プロフィール

アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:401
- 昨日のアクセス:1493
- 総アクセス数:4431941
QRコード
▼ 三平君が使ってたリール、金色のカルコン??
- ジャンル:日記/一般
タイトル見てドキドキした人はヘンタイです。
と。
聞かれると。
皆さんは大体。
カルコンを思い出しますよね。

日本が誇るリールの一つ。
王道って言っても過言では無いリール。
この金色を見たら。
ああ〜カルコンだって。
誰もが気がつくよね〜(//∇//)
カッコいい❤️
その初期型がコレ。


アンバサダーソックリで登場してました。
って。
ココで気がつたアナタ。
そうアナタですよ。
このヘンタイ❤️
うっそぴょぉ〜んだよねぇ〜。
コレ。
実はダイワ。
丸型で金色のキャスティング国産第1号って。
ダイワだったのよん(//∇//)
ミリオネアG-5。
アンバサダー5000cの古いのとそっくり。




最初のミリオネアは。
ミリオネアV(ファイブ)


(写真はオールドタックル専門の皆さんご存知ひだりみどる◯んからパクリました。)
アンバサダー5000cのフルコピー?
ファイブとは5000のネーミングもコピーしたって言われてます。
ギアもカップも。
互換性が有ったのよね。
アブに訴えられて。
ダイワ敗訴。
で。
即新型を出したダイワ。
それがこの金色の。
ミリオネアG-5。
色、、、、。
金色になっただけじゃねぇ〜かってツッコミ入れたくなるが。
アブとの互換性無しです。

このリールは三平マニアには凄く有名です。
幻のタキタロウ狙う時に三平が使ったリール。

また魚神さんに貰ってるし。゚(゚´Д`゚)゚。


まさにコレ〜(//∇//)

金色の丸型。
うひょ〜と言いながらタキタロウ狙ってたんですね〜(//∇//)
このリールは国内だけの販売だったので。
結構個体数少ない?
4年ほど作ってたみたいです。
私のはエンブレムが。

Vと同じ。
帆船タイプの初期型。

エンブレムが蛇のもあって。
後期型って言われてますね。

Vもそうでしたが。
カウンター付きのシングルハンドルが長い(//∇//)
パワーハンドになってます。
フリーで回すとグワングワンしちゃってヨロシク無いが。
手に持って回すと。
うん。
いい感じ〜(//∇//)❤️
ミリオネアファンにはたまらない一品でしょうが。
私はアンバサダーファン(//∇//)
うん。
コレは敵じゃ無いかぁ〜∑(゚Д゚)
この後のダイワの快進撃に繋がるミリオネアG-5。
金色の丸型のイメージ変わったかな??
- 2018年3月16日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
























最新のコメント