プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:746
  • 昨日のアクセス:601
  • 総アクセス数:1427303

QRコード

餌木を考える



 

餌木の釣りがエギングと呼ばれて久しい昨今。自分もエギングを本格的に始めてまだ10年ほどですが、北陸を中心としたフィールドでイカを釣る場合に考えなければならないのが、その独特の地形を考慮した攻略方法です。

平均水深が350mとドン深の富山県、半島ゆえに潮通しが良く磯場の多い能登、遠浅のサーフが連なる加賀地方、地形が複雑で漁場豊かな福井県…

能登と福井は多少通ずる部分がありますが、北陸は大きく分けると4つのフィールドに分類でき、場所事の専用アイテムが必要だとずっと考えておりました。

3年前からそれを形にしてテストはしてきたのですが、資金的な問題や他の仕事に紛れて、なかなか商品化には至りませんでした。

現在、自分のルアー作りができる環境も変わり始め、今はようやく生産に向けての準備を進めているところです。


開発コードネームでご説明すると…

越中餌木 急深なフィールドを素早く攻略
能登餌木 潮の流れが強い場所を多目的に
加賀餌木 サーフのスイミングメソッド専用
越前餌木 シャローのダート専用

これに今発売を目前にしているティップラン専用の百海(どうみ)SD(SUPER DEEP)があります。

合計すると5タイプ。


今年はまず百海SDを先にリリースして、サーフのスイミング専用である加賀餌木をリリースできればいいかなと思っております。



コメントを見る