プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:81
  • 総アクセス数:1056787

カラー選択は大事ですなぁ・・・

まだ冬です。

先週は暖かい日もあったけど、土曜辺りから気温低下。

昨日は真冬日に逆戻りですな。


ただ、日曜になって風が弱くなったので、近所の港へGO。


真冬の夜にソイを狙う。

そういう好きモノは少ないとは思いますが・・・

僕は好きです(笑)


ここで、今更ながら感じたカラー選択の重要性。

以前、誰かに習ったのだが、冬は透過系のカラーが良い。

たとえば、CCS(チェリーキャンディシード)とかWM(ウォータメロン)など。

この2色は赤系と緑系で全く違うのだが、透過系ってとこだけが一緒。

ところが、どっちも良く釣れるのよ。

先週行った時も良く釣れたのはCCSのTテール2.5”。


pzwxswpt2y76gxrxfsx3_480_480-76c5cb7c.jpg

昨日、最初はジグヘッドでやっていた。

ベイトは写真とは違うピンテールパルス。

カラーはMOB(透過系・・・)。

コイツをMUGENと組み合わせて、ユルイアクションで誘っていた。

釣れない事は無かったのだが、横より縦のアクションへの反応が良かった。


それじゃあ、ネコでしょ。

ってコトで、上の写真へ繋がる。

写真のベイトはファットドーバー。

カラーはグリパン(だったと思う)、非透過系。

イマイチ反応が良くない。

やっぱ、カラーかな?と思いベイトをチェンジ。

ホントは、同じシルエットでやりたかったのだけど、透過系が無かったので、ピンテールパルスのWM。

ネイルは同じセッティングだ(1/32oz)。


uzcan6epfetkmgzfnsdw_480_480-4825e066.jpg

おお! 1投目から釣れる。

そして、プチ入れ食い(手のひらサイズだけど・・・)。

やっぱ、カラーだなぁ・・・



そこで、何故?

後付けだが、考察してみた。

冬は水温が低く、プランクトンの発生も少ないので、水はスーパークリア。

太平洋は、基本ササ濁りですから。、

そのクリヤな水の中で、透過系は目立たないから、釣れにくいように感じるのだが、そうじゃない。

加えて、夏に同じ場所でやると、白や黒などのソリッドカラーが効くので、やっぱ、透過系には何やら季節的な何かが絡んでいるとのだと思う。


たとえば、冬に食べている餌が透過系のヤツなのではないか。

水中を漂っている、半透明の何か(笑)

それが何かは判らないけど・・・


あと、水温が低くて、ソイ自体も動けないトコロで、シルエットが良く出るベイトフィッシュは追いかけるのが面倒だから?食べに行かないのでは・・・

そして、このポイントは常夜灯があるので、非透過系はシルエットがよりハッキリ出るシュチュエーションだ。

海底で、上から落ちてくる餌を見ているソイにとって、その逆となる透過系との見え方の差はより大きいはず。

で元に戻るが、透過系の方が今時期の餌に近い・・


まあ、理由は一つじゃないと思うし、ホントのトコロはソイに聞いてみないと判らない。




たまには食べたいので、もう少し大きいのが欲しいなぁ・・・

なんてのは贅沢を言ってみる。
冬なので、遊んでくれるだけで、幸せなはずなのに・・・


あと2月の辛抱である・・・      hnkazosgdrux4g8fhec2-e3846c88.png







 

コメントを見る