プロフィール

Kuni

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:183061

QRコード

データで見る信頼を寄せるルアー

よくfimoやSNSで、『絶大に信頼を寄せるルアー』という表現を見かけます。
先日の釣行でふと違和感を抱く。
「俺の中のそれはどのルアーや?」と。絶対に入れておくルアーはもちろんあります。いくつか思い当たるルアーはもちろんある。
カラーも含めて、どのルアーが実績があり、信頼を寄せれるのか。少し記録を辿りデー…

続きを読む

サマーパターンはヨレがキモ

ご無沙汰しています。
すっかりfimoへの投稿は疎遠になってしまいましたが、釣りには行っています。
春はメバリングを楽しみ、初夏からはリバーシーバス。梅雨が明けて8月に入ると、なぜか仲間内ではシーバスが釣れなくなる。過去ログでも書いてます。今日はそんなサマーパターンシーバスのお話です。
 
|ホーム河川の状…

続きを読む

釣りという趣味のリスクを考える

  • ジャンル:日記/一般
ハイシーズンの秋。
これは釣りの上でのハイシーズンという意味合いですが、実りの秋ともいう。
こうなると、ある生物の行動圏が広がる・・・
それがホーム由良川に足が向かない理由のひとつです。
これまでも、気にはしていたが、足が向かないという事は無かった。それはあくまで他人事、可能性であったから。
|師匠が熊…

続きを読む

釣れる要素を 線 で繋ぐ

 涼しくなったと思ったら、また夏の様な暑さ。フィールドのコンディションはなかなか良くならず、秋シーズンに突入したとは言えないホーム河川です。
 釣りに行けない時間も続いたので、何故釣れないか、どんな条件なら釣れるのか、そんな事ばかり考えながら、台風→熱帯低気圧により久しぶりにまとまって降った雨の後に…

続きを読む

ベイト探してランガン

秋シーズン突入。
しかしながら、仲間内では中々シーバスが釣れていません。ホーム河川では、他のアングラーとも出会う事も少なく、それだけコンディションが悪い事を物語っています。
|ベイトを探して・・ホームの釣りでは、どちらかというと地形変化着く魚を釣っている事が多いと感じています。移動する本流筋が近く、…

続きを読む

コスパ高し!OG2100 Newbieインプレ

令和元年の夏。
子供のミニバス浸け、仕事も多忙、あっという間に9月になりました。
さぁ、秋の開幕ですね!僕はしばらく行けませんが(泣
|基準はコスパ今回は、最近新調した フィッシュグリップ のインプレを書きます。
シーバス釣りを始めた頃は、とにかくよくルアーをロストしていたので、フィッシュグリップをは…

続きを読む

鬼門。釣れないサマーパターン

盆休みも終わり、8月も折り返した。
実はこの「8月シーバス」は僕自身にとっては鬼門。それまでの釣りでは、シーバスを獲れなくなる時期だ。
instagramやtwitterの普及で、毎日必ずシーバスの釣果を見る様になりましたよね。それだけ、「どこか」ではシーバスが釣れているという事なんですが、如何に自分が下手なのかを…

続きを読む

ルアーカラーの重要性

この雨が梅雨最後の雨だろうな。
この日は日中にまとまった雨が降っていて、夜には止む予報。平日ながら、無理してでもエントリーした甲斐がありました。
雨後の濁りのナイトゲーム
河川中流域。今シーズン何度も訪れているポイント。想定通り、茶色い濁りが入っています。
ここは、対岸に数本外灯はありますが、明暗がで…

続きを読む

梅雨シーバスとアングラーの非力さ

梅雨の河川。
昨年は河口、中流域のポイントで、コンスタントに釣れていました。
どちらも捨てがたい感じだった。
しかし今年もそのポイントに通うも、結果は伴わないませんでした。
変化に応じる感性を
何かが違う。
水温や降水量、外洋の影響、ベイトの有無など様々なファクターが絡んでいくわけですが、考えてはみるも…

続きを読む

ハクパニックメソッド

少し釣りログが溜まっていたので、小出しで書いていきます笑
前回は、今年ハマったメバリングの話でしたが、メインターゲットのシーバスの話をしていきます。
春シーバスは沈黙に終わる
4月頃からいち早く、シーバスを獲りたい思いで、由良川の河口~中流域に出向き、時には舞鶴湾内でランガンするも、シーバスには中々出…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 次へ