プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:811
- 総アクセス数:828400
QRコード
▼ 来島海峡の真鯛
- ジャンル:凄腕参戦記
先日、古川くんと私の仲間と3人で、ある島に渡り、真鯛を狙った。
約1名は、ダツを狙ってたが(爆)
しかし、真鯛のナブラとウミガメを初めて見たが、ヒット無しで終了。。。
そして、今日はモーキンのデザイナーと2人で島へ。
始めは、トップを投げ倒すが全く反応がないので、ジグにチェンジ。
私は、基本的にプラグがメインでジグは素人(笑)
先日、私達の仲間がオフショアジギングのデビューしたのだが、ワンピッチワンジャークに苦労したとか(笑)
そのワンピッチをデザイナーの友人に教えてもらうと、なかなか難しい(爆)
バカにしてました・・・。
やっとこさ形になってきたので、今日は、ワンピッチの練習だ♪
で、65グラムのジグでボトムを取って、ワンピッチワンジャーク。
2シャクリ目でヒット(爆)
ゴリ巻きで、50センチ弱のメスの真鯛(笑)
ヒットした場所から100m以上あったので楽しかった(笑)
ワンピッチの練習のつもりでいたので、殺気レスがヒットパターン♪
そして、1杯だけど、イカが墨を吐いて逃げるのを見て、友人はトップ。
私は、フリッツのリップを折ったシンペン。
と、足元近くでヒット♪
今度は、オスで真鯛(笑)
サイズは、56cm。

何か、あっさりリベンジ出来てしまった(爆)
ジギングの経験もなく、プラグばっかり。
そして、ジグのアクションはロングジャークかジャカ巻きなんで、良い勉強になりました♪
友人に感謝です♪
さて、持ち帰った真鯛。
この時期のは美味いのか?
食べてみます(笑)

P.S なぁ兄さん、情報ありがとう♪
約1名は、ダツを狙ってたが(爆)
しかし、真鯛のナブラとウミガメを初めて見たが、ヒット無しで終了。。。
そして、今日はモーキンのデザイナーと2人で島へ。
始めは、トップを投げ倒すが全く反応がないので、ジグにチェンジ。
私は、基本的にプラグがメインでジグは素人(笑)
先日、私達の仲間がオフショアジギングのデビューしたのだが、ワンピッチワンジャークに苦労したとか(笑)
そのワンピッチをデザイナーの友人に教えてもらうと、なかなか難しい(爆)
バカにしてました・・・。
やっとこさ形になってきたので、今日は、ワンピッチの練習だ♪
で、65グラムのジグでボトムを取って、ワンピッチワンジャーク。
2シャクリ目でヒット(爆)
ゴリ巻きで、50センチ弱のメスの真鯛(笑)
ヒットした場所から100m以上あったので楽しかった(笑)
ワンピッチの練習のつもりでいたので、殺気レスがヒットパターン♪
そして、1杯だけど、イカが墨を吐いて逃げるのを見て、友人はトップ。
私は、フリッツのリップを折ったシンペン。
と、足元近くでヒット♪
今度は、オスで真鯛(笑)
サイズは、56cm。

何か、あっさりリベンジ出来てしまった(爆)
ジギングの経験もなく、プラグばっかり。
そして、ジグのアクションはロングジャークかジャカ巻きなんで、良い勉強になりました♪
友人に感謝です♪
さて、持ち帰った真鯛。
この時期のは美味いのか?
食べてみます(笑)

P.S なぁ兄さん、情報ありがとう♪
- 2011年9月19日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
美味そう


この釣果は奥様も喜んだのでは
俺も釣りてぇ
カンスケ
岡山県