プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4904
- 昨日のアクセス:1222
- 総アクセス数:7155006
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 本牧ルアーフィッシングフェスティバル レポート
- ジャンル:ニュース
本牧ルアーフィッシングフェスティバル 大会レポート
文・写真 鴻巣

1月27日、海釣り施設本牧フィッシングピアーズにて第4回となるシーバスルアー大会、本牧ルアーフィッシングフェスティバルが開催された。


この大会は本牧フィッシングピアーズ主催のもと、関東最大規模の海釣り施設である同施設にて大会時間である7時から11時まで行われた。

当日は総勢200名を越える参加者が氷点下を計測する寒気の中、日の出前から集結し、大会に挑んだ。

この日本でも最大規模となるソルトルアー釣り大会には多くの企業、メーカー、そして近隣の釣り具店から協賛が集まり、参加者に配布される賞品もかなり豪華な物となっている。


また、当日は施設内にてメーカーブースの出展も行われ、今後は釣り大会のスケールを超えたイベントにと発展を是非とも期待したい。


そして、大会の運営を支えるのが共催の、ルアー教室による釣りの普及や、自治体などとの交流による釣りの環境整備に日々、草の根レベルから地道な活動を行っている東京湾シーバスプロジェクトの皆さんである。

(左 松本代表 右 柿澤事務局長)
代表の松本さんは
「これからも釣りが発展していく為に、ただ権利を主張するだけだなく、私達で何が出来るのかを考えて模索しながら、関係各所とも連携を取る形でやって行きたい。」
と釣り人の社会活動による環境作りについて語ってくれた。
大会の方は大きな群れが入った前回の大爆釣ほどではなかったが、開始から釣果は重なり、時間の経過と共に数を伸ばしていった。


特設されたライヴプールにて。
さながらスズキ専用水族館として、来場者に展示されていた。
隣接する緑地公園にて行われた表彰式の模様。

優勝は65.5cmを釣り上げた 甲斐 拓也さん

「 旧護岸の端でファンキー&パンドラボックスのリッチでボトムからの巻き上げでヒット。
当たった時は心臓バクバクで頭が真っ白になりました。本牧で釣ったのは初めてです。 」

主催の本牧フィッシングピアーズ、赤萩さんから閉会のご挨拶。
「 無事第四回大会を終えることができました。 また皆さんのご支持を頂ければ第五回の開催も行えると思います。 よろしくお願いします。 」
晴天にも、それなりの釣果にも恵まれ、これにて大会は閉幕となった。
この様な200人を越える規模の大会の開催に尽力された、大会スタッフの皆さんには心よりお疲れ様でしたと言いたい。
そして、大会に訪れ一日を過ごした感想として、東京湾では希少な同時に200人以上のルアーアングラーが釣りを出来る本牧フィッシングピアーズはその豊かな魚資源だけでなく、釣り人交流の場としての意義も今後は益々、大きくなっていくのではないだろうか。
fimoでも今回に引き続き、この大会の開催に出来る限りの協力をしていきたい。
最後に、東京湾シーバスプロジェクトでは美しい東京湾とともに、楽しく安全なシーバスフィッシングを考え、ボランティア活動をしてくれるメンバーを募集しているそうです。
こちらをご紹介させて頂きます。
連絡先
事務局 柿澤 寛
info@salt-striker.com
文・写真 鴻巣

1月27日、海釣り施設本牧フィッシングピアーズにて第4回となるシーバスルアー大会、本牧ルアーフィッシングフェスティバルが開催された。


この大会は本牧フィッシングピアーズ主催のもと、関東最大規模の海釣り施設である同施設にて大会時間である7時から11時まで行われた。

当日は総勢200名を越える参加者が氷点下を計測する寒気の中、日の出前から集結し、大会に挑んだ。

この日本でも最大規模となるソルトルアー釣り大会には多くの企業、メーカー、そして近隣の釣り具店から協賛が集まり、参加者に配布される賞品もかなり豪華な物となっている。


また、当日は施設内にてメーカーブースの出展も行われ、今後は釣り大会のスケールを超えたイベントにと発展を是非とも期待したい。


そして、大会の運営を支えるのが共催の、ルアー教室による釣りの普及や、自治体などとの交流による釣りの環境整備に日々、草の根レベルから地道な活動を行っている東京湾シーバスプロジェクトの皆さんである。

(左 松本代表 右 柿澤事務局長)
代表の松本さんは
「これからも釣りが発展していく為に、ただ権利を主張するだけだなく、私達で何が出来るのかを考えて模索しながら、関係各所とも連携を取る形でやって行きたい。」
と釣り人の社会活動による環境作りについて語ってくれた。
大会の方は大きな群れが入った前回の大爆釣ほどではなかったが、開始から釣果は重なり、時間の経過と共に数を伸ばしていった。


特設されたライヴプールにて。
さながらスズキ専用水族館として、来場者に展示されていた。
隣接する緑地公園にて行われた表彰式の模様。

優勝は65.5cmを釣り上げた 甲斐 拓也さん

「 旧護岸の端でファンキー&パンドラボックスのリッチでボトムからの巻き上げでヒット。
当たった時は心臓バクバクで頭が真っ白になりました。本牧で釣ったのは初めてです。 」

主催の本牧フィッシングピアーズ、赤萩さんから閉会のご挨拶。
「 無事第四回大会を終えることができました。 また皆さんのご支持を頂ければ第五回の開催も行えると思います。 よろしくお願いします。 」
晴天にも、それなりの釣果にも恵まれ、これにて大会は閉幕となった。
この様な200人を越える規模の大会の開催に尽力された、大会スタッフの皆さんには心よりお疲れ様でしたと言いたい。
そして、大会に訪れ一日を過ごした感想として、東京湾では希少な同時に200人以上のルアーアングラーが釣りを出来る本牧フィッシングピアーズはその豊かな魚資源だけでなく、釣り人交流の場としての意義も今後は益々、大きくなっていくのではないだろうか。
fimoでも今回に引き続き、この大会の開催に出来る限りの協力をしていきたい。
最後に、東京湾シーバスプロジェクトでは美しい東京湾とともに、楽しく安全なシーバスフィッシングを考え、ボランティア活動をしてくれるメンバーを募集しているそうです。
こちらをご紹介させて頂きます。
連絡先
事務局 柿澤 寛
info@salt-striker.com
- 2013年1月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 22 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント