プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:837747
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 3/19 #35
- ジャンル:釣行記
土曜の夜ということで、荒川上流域ホームは先行者さんがいるだろうと予想し、まずは地元ドブ川の様子見
いつもの時間に着いてみると、もう干潮近くのハズなのに満水状態
こりゃ水門閉まっててダメだ
ということで、ダメ元で本流ホームへ向かうとだれもいない
ただ足跡もあったし、だれも撃たないってことはないだろうからもう帰ったのであろう
すでに下げ9分、流れはまだ残っていた
ベイトっ気もないので、マリブ68、78と上のレンジをさっと釣査
淡水系のおさわりもなし
中層とばして一気にボトム攻めへ
12gJH+R-32で、ボトムをとってからボトムをするくらいのスローで
その数投目、コっとわずかな手応え
ショートバイト?
ボトムに当たった?
わずかにボトムは切ってたつもりだったので、シーバスじゃね?
もう1度、そこを通るように調整しながら巻いてくると、コココココっ!
そのまま絡め取るようにアワセると乗ったー
すぐに喰ってきてくれた
まずまずのヒキだったので慎重にランディング

あれ?全然小さい・・・
HITカラーはグロー/シルバーラメ

サイズは48cmしかなかった
それでも干潮前の貴重なボンズ逃れの1尾
その後は反応無く干潮潮止まり
上げに備えてポイントへ向かうとK-太君が先行されていた
潮止まりの間、K-太君の後ろでいつもの常連さんとおしゃべりしていると、K-太君の目の前でシーバス確定ボイル発生
いるね~なんて話していると、K-太君お見事ボイルシーバスを喰わせた
そこから私もお隣に入れていただき上げの釣り開始
ただ上げの流れと逆の風が吹いてきて、やりずらい
散発的にボイルするんだけど、シーバスと淡水系どっちとも
全く釣れないもんだからほとんど淡水系なんじゃないかと思いたくなりましたが、上げの流れが出だすと明らかなシーバスボイルが増えてきた
なんとか喰わそうとあれやこれや
なにかが噛み合っていないらしく喰わない
体調不良により、嫁から門限が決められていたため、25時に終了
結局答えがわからず、ショートバイト3回だけで撃沈
下げ残りで1尾釣ったのに、上げボイルの攻略ができずに敗北感ありあり
波っ気でベイトがよくわからなかったけど、おそらくハクにボイルしてたんじゃないかなー
でも今まで上げは全く期待できない状況でしたけど、上げも遊べそうになってきたので春が来たのかと
これからに期待ですね
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
ハードコアX8 0.6号(デュエル)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 4
今年のシーバス合計 22
いつもの時間に着いてみると、もう干潮近くのハズなのに満水状態
こりゃ水門閉まっててダメだ
ということで、ダメ元で本流ホームへ向かうとだれもいない
ただ足跡もあったし、だれも撃たないってことはないだろうからもう帰ったのであろう
すでに下げ9分、流れはまだ残っていた
ベイトっ気もないので、マリブ68、78と上のレンジをさっと釣査
淡水系のおさわりもなし
中層とばして一気にボトム攻めへ
12gJH+R-32で、ボトムをとってからボトムをするくらいのスローで
その数投目、コっとわずかな手応え
ショートバイト?
ボトムに当たった?
わずかにボトムは切ってたつもりだったので、シーバスじゃね?
もう1度、そこを通るように調整しながら巻いてくると、コココココっ!
そのまま絡め取るようにアワセると乗ったー
すぐに喰ってきてくれた
まずまずのヒキだったので慎重にランディング

あれ?全然小さい・・・
HITカラーはグロー/シルバーラメ

サイズは48cmしかなかった
それでも干潮前の貴重なボンズ逃れの1尾
その後は反応無く干潮潮止まり
上げに備えてポイントへ向かうとK-太君が先行されていた
潮止まりの間、K-太君の後ろでいつもの常連さんとおしゃべりしていると、K-太君の目の前でシーバス確定ボイル発生
いるね~なんて話していると、K-太君お見事ボイルシーバスを喰わせた
そこから私もお隣に入れていただき上げの釣り開始
ただ上げの流れと逆の風が吹いてきて、やりずらい
散発的にボイルするんだけど、シーバスと淡水系どっちとも
全く釣れないもんだからほとんど淡水系なんじゃないかと思いたくなりましたが、上げの流れが出だすと明らかなシーバスボイルが増えてきた
なんとか喰わそうとあれやこれや
なにかが噛み合っていないらしく喰わない
体調不良により、嫁から門限が決められていたため、25時に終了
結局答えがわからず、ショートバイト3回だけで撃沈
下げ残りで1尾釣ったのに、上げボイルの攻略ができずに敗北感ありあり
波っ気でベイトがよくわからなかったけど、おそらくハクにボイルしてたんじゃないかなー
でも今まで上げは全く期待できない状況でしたけど、上げも遊べそうになってきたので春が来たのかと
これからに期待ですね
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
ハードコアX8 0.6号(デュエル)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 4
今年のシーバス合計 22
- 2016年3月20日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント