プロフィール
かずまーにゃ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:265010
QRコード
▼ 流れ星と磯スズキ
房総から帰宅した日の夜…
翌日の仕事を夜勤にする事ができたので、またまた房総に向けて出発した日曜日
目的地へ向け運転していると、やたらと目に付く『流れ星』
到着までにかなりの数の流れ星を見れました♪
えっ、願い事ですか?
…
…
イヤイヤイヤイヤ…
『でっかいヒラスズキ釣れてくれ〜!』なんて絶対にしてませんよ〜(汗)
ホントに(笑)
そしてトコトコ進み現地に着いたのが23時過ぎ・・・
しかし、なんでこんなに流れ星いっぱいなわけ?
と気になり調べてみると、なんかこの日はふたご座流星群が見られるピークの日らしく
多い時には1時間で50個以上見られる三大流星群の中でも多く流れる安定の流星群だとか…
『アララっ、これはいい日に来ちゃったわ♪』
という事で…
サーフに繰り出し流れ星を見ながらのナイトヒラメにでもシャレ込んでみようと思いサーフへ…
翌日の事を考え勝負は1時間!
サーフの端からランガン開始…
流れ星が出るたびに
「頼むッ!釣れろー!ヒラメー!ヒラメー!!』
と、必死にお願いキャスト!
が…あっという間に1時間が経ち、フツーに撃沈しました(笑)
お願い効果はまったく無し…
釣果と気温の寒さに耐えかねて諦めました
ま〜こんなもんでしょう(泣)
そして一度は家に帰ったのものの、結局今夜で3泊目となる車中泊をし迎えた朝マズメ
狙いの磯へ行き、遥か先の磯の先端を目を凝らし見てみると…
『ぺッぺッぺッぺぺッタペタやん(汗)』
前日までの波は消え、ベタ凪
しばし悩む。
が…
磯際のシャローに少量だがカタクチイワシが入っていた
まぁサラシも全然無いわけではない
潮位的にやれて1時間がいいところだけど…
『よしゃ!行ってみよう』と意を決し、磯にエントリー・・・
薄っすらと明るくなり始めた頃、一発目の胸くらいの深めのスリットを越える
僕の熱い心と体に触れた海水は、決して温くなる事はなく普通に冷たくて寒い…
気合いを入れ膝から股下くらいの水深をさらに進み、そしてまた深めのスリットを越える
しかし、気合いを入れ過ぎたのかルートをはずれ必要以上に泳いでいた事に後から気付く(笑)
そして最後のスリットを越えて磯の先端に立った
『フー』っと深い深呼吸…
この場所のこの感覚がたまんねぇ〜
(自分的にはそんなポイントなんです)
辺りがしっかりと明るくなり始めた頃キャストを開始する…
たまに入るセットでサラシが広がった時は正面から右よりの根周りにルアーを通してみる…
サラシがない時は左側の強く払い出しているオープンエリアにルアーを通してみる…
すると…
『コッコンッ!』といきなりヒット!!
魚は下にグイグイと突っ込む…
サイズ的にはそうでもなさそうだがよく引く!
貴重な一匹!
大事に大事にファイトをする
そして自分の立ち位置の根に気をつけながら右側の一段低い場所に寄せてランディング!
と思ったら、抜けてきた波にもまれ最後のエラ洗いでまさかのフックアウト
魚は50チョイくらいのマルスズキ…
抜けるサイズだったのだが少し慎重になりすぎてしまったか
気を取り直し、また左側へ向けキャストしてみる
すると…
『ゴンッ!』と連続ヒット!!
しかも『これデカイ!』
さっきのヤツとは明らかに違う重量感と力強い引き
浮かせようとしてもなかなか浮かず、手前に寄せた魚は自分の足元の根に突っ込む
ラインが擦られる感触が手に伝わった…
所までは覚えていますが、正直その後のファイトは無我夢中だったのでどう展開したかは覚えていません…
ただ最後のランディングの時、フックがガッチリ掛かっていたのを確認し冷静にランディング出来たのは覚えています
そして磯の上で小さく強くガッツポーズ(笑)

自身では最長となる84㎝の磯のスズキ
ワイルドな小顔と幅のある体高、そして魚体から放たれる雰囲気と全てがイカしたかっこいい魚でした♪
ヒラスズキにはまた出会えませんでしたが、とても満足のできた一匹を手にする事が出来ました♪
その後も60位のも数本出てくれたし、とても楽しめた釣行になりました
ヒラもマルも本当に熱くさせてくれる魚ですね
いや〜ホントに楽しいっす♪
2014年も残りわずかとなりましたが、またさらに記憶に残る一匹との出会いを求め房総半島を駆け巡りたいと思います。
iPhoneからの投稿
翌日の仕事を夜勤にする事ができたので、またまた房総に向けて出発した日曜日
目的地へ向け運転していると、やたらと目に付く『流れ星』
到着までにかなりの数の流れ星を見れました♪
えっ、願い事ですか?
