プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:199559
QRコード
▼ 2011年、年間84本目
10月24日 港湾部
秋のハイシーズンに入り、
ようやく数、サイズ共に安定した釣果を
得られるようになった。
しかし、まだ今年度のランカーを手に
していない事に焦りを覚える今日この頃。
ここの所、好調を維持している港湾部へ
テツさん、今日初対面となる
室井 翔(かけ)さんと釣行。
仕事を終えてから来るテツさん、室井さんに
先駆け、ポイントに到着してみると、
そろそろ時合いかという潮位ではあるが、
反応に乏しくウィスパーでショートバイトが
2度あったのみ。
これと言った反応も無いまま、テツさん、
室井さんと合流。
状況説明と少しの談笑をした後に、
それぞれのポイントに散って再開。
到着早々にロッドを曲げるテツさんに
焦りを抱きながらも、キャストの繰り返し。
何の反応も無いまま時間だけが過ぎ、
あと1時間で潮止まりを迎える時間、
それは急にやってきた。
対岸から届く、やけに眩しい光量。
少し考え、これだけの光量なら次の
リトリーブは少し早めにやってみよう、
と思った。
スナップに着いていたサルディナ127Fを
気持ちアップにフルキャストし、
ルアーが動く感触が手に伝わるくらいの
ミディアムリトリーブで巻いてくると、
30メートル先で急に巻く手を止められる。
違和感を感じた瞬間、いきなりロッドを
バットまで曲げるパワーで動き出した!
一瞬エイのスレを疑うが、次の瞬間の
ヘッドシェイクとエライ洗いにシーバスを
確信!
少し離れた位置で釣っていたテツさんに
「来てるの?」
と声を掛けられる。
『来てます!多分70UPは確定!』
そう答えると、すぐさま自分の釣りを
中断して駆け付けてくれるテツさん(涙)
ファイトに集中し、潜られては少し浮かせる
という攻防。何度かラインブレイク・ゾーンに
潜りこまれそうになったけど、ライン
テンションを張らず、緩めずで対処。
ルアーはがっぷり喰っているので、
外れる心配は多分無いが、これ以上
ラインブレイクの危機に直面するのも
ご免なので、一気に勝負を掛ける事に。
シーバスが動きを止めた瞬間に
VX-93MMLのバットで一気に浮かせ、
テツさんが構えるネットに強引に突っ込む!
1度は失敗するが2度目でネットイン!!
前々日にテツさんに頼んで、本日初仕事の
凄腕ワイドメジャーに、『ど~ん』と乗せると・・・、

おぉ・・・・・
やっと出会えた!今年84本目にして
人生2本目の・・・、
ランカー!!
(ギリだけどw)

お前、何食えばこんなに太れるんだ!?
っていうくらいの超グッドコンディション!
テツさんから差し出された手をガッチリ握り締め
今年一番の
「ありがとうございます!!」
を言わせてもらいました。
しっかり蘇生をした後リリース。
その瞬間、嬉し過ぎて
ちょっとだけ視界が・・・
いちおうサルディナのフックを
チェックしていたら、

