プロフィール

とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:237
- 総アクセス数:702743
QRコード
▼ 16ヴァンキッシュ1000PGSを使ってみて
- ジャンル:日記/一般
16ヴァンキッシュ1000PGSを先日使ってみた。
巻いてるラインはフロロ1.5lb。
釣ったのはマイクロメバルなのであんまり参考にはならないかも・・・(^-^;
ヴァンキッシュの一番の特徴は軽いって言う事。
これは間違いありません。
持ってみて、なにこれ?!ってなくらい軽いです。
そして巻き心地は滑らかに静かに回ります。
これが釣りにおいては一番影響するかもですね。
ハンドルを巻くのに抵抗が全然感じられないんです。
リトーリブの最中も無音でヌメヌメ回ります。
ゼロ・グラビティな操作感って言ううんですかね。
私は勝手にそう決めてますが・・・(^-^;
これが何を意味するかと言いますとですね。
リトリーブしてる時に雑音が全くないんですよ。
雑音がないって事は魚の小さなアタリも感じる事が出来る。
そればかりか、海中の色んな情報も感じ取りやすいんですね。
これはアジングやメバリングでは大きな武器になります。
静かな無音の世界の中に居て魚のアタリだけに集中できる!!
これですわ~~(^O^)
早くアジングで使用したいですね~
アジ特有の抑え込むアタリとか、ムワッとした感じのアタリがどんな風に伝わってくるんでしょうかね。
楽しみです。
あと、リール自体の軽さゆえにタックルバランスが狂うかもですね。
もしかしたら先重り感が若干出るかもです。
今回はロリメバルだけでしたので、私が感じた事はこれくらいです。
これから使ってみて気が付いた事があれば報告したいと思います。
しかし、マジでいいリールですよ~(^O^)
巻いてるラインはフロロ1.5lb。
釣ったのはマイクロメバルなのであんまり参考にはならないかも・・・(^-^;
ヴァンキッシュの一番の特徴は軽いって言う事。
これは間違いありません。
持ってみて、なにこれ?!ってなくらい軽いです。
そして巻き心地は滑らかに静かに回ります。
これが釣りにおいては一番影響するかもですね。
ハンドルを巻くのに抵抗が全然感じられないんです。
リトーリブの最中も無音でヌメヌメ回ります。
ゼロ・グラビティな操作感って言ううんですかね。
私は勝手にそう決めてますが・・・(^-^;
これが何を意味するかと言いますとですね。
リトリーブしてる時に雑音が全くないんですよ。
雑音がないって事は魚の小さなアタリも感じる事が出来る。
そればかりか、海中の色んな情報も感じ取りやすいんですね。
これはアジングやメバリングでは大きな武器になります。
静かな無音の世界の中に居て魚のアタリだけに集中できる!!
これですわ~~(^O^)
早くアジングで使用したいですね~
アジ特有の抑え込むアタリとか、ムワッとした感じのアタリがどんな風に伝わってくるんでしょうかね。
楽しみです。
あと、リール自体の軽さゆえにタックルバランスが狂うかもですね。
もしかしたら先重り感が若干出るかもです。
今回はロリメバルだけでしたので、私が感じた事はこれくらいです。
これから使ってみて気が付いた事があれば報告したいと思います。
しかし、マジでいいリールですよ~(^O^)
- 2016年3月24日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー















最新のコメント