プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:1662464
タグ
▼ 一瞬の時合で磯ヒラ!?
- ジャンル:釣行記
- (全日本シーバス選手権, シーバス釣果)
皆さん、こんばんは!(。・▽・)ノ
今日もデイで磯マルへ出撃!
釣り始めると・・・
( ‥) ン?またなんか状況が変わった?
昨日まで賑やかだったボトム付近は・・・エソすら反応がない(;^ω^)
ベイトが確認できないのは相変わらずですが・・・
にしても!反応なさすぎ!!
いやこれマジで外道すら釣れない丸ボウズでは!?
と、沖に目をやると・・・
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!かなりいい潮目が接岸しようとしています!
今日はコレに掛けるしかない!
そして潮目が射程距離に到達!
ボトムは完全無視で、IPをカウントダウンで魚のレンジを探る。
結果、カウント4~5秒のレンジでビンゴ!
潮目が消えるまでの僅かな時合ながら、連続ヒット!
しかし乗らない!どうもサイズが・・・のようだ(;^ω^)
無事に2本はランディングまで成功。
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
なぜかヒラチーバスの群れがいた模様です。
続いて接岸した潮目は・・・釣れない潮目(;^ω^)
潮目も全部が全部いいとは限りません。
逆に流れが止まる、よろしくない潮目もあるんですわ・・・
この潮目が入った途端に・・・ノーバイト(;^ω^)
その後はいい潮目も来そうな感じではなかったのでゲームセット~
しかしエソやカサゴも釣れないのにヒラチーバスとは・・・
デイ磯ヒラになっちゃいました(;^ω^)
海って毎日状況が変わるから面白い。
<釣行データ>
【フィールド】熊本県地磯
【天候】晴
【潮】大潮
【風】西3m
【水質】クリア
【月齢】15.1
<タックルデータ>
【ロッド】シマノ:エクスセンスS910M/RF改
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ3000(ハイギヤカスタム)
【ライン】モーリス:バリバス アバニ ジギング10×10MAXPOWER 1.5号
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】コアマン:IP-26
今日もデイで磯マルへ出撃!
釣り始めると・・・
( ‥) ン?またなんか状況が変わった?
昨日まで賑やかだったボトム付近は・・・エソすら反応がない(;^ω^)
ベイトが確認できないのは相変わらずですが・・・
にしても!反応なさすぎ!!
いやこれマジで外道すら釣れない丸ボウズでは!?
と、沖に目をやると・・・
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!かなりいい潮目が接岸しようとしています!
今日はコレに掛けるしかない!
そして潮目が射程距離に到達!
ボトムは完全無視で、IPをカウントダウンで魚のレンジを探る。
結果、カウント4~5秒のレンジでビンゴ!
潮目が消えるまでの僅かな時合ながら、連続ヒット!
しかし乗らない!どうもサイズが・・・のようだ(;^ω^)
無事に2本はランディングまで成功。
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
なぜかヒラチーバスの群れがいた模様です。
続いて接岸した潮目は・・・釣れない潮目(;^ω^)
潮目も全部が全部いいとは限りません。
逆に流れが止まる、よろしくない潮目もあるんですわ・・・
この潮目が入った途端に・・・ノーバイト(;^ω^)
その後はいい潮目も来そうな感じではなかったのでゲームセット~
しかしエソやカサゴも釣れないのにヒラチーバスとは・・・
デイ磯ヒラになっちゃいました(;^ω^)
海って毎日状況が変わるから面白い。
<釣行データ>
【フィールド】熊本県地磯
【天候】晴
【潮】大潮
【風】西3m
【水質】クリア
【月齢】15.1
<タックルデータ>
【ロッド】シマノ:エクスセンスS910M/RF改
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ3000(ハイギヤカスタム)
【ライン】モーリス:バリバス アバニ ジギング10×10MAXPOWER 1.5号
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】コアマン:IP-26
- 2013年5月25日
- コメント(3)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 18 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント