冬キビレ攻略

夏場はマチヌとキビレが競合するためエサの取り合いが発生し数多くのバイトを得られます
一般的には夏場がハイシーズンとされるブリームゲーム
しかし冬場(12月~2月)には産卵を終えたキビレの荒食いが始まり、第二のハイシーズンが始まります
これをアフターキビレと呼びます
夏場はひたすらリグをずる引きし続ける”動”…

続きを読む

釣り納めブリームゲーム

今日は朝まで遊びたいので江田島へ
小潮ド干潮スタート
釣り納めなるか!?

続きを読む

小潮ド干潮

ずる引きからのトメでヒット
30代キビレ一枚のみ
小潮のド干潮であったため釣れただけましです笑
僕のスタイルはショアのウェーディング無し
よって堤防や道路沿い、漁港で遊ぶこととなる
ウェーディングして魚に近づきたいが、無い物ねだりをしても仕方がない
それに本当にライトなので初心者の方でも楽しめる
当分はこの…

続きを読む

キビレ 汚染 食べる 食べない

1.汚染について
キビレを釣った時に食べるか食べないか悩んでる方は多いと思います
頭ごなしに川魚は汚いから食べないというのは少し違います
においがあるから食べないというのは分かりますが
まず魚の中に貯蓄される有害物質で著しくやばいのはアルキル水銀です
水俣病の原因物質です
ただし、現代では水銀を垂れ流し…

続きを読む

ベイトブリームゲームについて

ここではベイトでナイロンやフロロではなく1号未満のPEを使用した時の考察をします
”飛距離を犠牲に正確性、感度、ダイレクト感を得る”
ベイトはリールとラインが一直線であり、ロッドと密着しているため感度が非常に良いです+PE効果
30~40mの間合いであれば底質が非常にクリアに伝わり(砂利や小石など)、マチヌ特有の…

続きを読む

使用タックル(12/29現在)

某嶋田氏も言っていることだがブリームゲームをオールシーズンやるならば動の釣り用、静の釣り用のロッドがあると快適に楽しめる
動の釣りは比較的柔らかめなティップ、静の釣りは比較的硬めなティップ、どちらもファーストテーパーでありバットパワーがあるものが理想
スピニングタックル
ロッド:ブリーデン GRF85pe spe…

続きを読む

チヌポイント選定

ブリームゲームのうちチヌを狙うなら完全な海より河口や河川の方が良いです
また、河川ではウェーダーが必須となってくる場所がほとんどなため河口付近のほうが手軽に楽しめます
それではどうやってポイントを探すのか書いていきます
探し方1.
まず近くに河口があるかGoogleMapなどでチェックします
河口といっても川幅30…

続きを読む

最初の一枚を獲るために

これからチニングを始めたい!って人のために綴っておこうと思う
今回はあくまで広義でのブリームゲーム考察です
ポイントの選定などはまた
まだ釣りを始めたばかりでチヌなんて敷居が高すぎ!って思ってるあなたへ
私ウェーダーもっていないわーと思ってるあなたへ
大丈夫です敷居低いです
大丈夫です水に浸からなくてい…

続きを読む

らいきゃびのこと

10月くらいからRiders Cabin original様のフィールドテスターをやらせてもらっています
現在テストしているのはシンカー内部にラトルが入ったラトルinらいきゃび玉
市販のチヌ用ラバージグの多くはSリグ用フリーフックシステム+ラバーですが
更にラトル効果を狙えるリグです
ラトル音と一言でいってもウーンですが、甲殻…

続きを読む

ヘッダー

黒鯛メインなのに良い写真が真鯛しかない
今から良い写真とってきます
ボウズ予感

続きを読む