プロフィール

Shiraki

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:4028

2015年6月5日  八重山諸島

  • ジャンル:日記/一般
八重山諸島での釣行記録。

6月5日~6月6日

釣行費用を安く抑えたい為、関西国際空港発ピーチ便を利用。
預け荷物1個、往復2万円程度。

早朝便を利用の為、空港内KIX AIRPORTラウンジを利用。

フリードリンク・ネット完備・シャワーあり
su683983fhj72d2ojtaf_480_480-79ea0200.jpg

無料のKIX-ITMCARDを登録すれば、6時間利用50%OFFの1,545円で快適に利用出来た。

y3v2xdn9e54u2ag7y3va_480_480-29acabfd.jpg
j4vvw49ddzvhyrcxyfkz_480_480-bf4746f8.jpg


今回、川と、カヤックでのシャローリーフ釣行。

普段、目にする事が無い、マングローブが生い茂る川、
(干潮の状態)
r5nxze35v5kidydv44b3_480_480-1a6d92e4.jpg
zv2jteasfwr4gjj9st5v_480_480-5ff689d9.jpg



ルアーはサミー通し。

高速トゥイッチにしか反応しない。



マングローブジャック
o349bsg2zgrmj4k3rn98_480_480-73c84550.jpg

動画を撮ってみた。


メッキはsin-zoベイトによく反応。
ganxkb5f5snpvoxwf388_480_480-0587c96d.jpg

ナンヨウチヌ
7ztm4uy4vdymz5kjtf47_480_480-80cb4cae.jpg

河口ではバラクーダ
2s9p9htjawhxobt85yzn_480_480-5959092a.jpg


何時間でもやり続けてしまうので、
カヤックでのシャローリーフに移動
ehxi5nxvyj7nnbh9mn79_480_480-73d1f02b.jpg


沖縄地方で有名な蛙スプーンを今回多用。

逆エッジ加工らしく
非常に反応がよかった。

今回は9gを使用。

問題は持参した、パックロッドのバッドの弱さ。

タマンのバイトは、全て根に突っ込まれ、
抜き出す事すら出来ない。

ツララさんのパックロッドが非常に欲しい。
墜ちてこないものか・・・

マダラハタ
rsim6bmzhu7wy582r2mh_480_480-23a127aa.jpg


クチナジ
xdttkvujnrmu6hew9cbv_480_480-6f95fcb6.jpg


アミメフエダイ
d9rxcwu54euct5e49jp6_480_480-43f4e125.jpg


クチナジ
e8g7hw7uxihw4xep9ro4_480_480-0f1fe99a.jpg



bihro3rg7d3kcj4jm44n_480_480-979f5e21.jpg


クマドリ
rsx7poe3awbue4baevux_480_480-a78f1b4f.jpg

エソ系
or27wvgwwfd89vhb3ket_480_480-8f010f88.jpg


イシミーバイ
vw9ju89ywd9p53jbuc6e_480_480-e71ccb1e.jpg


点在する根のエッジを通し、トゥイッチを絡め、ホールさせる。

ほぼこのパターンで釣れた。


再度タックルを調整し、タマンと、
一度釣ってみたい、テッポウウオを狙いに、
出向きたいと思う。

hw5szvk3j3sj5rcfwufj_480_480-8636ad8f.jpg
 

コメントを見る