プロフィール

宮本重工

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:513202

リンク

589本舗

QRコード

ケブラーと言う



前回のコイ釣りで

ブッ千切られた

のべ竿の先端の

接続部分

「リリヤン」



通常は

この様に

ヒモが真っ直ぐ付いているだけで

先端を結び

コブを作り

仕掛けの道糸を

チチワにして付けるのが普通である。




しかし

相手が巨大なコイともなると

ちょっと強度に不安が出てくる。




そこで

「ケブラー」と呼ばれる

高強度・高耐熱性の樹脂を

繊維状にしたものを編み込んだもの






コレを使用し

リリアンを

絶対切れないように加工する。



こんな感じにしてしまいます。



こうする事により

仕掛けとの接続が

スナップを使う事が出来る。



つまり

楽になるんですよ。



そして強度も完璧。



これに太い道糸を付けて

デカいコイを掛けたなら



腕の力が耐えられるなら

竿を折る事が出来る。



ってかもう

魚を釣りたいんじゃなくて



魚を掛けて

竿を折りたいという



普通の釣り人には

ありえない目的になってしまっている・・・。



これがぼく

宮本重工なんですよ。



因みに

小林重工ののべ竿は

全てこの様に

加工されています。



簡単に

楽しく釣りを楽しむと言う

当たり前の事を

お客さんに提供する。



そんな当たり前の事を

忘れてしまっている

釣り具メーカー。



マニア受けする商品作っても

買ってくれるのは

マニアだけ。



釣りマニアの数なんて

たかが知れてるでしょう。



広く

多くの人に

釣りを楽しんでもらうという

そんな姿勢が

見て取れません。



そんな中で

当たり前の事をする

小林重工



コレこそ

最先端でしょう♪

コメントを見る

宮本重工さんのあわせて読みたい関連釣りログ