物の見事に5番フックが・・・(汗)
フックを直していると、テツさんから
早速釣果を聞いたむーたんさんから
野次とも、祝福とも取れるような電話が(笑)
この後、潮止まり直前にマリブ92で
50クラスをヒットさえけど、寄せてる
最中にあっさりバラシ。
これを最後に流れも緩くなったので
納竿としました。
3人でしばし談笑した後、帰途に。
車を発進させようとした時に、
まこまこさんから今日の状況を確認する
電話が。
釣果を話すと、本当に自分の事のように
喜んでいただきました。
それに、ランカーを釣った事をツイートしたら
リツイートで祝福していただいたlionさん、
ozapyさん、ありがとうございました
使用タックル
Rod:VX-93MML
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 7号
ヒットルアー
マリブ92 トロピカルベイト
サルディナ127F SANSUIオリジナルカラー
2011ゲット数
シーバス:84
チヌ:8
秋のハイシーズンに入り、
ようやく数、サイズ共に安定した釣果を
得られるようになった。
しかし、まだ今年度のランカーを手に
していない事に焦りを覚える今日この頃。
ここの所、好調を維持している港湾部へ
テツさん、今日初対面となる
室井 翔(かけ)さんと釣行。
仕事を終えてから来るテツさん、室井さんに
先駆け、ポイントに到着してみると、
そろそろ時合いかという潮位ではあるが、
反応に乏しくウィスパーでショートバイトが
2度あったのみ。
これと言った反応も無いまま、テツさん、
室井さんと合流。
状況説明と少しの談笑をした後に、
それぞれのポイントに散って再開。
到着早々にロッドを曲げるテツさんに
焦りを抱きながらも、キャストの繰り返し。
何の反応も無いまま時間だけが過ぎ、
あと1時間で潮止まりを迎える時間、
それは急にやってきた。
対岸から届く、やけに眩しい光量。
少し考え、これだけの光量なら次の
リトリーブは少し早めにやってみよう、
と思った。
スナップに着いていたサルディナ127Fを
気持ちアップにフルキャストし、
ルアーが動く感触が手に伝わるくらいの
ミディアムリトリーブで巻いてくると、
30メートル先で急に巻く手を止められる。
違和感を感じた瞬間、いきなりロッドを
バットまで曲げるパワーで動き出した!
一瞬エイのスレを疑うが、次の瞬間の
ヘッドシェイクとエライ洗いにシーバスを
確信!
少し離れた位置で釣っていたテツさんに
「来てるの?」
と声を掛けられる。
『来てます!多分70UPは確定!』
そう答えると、すぐさま自分の釣りを
中断して駆け付けてくれるテツさん(涙)
ファイトに集中し、潜られては少し浮かせる
という攻防。何度かラインブレイク・ゾーンに
潜りこまれそうになったけど、ライン
テンションを張らず、緩めずで対処。
ルアーはがっぷり喰っているので、
外れる心配は多分無いが、これ以上
ラインブレイクの危機に直面するのも
ご免なので、一気に勝負を掛ける事に。
シーバスが動きを止めた瞬間に
VX-93MMLのバットで一気に浮かせ、
テツさんが構えるネットに強引に突っ込む!
1度は失敗するが2度目でネットイン!!
前々日にテツさんに頼んで、本日初仕事の
凄腕ワイドメジャーに、『ど~ん』と乗せると・・・、

おぉ・・・・・
やっと出会えた!今年84本目にして
人生2本目の・・・、
ランカー!!
(ギリだけどw)

お前、何食えばこんなに太れるんだ!?
っていうくらいの超グッドコンディション!
テツさんから差し出された手をガッチリ握り締め
今年一番の
「ありがとうございます!!」
を言わせてもらいました。
しっかり蘇生をした後リリース。
その瞬間、嬉し過ぎて
ちょっとだけ視界が・・・
いちおうサルディナのフックを
チェックしていたら、

物の見事に5番フックが・・・(汗)
フックを直していると、テツさんから
早速釣果を聞いたむーたんさんから
野次とも、祝福とも取れるような電話が(笑)
この後、潮止まり直前にマリブ92で
50クラスをヒットさえけど、寄せてる
最中にあっさりバラシ。
これを最後に流れも緩くなったので
納竿としました。
3人でしばし談笑した後、帰途に。
車を発進させようとした時に、
まこまこさんから今日の状況を確認する
電話が。
釣果を話すと、本当に自分の事のように
喜んでいただきました。
それに、ランカーを釣った事をツイートしたら
リツイートで祝福していただいたlionさん、
ozapyさん、ありがとうございました

使用タックル
Rod:VX-93MML
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 7号
ヒットルアー
マリブ92 トロピカルベイト
サルディナ127F SANSUIオリジナルカラー
2011ゲット数
シーバス:84
チヌ:8
- 2011年10月25日
- コメント(14)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント