プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:490
- 総アクセス数:4209046
QRコード
▼ 頑張ったご褒美と世界で1番美しいリール❤️
- ジャンル:日記/一般
900キロ〜。
トラックで走破。
広島から帰還いたしました(//∇//)
家に着いて即。
Zでドライブ❤️
アホじゃ。
本当にアホじゃろ私(//∇//)
一か月ぶりの愛車❤️
1時間程度走ってきました。
今日洗車しなきゃ(;ω;)
キチャニャイ。
一か月家を空けてたんで。
色々家に届いてました。
先ずは。
fimoさんキャンペーン(平成最後の夏のおもいで)でもらった。
プライヤーとfimoフウック〜。
fimoフックって10個入りなのね∑(゚Д゚)
7個とか中途半端な個数ってあるよね〜。
あれ。
嫌い(;ω;)
なんか足りない個数1個買い足しでもうワンセットってのが無いから。
偶数入りは嬉しい(//∇//)
プライヤーも目立つ色のもらいました。
fimoさん。
ありがとうございます❤️
そして。
fimo静岡のメンバーさんからのいただき物。
大きいのが釣れる魔法のルアー(//∇//)
絶版品なんで。
これは嬉しい❤️
アザース❤️
写真は無いですが。
fimo北海道の友人から。
トラウトの燻製もいただきました。
アザース❤️
買ったリールもあります。
アンバサダー2600。
コンパクト。
軽量。
トラウトに使えるって言われてる。
アブの傑作リール❤️
赤いリールってアブの伝統の1つ。
このハンドルの突起物は。
クラッチです。
そう。
セミダイレクトリール。
私はこのアンバサダー2000シリーズが。
(1750、2000、2050、2500、2600、2650)
世界で1番美しいリールって思ってます❤️
その中でも2600が1番好き〜。
❤️
三か月前に手に入れたアンバサダー1750A
同じリールに見えるけど。
全然別物。
1750Aはナローボデーです。
上が1750A
下が2600。
1750Aには。
キャスコン側のボデーに白いプラスチックパーツが無いでしょ?
そしてアンバサダー2600が1番美しいと思う決定的な違いが。
キャスコンの形。
1750Aは普通のキャスコンですが。
2600はちょっと大きく。
手が込んでる型です。
レベルワインダー回りは1750Aのが古臭くって好き❤️
アンバサダー2600はアンバサダー5000と同じ感じ。
これで軽量ルアー投げられるって信じられます??
大きさ的にはカルコンの50クラスと一緒くらい。
コレでトラウト釣れたら(//∇//)
きゃーですよね❤️
勿論管釣り専用ですよ。
買ったルアーと合わせて。
コレ全部。
一か月。
広島で頑張ったご褒美ですね(//∇//)
皆さまありがとうございます。
もう12月。
1年って早〜∑(゚Д゚)
今日は大掃除じゃ。
- 2018年12月2日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 支笏湖に危険なクマが |
---|
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 17 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント