プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:1149624
検索
▼ フェルトスパイクスタッド
こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
日曜日は子供を連れて海に
波もなく穏やかで波打ち際でバシャバシャ
家の目の前が海なのに子供は2歳を過ぎて初めての海水体験
同じ年の同じ月に生まれたサーファーの娘はすでに海水デビューを済ませ海の経験値が高いのでその姿をみて安心したのか
初めは海水のしょっぱさに驚いていましたが慣れたら2人でワーキャーワーキャー
すっかり楽しんで午後はぐっすり
なんだか昔は自分もこんな感じだったなと思いだしました。。。笑
海、プールに行って帰りに海の家でアイス食べて扇風機にあたりながら昼寝
たまにはお父さんたちもそんな時間を作ってもいいと思いました。
※海で遊ぶときは小さいお子様には必ずライフジャケットを着用させてあげて下さいね。

リバレイのベストでは肩にもアジャスターが付いていてしっかりと体にフィットさせることができます。
ホイッスルも標準装備。視認性の高い珍しいカラーを採用しています。
※船上ではご使用になれません
さて本日は再入荷のお知らせです。
RBBフェルトスパイクスタッド
シューズに付けるカスタマイズ商品です。
欠品しておりましたが週末には出荷可能になります。
RED中村氏も磯で使用しております。

通常のフェルトスパイクシューズはフェルトにステンレスピンが埋め込まれているもので
丸い石や磯場など滑りやすい箇所に使用できる汎用性の高いソールですが
濡れた土が多い獣道や枯草が多い場所ではフェルトが粘土質の土を拾ってしまい逆に滑ってしまうケースがあります。
この場合はスパイクシューズが効果的なのですが土の道を抜けてら丸い岩が多いなど場所によってはソールの形状に悩むことがあるかもしれません

そこでおすすめなのが通常のフェルト、もしくはフェルトピンソールに後付けのネジを差し込むものです。


丸い頭でも効果があると思いますがより引っ掛かりを作るため六角形のステンレス製を採用しています。
あとはお好きな位置に電動ドライバーや手でフェルトにねじ込むだけです。
ネジ部分は10mm
フェルトの厚みが9~11mmあります。
ラバーソールに、EVAのミッドソールにも厚みがありますがフェルトがある程度減ってきたらネジ部が突き出てしま可能性がありますので
必ずフェルトソールの交換をお願い致します。
※様々なシューズに使用可能ですが長さなどを測りご使用ください。
※あくまでの補助的な道具ですので磯を歩くときは慎重に釣行を行ってください。
- 2019年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan