プロフィール

CD-7(田中孝一)
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:207690
QRコード
▼ 執念で
- ジャンル:凄腕参戦記
天皇賞を買おうとニッカン新聞を買ってきてテレビを見てると急に睡魔に襲われた…
歓声で目を冷ますとレースは終わってた
(∋_∈)
買ってたら当たって無かった、ちょっとラッキーな気分のCD7です。
(*^.^*)
今月の凄腕も残り2日となり
雨の恩恵に期待して夕マズメに落ちアユを食ってる個体を狙ってウェーディングする。
水量は変化なし…
濁りも全くなし…
透き通ってるし
結局
獲物はビーフリーズを1個拾っただけ
(∋_∈)
帰り道にボンマルシェで買い物をして帰宅
行く時間が早すぎたのか、お総菜は2割引のしかなかった(泣)
4割引になるのは何時からかなぁ??
食事を済ませてから別のポイントに向かう
22時過ぎに到着
まだ潮位が高い
地合いは1時半位だろう
早く来すぎた…
とりあえず色々やってみるがDBをボラに持っていかれただけでノーバイト
地合いまで携帯で遊んで間を持たせる
日が変わり凄腕最終日になる
だが
1時半になっても潮位が下がらない…
若干、増水してるのか~
時間だけが過ぎていく
気づけば4時前…
明るくなるまで1時間半か…
帰ろうかと思ったが
もう1ヶ所だけ寄ってみようと移動する
諦めモードだったんで
持って行ったルアーはこれだけ

コモモで表層をサーチするがノーバイト
そうこうしてると太刀魚狙いの人が来だした…
表層は反応が無いんで
普段ならCD11で深いレンジを狙うんだけど
なぜかシーバスを釣ったことが無いスタッガリングスイマーを付けてた
するとショートバイトが数回!?
このポイントは柔らか目のロッドでナイロンリーダーが鉄則なだけに
ライトショアジギロッドに6号フロロじゃキツイ…
どうせセイゴだろうと諦めて帰ろうかと思ったときに対岸で
バコッ
と、補食音が聞こえた
『エエのもおるやん~
』
気を取り直して
ショートバイトの有ったとこをもう1回通す
ゴゴッ
バシャバシャ!
ヒットした瞬間下流側に走り出した
エエッ
((((;゜Д゜)))
その先には…
ストラクチャーが…
絡まった?…
ここまで諦めずに頑張ったのに諦めるわけに行かない
魚は浮いて魚体は見えてる
『デカイ!』
タモにも魚は入った!
後は上げるだけ!
が…
絡まったロープが重い
タモまで絡まった(半泣き)
ルアーはガッツリ掛かってるんで
ロープを引き上げようとしたら
痛い!!
見ると手から血が…
タモの柄の方もするする伸びて水中に…
((((;゜Д゜)))
エエッ~
力を振り絞ってずりあげ
た
(∋_∈)ホッ…



81センチ
タモも無事でした
このタモは、この前も激流に流されて、帰る前にバイブでつり上げたとこやし
魚もタモも無事に上げれて良かった~
歓声で目を冷ますとレースは終わってた
(∋_∈)
買ってたら当たって無かった、ちょっとラッキーな気分のCD7です。
(*^.^*)
今月の凄腕も残り2日となり
雨の恩恵に期待して夕マズメに落ちアユを食ってる個体を狙ってウェーディングする。
水量は変化なし…
濁りも全くなし…
透き通ってるし
結局
獲物はビーフリーズを1個拾っただけ
(∋_∈)
帰り道にボンマルシェで買い物をして帰宅
行く時間が早すぎたのか、お総菜は2割引のしかなかった(泣)
4割引になるのは何時からかなぁ??
食事を済ませてから別のポイントに向かう
22時過ぎに到着
まだ潮位が高い
地合いは1時半位だろう
早く来すぎた…
とりあえず色々やってみるがDBをボラに持っていかれただけでノーバイト
地合いまで携帯で遊んで間を持たせる
日が変わり凄腕最終日になる
だが
1時半になっても潮位が下がらない…
若干、増水してるのか~
時間だけが過ぎていく
気づけば4時前…
明るくなるまで1時間半か…
帰ろうかと思ったが
もう1ヶ所だけ寄ってみようと移動する
諦めモードだったんで
持って行ったルアーはこれだけ

コモモで表層をサーチするがノーバイト
そうこうしてると太刀魚狙いの人が来だした…
表層は反応が無いんで
普段ならCD11で深いレンジを狙うんだけど
なぜかシーバスを釣ったことが無いスタッガリングスイマーを付けてた
するとショートバイトが数回!?
このポイントは柔らか目のロッドでナイロンリーダーが鉄則なだけに
ライトショアジギロッドに6号フロロじゃキツイ…
どうせセイゴだろうと諦めて帰ろうかと思ったときに対岸で
バコッ
と、補食音が聞こえた
『エエのもおるやん~
気を取り直して
ショートバイトの有ったとこをもう1回通す
ゴゴッ
バシャバシャ!
ヒットした瞬間下流側に走り出した
エエッ
((((;゜Д゜)))
その先には…
ストラクチャーが…
絡まった?…
ここまで諦めずに頑張ったのに諦めるわけに行かない
魚は浮いて魚体は見えてる
『デカイ!』
タモにも魚は入った!
後は上げるだけ!
が…
絡まったロープが重い
タモまで絡まった(半泣き)
ルアーはガッツリ掛かってるんで
ロープを引き上げようとしたら
痛い!!
見ると手から血が…
タモの柄の方もするする伸びて水中に…
((((;゜Д゜)))
エエッ~
力を振り絞ってずりあげ
た
(∋_∈)ホッ…



81センチ
タモも無事でした
このタモは、この前も激流に流されて、帰る前にバイブでつり上げたとこやし
魚もタモも無事に上げれて良かった~
- 2011年10月31日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















最新のコメント