プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:324
- 総アクセス数:1124710
検索
▼ 夏におススメ釣り用透湿ウェーダー!
こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
前回のブログでは夏用のラッシュガードや冷感ウエアを
ご紹介いたしました。
今回は暑い時期に悩む透湿ウェーダーのご紹介です。
透湿防水ウェーダーは金額的にもナイロンPVCウェーダーに比べ
高くなりなかなかお店にも置いていないことも多く
気になるけど、、、という方が多いはずです。
先にご説明すると身長173cmで足サイズ26.5~27cm程度であればLサイズがちょうどいいです。
年間通して着用が可能です。
170cm後半のかたはLLサイズが良いと思います。
足サイズは27.5~28cmまで対応しています。
サイズでお悩みの方にサイズチャートと作ってみました。
身長や足サイズ、ウエストなど条件によってサイズ選びはさまざまですが参考になれば幸いです。

横軸が身長、縦軸が足サイズです。
空欄部分はかなり大きく着るか、小さく着るかになってしまう可能性があります。
では、透湿ウェーダーを少し掘り下げてご紹介
商品のご紹介前に透湿ウェーダーの特徴をご説明致します。
・透湿のメリット
一番気になるポイントはここになると思いますがやはり
特徴は夏場でも蒸れにくく、軽いことです。
通常よく販売されているナイロンPVC製の無透湿ウェーダーでは暖かいこの時期、ポイントまでの移動や外気により汗を掻きます。
当然ウェーダー内部で湿気を排出できなく蒸れや水温との差で結露が発生致します。
生地が厚手のタイプも多いので余計熱く感じると思います。
透湿ウェーダーでは水に浸かっていても水が内部に入ってくることなく水に浸かっている部分以外で内部の湿気を排出してくれます。
水に浸かっている部分では湿気は排出しません。
雨と違い水の中では当然水圧が掛かるのでレインウエアで使用する防水透湿生地では耐水圧が足りず水が浸入してきてしまいます。
弊社では透湿ウェーダーは国内で生産ているmade in japanの高耐水圧生地を中国の生産工場に送っています。
中国工場の生産も、自社福井工場でGORE-TEXウェーダーを生産していたノウハウを持ち込み、現在はより厳しいチェック体制で生産しております。
ちょっと脱線してしまいました。。。
次は軽さです、
RBB 3Dタイドウォーカー

素材はナイロンPVC製の無透湿素材。
見えにくいですが重量は
フェルトスパイクブーツ込みで約2.6kg
------------------ー
RBB 3Dシュープリームウェーダー
------------------ー
こちらは透湿防水素材のフェルトスパイクソール版です。



同じくフェルトスパイクブーツ込みの重さは約2kg
約500g以上重さに差があります。
体全体で重さは分散されますが着用すると違いは実感できます。
長距離の移動や長時間のウェーディング時などでは透湿防水生地の恩恵を受けることが出来ます。
------------------ーーーー
RBB 3Dシュープリームサーフウェーダー
------------------ーーーー


こちらは同じく透湿防水生地を使用しています。
ソールは砂浜や干潟などで長時間歩くときに活躍するPVC製です。
砂が付きにくく、洗浄が楽ですね。
------------------ーーーー
RBB 3Dシュープリームストッキングウェーダー
------------------ーーーー

総重量が約1kgとブーツ一体式と比べても約半分です。


上の画像のように防水ソックスが付いており、ウェーディングシューズを合わせることで歩行が楽になり機動力が上がります。
上述した3Dシリーズの特徴としては
立体裁断を施し膝を曲げても突っ張らずアップダウンのある歩行がさらに楽になりました。

股下にもダイヤモンド型のマチを付け、ランディング時などでしゃがんだ時に股のツッパリが軽減されスムースにしゃがむことが可能です。

ダメージの多いブーツドッキング部分は2重仕様

逆にデメリットとしては値段が少々お高くなってしまうことと、
生地がデリケートなので長時間同じ状態での保管は
織り目が付きやすくシームテープの劣化も早まる為おすすめできません。
またナイロン製に比べ生地が薄いので転んだりしたときに破れてしまうこともあります。
逆に言えば破らないように慎重に歩けば怪我防止になります。。。
針穴程度のキズであれば専用の補修キットで修理も可能です。
熱くなってくれば熱中症、疲れでパフォーマンスが落ちてしまいますので是非快適なウェーダーで釣行を楽しんでください!!
◆Rivalley official website◆
http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆
https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆
https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ
- 2020年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48