…
…
イヤイヤイヤイヤ…
『でっかいヒラスズキ釣れてくれ〜!』なんて絶対にしてませんよ〜(汗)
ホントに(笑)
そしてトコトコ進み現地に着いたのが23時過ぎ・・・
しかし、なんでこんなに流れ星いっぱいなわけ?
と気になり調べてみると、なんかこの日はふたご座流星群が見られるピークの日らしく
多い時には1時間で50個以上見られる三大流星群の中でも多く流れる安定の流星群だとか…
『アララっ、これはいい日に来ちゃったわ♪』
という事で…
サーフに繰り出し流れ星を見ながらのナイトヒラメにでもシャレ込んでみようと思いサーフへ…
翌日の事を考え勝負は1時間!
サーフの端からランガン開始…
流れ星が出るたびに
「頼むッ!釣れろー!ヒラメー!ヒラメー!!』
と、必死にお願いキャスト!
が…あっという間に1時間が経ち、フツーに撃沈しました(笑)
お願い効果はまったく無し…
釣果と気温の寒さに耐えかねて諦めました
ま〜こんなもんでしょう(泣)
そして一度は家に帰ったのものの、結局今夜で3泊目となる車中泊をし迎えた朝マズメ
狙いの磯へ行き、遥か先の磯の先端を目を凝らし見てみると…
『ぺッぺッぺッぺぺッタペタやん(汗)』
前日までの波は消え、ベタ凪
しばし悩む。
が…
磯際のシャローに少量だがカタクチイワシが入っていた
まぁサラシも全然無いわけではない
潮位的にやれて1時間がいいところだけど…
『よしゃ!行ってみよう』と意を決し、磯にエントリー・・・
薄っすらと明るくなり始めた頃、一発目の胸くらいの深めのスリットを越える
僕の熱い心と体に触れた海水は、決して温くなる事はなく普通に冷たくて寒い…
気合いを入れ膝から股下くらいの水深をさらに進み、そしてまた深めのスリットを越える
しかし、気合いを入れ過ぎたのかルートをはずれ必要以上に泳いでいた事に後から気付く(笑)
そして最後のスリットを越えて磯の先端に立った
『フー』っと深い深呼吸…
この場所のこの感覚がたまんねぇ〜
(自分的にはそんなポイントなんです)
辺りがしっかりと明るくなり始めた頃キャストを開始する…
たまに入るセットでサラシが広がった時は正面から右よりの根周りにルアーを通してみる…
サラシがない時は左側の強く払い出しているオープンエリアにルアーを通してみる…
すると…
『コッコンッ!』といきなりヒット!!
魚は下にグイグイと突っ込む…
サイズ的にはそうでもなさそうだがよく引く!
貴重な一匹!
大事に大事にファイトをする
そして自分の立ち位置の根に気をつけながら右側の一段低い場所に寄せてランディング!
と思ったら、抜けてきた波にもまれ最後のエラ洗いでまさかのフックアウト
魚は50チョイくらいのマルスズキ…
抜けるサイズだったのだが少し慎重になりすぎてしまったか
気を取り直し、また左側へ向けキャストしてみる
すると…
『ゴンッ!』と連続ヒット!!
しかも『これデカイ!』
さっきのヤツとは明らかに違う重量感と力強い引き
浮かせようとしてもなかなか浮かず、手前に寄せた魚は自分の足元の根に突っ込む
ラインが擦られる感触が手に伝わった…
所までは覚えていますが、正直その後のファイトは無我夢中だったのでどう展開したかは覚えていません…
ただ最後のランディングの時、フックがガッチリ掛かっていたのを確認し冷静にランディング出来たのは覚えています
そして磯の上で小さく強くガッツポーズ(笑)

自身では最長となる84㎝の磯のスズキ
ワイルドな小顔と幅のある体高、そして魚体から放たれる雰囲気と全てがイカしたかっこいい魚でした♪
ヒラスズキにはまた出会えませんでしたが、とても満足のできた一匹を手にする事が出来ました♪
その後も60位のも数本出てくれたし、とても楽しめた釣行になりました
ヒラもマルも本当に熱くさせてくれる魚ですね
いや〜ホントに楽しいっす♪
2014年も残りわずかとなりましたが、またさらに記憶に残る一匹との出会いを求め房総半島を駆け巡りたいと思います。
iPhoneからの投稿
- 2014年12月19日
- コメント(8)
コメントを見る
かずまーにゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント