プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:1142146






QRコード

壁撃ちキックビート

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)

ここ最近にしては早い時間に帰宅出来たので、軽く釣り場に足を運んでみることにしました。

週末はオフショアこそ楽しめたものの、シーバス釣りの方は勝負の時間帯にロッドを折ってしまいイマイチ不完全燃焼に終わっていたので、平日でも1回くらいは行けたら良いと考えていた次第です。



久々の夜の釣りになるのですが、前の釣行にて魚の付き場については凡そ予測も着いていたので、その辺を参考にポイントを絞り込んでいきます。

都内の都市型河川といえば、釣れた秋や春先のイメージそのままに、ついつい橋の明暗部へバカの一つ覚えの如く通ってしまいがちな話ですが、そもそも魚がそこで釣れるのは餌場がそこであるからの話。時期的に魚が必ずしも集光性ベイトへ執着している可能性が高くないのであれば、そもそも狙う意味も無いわけです。

釣り人の多い都内のポイントであるからこそ、なるべくならば誰にでも分かり易い橋の明暗に頼らない釣りの組み立てにて如何に魚を獲っていくか?考えているのが自分の釣りのベースにある考え方なのですが、その色がより一層強くなるのがこの夏のシーズンだったり。

ということにて、狙いは流れの中にある縦のハードストラクチャー。

足元の壁際だったり、沖の橋脚の敷石周りだったり、この時期にはその固い壁こそが魚の餌場になるわけで、その辺を考慮してポイントを叩いて回ります。



まずは、キックビート55㎜12g(プロト)のジャーキングにて1本!

m88n5khthvafndr6ms5k_480_480-12f27e6a.jpg

ちょうど大野ゆうきさんのブログに掲載されていた、ミニエントのアレをキックビートにてやってるわけなのですが、鋭く横に飛ぶミニエントと比較すればキックビートはあまりダートしないので、飛ばし過ぎずにチョコチョコ溜めていく夜の釣りには活躍してくれます。

先代の70㎜だとちょっとフォールが早すぎて夜だと魚が見失ってしまいがちだったのですが、この55㎜になることで、獲れる魚が明らかに増えたと実感している次第です。



細かく移動しながら同じように続けていくと、

ゴツン!

bo5puouif3msr9t4ca2m_480_480-cdc1feb1.jpg

これは60近い中々の良型サイズ。

バチの時期に比較すれば数こそ釣れないのですが、明らかに型良くなるのが今の時期。

ハイエナの如く(笑) 情報を頼りに釣れてる場所に行くってのは間違いじゃないと思うのですが、それじゃ結局は自分の釣りが身に着かないわけでして…

逆に言えば、ある程度は釣果云々を無視してでも同じ場所へ通いこむことで、自分ならではの釣りの組み立てが身についていくってのも魚数の多い東京湾の面白さだと考えています。



そんな感じで撃ち続けていくと… ひときわ強いアタリが!!

mi5yh6kczydsmh4cd7es_480_480-ee8bbd51.jpg

これは余裕の60オーバー!


魚としては中々の1本だったのですが、流石に都内の名所… なにこれ~!! 的な騒ぎとなって、人が集まってしまい写真撮影どころじゃなくなってしまいまして… ササツと撮ってリリースしたらこんないい加減な写真に (笑



そんな感じでサクサク撃って、4本目を釣りあげたところにてビールが飲みたくなり、納竿としました。

xinzzcdb69nwdgyjff49_480_480-4c1815cb.jpg




それにしても、キックビート55㎜12gが大活躍の2時間弱の釣行だったのですが、う~ん、7月の発売じゃなくて、私が気の済むまで釣ってから発売となって欲しいものです

ちなみにこの日のベイトは、コレ!

38b52z78bbac9m9ob8dn_480_480-503ea99d.jpg

写真を見て、あ~なるほどね!と思われた方も多いとは思うのですが、案外都内のシーバスって今時期は小魚よりこんなものばかり食ってるんでしょう。

だからこそデイゲームは釣れるポイントを絞り込みやすいって話なんでしょうけども… そもそも美味いのかな、コレ… ?



<本日の仕掛け>

★竿:Gクラフト ミッドナイトジェッティー872PE
★リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
★ライン:完全シーバスR18 1.2号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★使用ルアー:キックビート55㎜12g (製品版プロト)

LONGIN HP http://longin.jp/top.html




<LONGINからお知らせです>

既に太田さんや各スタッフのブログにて告知されておりますが、井上プロによるキックビートの使い方について、スペシャルインタビューの動画がアップされています。








いつも変な使い方ばかりしている私とは対照的に、これぞ王道!!

是非ともご覧ください





 

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