にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:369
  • 昨日のアクセス:203
  • 総アクセス数:680412

QRコード

34 タープル1.6インチ

  • ジャンル:ニュース
12月に34から新しいワームが発売になるそうな。
「タープル1.6インチ」

hbp8rfafh55xivxiivfn_480_480-750f48a2.jpg

このワームはプランクトンパターン用に開発されたそうです。
アミパターン用ですね。

アジがプランクトンを補足してる時に使う訳ですね。
プランクトンは海中に群れで漂ってるらしく色んな魚のエサとなってる。
漂ってるんで追いかけまわして捕食しなくていいんだそうです。
プランクトンが溜まってる層をパクパク口を開けてるだけでOKなんですね。
アジを釣ろうとしたらプランクトンが漂ってる層へワームを送り込まなくてはいけない。
尚且つ、できるだけ長くその層にワームをステイさせないと駄目らしいですね。
そうなるとフォールスピードの遅いワームが必須になってくる。
そのワームの形が「タープル」なんですね。

fxseswtvezrj5f9kvmzd-99f884b3.jpg

前から見るとこうなってます。
星形にして水受け面積を増やしてる。



4btw5pjd86m4mn54eron_480_480-a5bebfdd.jpg

テールは水抵抗をよく受けるようにパドルテール。

dz5thpw64kfsoxi76cf3_480_480-1d4d7b6a.jpg

スリットを入れて吸い込みやすくしてる。

流石によく考えられてますね~~

パッと見た目に小イカにも見えなくないですか?
という事はメバルにもいいって事ですよね~(^O^)
こりゃ~~楽しみだわ~

発売は12月だそうです。

家邊さんの解説動画もあります。

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

42nd SPLASH
9 時間前
pleasureさん

百虫夜行
10 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
20 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
22 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