れません。

たまたま、シンペンが付いていたので、それで2つのスポットを通してみましたが、無反応。

やはり前日と同じパターンかと竿を片付けましたが、もう一回セットしてミノーを通してみました(笑)

一発で「ドン!」60くらいですが、磯にズリ上げたのですが、次の波でお帰りになりました(笑)

2,3投後さらに1バイト。

やはり、釣るなら魚のいるエリアに入らないとダメですね。

その答え合わせは出来たような気がします・・・が、答え合わせって面白くないんですよね~

次回に期待しつつ、悪循環継続です(爆)

 

コメントを見る