プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:609
  • 昨日のアクセス:759
  • 総アクセス数:6751619

タグ

検索

:

凄腕速報・WEST 11/07/09/ 

  • ジャンル:ニュース
凄腕速報・WEST 11/07/09/

WEST
上半期年間GP



 九州 

年間GPシリーズポイント獲得者  92人


1位 ごうちゃん 490pt

2位 渡邉裕矢☆なべ 355pt

3位 向井雅俊 339pt



圧倒的独走。

関東に並ぶ全国二位の参加者を誇る西のサンクチュアリ、九州は最早 ごうちゃん さんで決定なのか。 

優勝、2位2回と好成績も勿論だが、やはり年間シリーズは全開催に出場している事が最大のアドバンテージでもある。

更に、ここまで失ったポイントは僅かに10pt。

アジや全魚種戦、そしてシーバス、その全てで好成績を収めるなど隙をみせない戦いぶりも見事の一言。

他プレーヤーは現時点で自力優勝は消滅し、彼の躓きを待つしかチャンスが残されていない。




 オフショア 

年間GPシリーズポイント獲得者  36人


1位 小林(兄) 492pt

2位 KURI 477pt

3位 もんじゃ五平 469pt



上半期MPP(most point player = 最大年間GPポイント獲得)

激戦区関東エリアでもTOP3に入るなど大活躍中の 小林(兄) さん。

オフショアでも、獲得したポイントは492pt。
失ったポイントは僅かに8pt、と常に上位をキープしていた事がうかがえる。

2位 KURI さんは今年4月エフテック杯にて昨年秋以来、2度目の凄腕を獲得。

今後は直近の目標である、小林さんよりも常に上位を維持し続けられるかどうか、焦点はそこになるだろう。

3位 もんじゃ五平 さんは前述2人と違い、オフショアスペシャリスト。

スペシャリストの意地を見せる、逆転には今年1月以来の凄腕獲得が先ずは必須となるだろう。
思わぬネックは主催を勤めるガチキン選手権か。



凄速ピックアップ

四国アングラーの凄腕初挑戦記



 近畿 

年間GPシリーズポイント獲得者  35人


1位 スノー 487pt

2位 やまちゃん 483pt

3位 taka 475pt


4位 uekiya 475pt



5戦3勝!戦績は金色に輝いている。 

狙った獲物は逃がさない、確実にピン(1位)を獲る様は正に老獪なヘッドハンター。

先月BREADEN CUPでは最終日の大逆転をみせた スノー さんが近畿エリア1位の座を射止めている。

だが、それだけ勝っても2位 やまちゃん さんとは僅かに4pt差。

1勝ながら堅実な上位入賞で独走を許さず、一戦での逆転が可能な射程圏内に見据えている。

475pt、同ポイントで並ぶ、taka さん uekiya さんも、まだチャンスは十分だ。

両名共に、とても安定した成績でこの順位。

逆に安定を超える、爆発でターニングポイントを自らの手によって作り出したい所。





 中国 

年間GPシリーズポイント獲得者  24人


1位 SLJ masa 477pt

2位 アデュセイ 476pt

3位 神村達矢 389pt




次々と登場する凄腕プレーヤー。

1pt差で首位に輝いたのは SLJ masa さん。

毎月の参戦と、2月アジ戦での凄腕獲得、先月BREADEN CUPでの3位などがその原動力。

2位は昨年のハーフシーズン中国エリアGPに輝いた アデュセイ さん。

1ポイントに現れるように2月アジ戦2位、BREADEN CUP2位と似通った成績でここまで来ている。

共に安定した成績を収める能力があるだけに、欠場や大崩れだけは避けたいところ。

3位 神村達矢 さんは参戦以降全て5位以内と、非常に高いポイント獲得率ではあるが、全ては2月アジ戦の欠場が悔やまれる所。

また今年から参戦した 名人 さんはシーバス戦での圧倒的強さが光る。

シーバスのスペシャリストとして活動が限定される為、年間GPは難しいが、シーバス戦では上位陣を悩ませる惑星的存在となるだろう。




 四国 

年間GPシリーズポイント獲得者  24人


1位 原付の男 494pt

2位 COU513 489pt

3位 STREAM 482pt



エリア単体での最大ポイント獲得は四国エリアから誕生。

1位 原付の男 さんが、ここまで獲得した年間GPポイントは494ptと圧倒的高水準を記録。
開幕2連勝のロケットスタートで得たポイントリードをこのまま維持してゆきたい所。

独走を許さない追随を見せ、四国の火を消さないのが2位 COU513 さん。

逆転に向けてハイアベレージな相手を越える結果、これまで2度の2位に泣いているシーバス戦での凄腕獲得とあわせて欠かせないピースになっていくだろう。



★注意!


凄腕は魚を釣る技術を競うだけのものではありません
写真として寸法を記録しそれをルールの下で比べる遊びです。

今、手元にある結果(写真)が全てです。
貴方の写真はルールに抵触していませんか?

参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を

have a Good Game


執筆・編集 鴻巣






コメントを見る