プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:2017280
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ うれしい開幕の1本!
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)

晩飯食い終わって20時。
昨日のロケハンしたところが気になるのでGO!
ポイント到着。
クルマを降りると、
ぐぉおーーーー
ぶぉっ ぐごーーーーーー
なんで?
スンゴイ風・・・。
無理じゃね?
ってくらい。
駐車場で。
でも、せっかく来たし。
今シーズン初のスズキ釣行だし。
挫けそうになりながら準備を。
ソル友「よしべえ」さんが上げたスズキの腹に
尺アジが2本も入っていたそーなので、
アミパターンのつもりだったけど、
アミを食いに来たアジを食いに来るスズキパターンにチェンジ。
ってことで、
ナバロン150を付けて行くゼー!!
昨日のロケハンの立ち位置よりも沖に近い岩に乗る。
風は磯のショアラインに沿って爆風。
デカイアミを背負ってるのだが、
風でヘンにたなびいている・・・。
1投目。
明かりが無いからどこまで飛んだかわからないが、
おかしいくらいにラインが出た気がする。
まきまきぶぉおおぉぉまきぶぉまきぶぉぉぉー
ロッドに当たる風に耐えるのが辛いくらい。
ってか、ワシが風で海に落ちそーになる。
帰りたい・・・。
沖のテトラに向かって2投目。
横風で無限にラインが膨らんでる気がする・・・。
帰りたい・・・。
5投したら帰ろう。
沖のテトラはあきらめて、
フォローの風にのせて磯際へ。
まきまきまきまきまきまきまきまきまきまき
随分飛んだな・・・。
5投目。
まきまきまきまきまき
やぱーり、
カンタンには釣れないわけさー。
ごぐん、ぐんぐん
おりゃ
じぃーーーーーーー
まじ?
ごぼがばごば
まじ?
ヒットしたー。
足下近くのサラシから食い上げて来た。
近くでヒットしたから寄せてからが大変。
自由に泳がせられるほど手前は楽な磯じゃない。
潜られたら乗ってる岩にラインが擦れる。
ドラグを出しながらも潜られないようにいなす。
浮いた。
アミを伸ばす。
入ったか!?
!?
のーん!!
アミの外に引っ掛かった・・・。
なんとか入れようとするが・・・。
波に揉まれる・・・。
なんてしているうちに大きめの波に
ざざざーん
・・・岩のスリットにアミごと入っちゃった・・・。
どうしようもないので、
波を被るの覚悟で低いところまで降りる。
サカナはまだ付いているみたい。
どうしよう・・・。
なんてしてるとまた大きめの波が
ざざざーん
スリットからアミが出て来た。
外れてもしょうがないと覚悟を決めて、
アミにブラ下がった状態でズリ上げ。
獲ったどー!

ベリーのフックだけ!
あぶなーい・・・。

ナバロン150が外掛かりです。

おぉ!
ナイスバディ!!
DOYAっ!
開幕戦で1本!

うれしーっ!!

73cm
3kgオーバー!
この後、10投位したけど、
なにも無ーく終了。
いいんだ!
1本釣れたから満足!!
しっかり血抜きしてお持ち帰りなわけさー。

アライに握りに塩焼き、天婦羅もいいかも・・・。
釣りを通して被災地のために。
↓興味のある方はクリックしてみてください。

http://www.tohoku-risingsun.net/
- 2011年4月19日
- コメント(22)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント