プロフィール
つっか
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 2014年釣果まとめ
- Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 鯉釣り
- 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 自作ルアー
- ブラックバス
- 第三回シーバスルアー2016チャレンジ
- サーフ
- ベストクリップ
- Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- フカセ
- ライトゲーム
- トップゲーム
- 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 2016年釣果まとめ
- 磯
- Daiwa第一弾ルアー
- ホタルイカパターン
- 淀川水系
- マイクロベイト
- チャプター
- Daiwa第二弾ルアー
- スピンキャストリール
- 沖堤防
- FISHLABO
- エギング
- Daiwa第三弾ルアー
- トラウト
- フライフィッシング
- 管理釣り場
- 自作フライ
- バチ抜け
- Daiwa最終ルアー
- ベイトフィネス
- サイトフィッシング
- タナゴ釣り
- オフショア
- ジギング
- シーバス
- 河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:212712
QRコード
▼ デイでのルアーローテーション!
- ジャンル:釣行記
- (第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
ここ連日デイゲームで釣果がでてて、かなり調子がいいみたいです!
今回は、河川をランガンしながら下流に下っていきます。
まず初めに使うのは、バイブレーション!
(モアザンソルトバイブ60s)
広範囲にシーバスを探って行きます。
アップクロス、クロス、ダウンクロス
っという感じで巻き速度を変えながら順番に投げていきます。
アップクロスに投げて、着水ジャークから、早巻きでズドン!

まずは、一本ですね^_^
魚が徐々に乗らないサイズになってきたので、
ポイントを移動、
下流に行きます。
ポイントに到着。
まずは、バイブで広範囲に。
しかし、乗らないバイトが続きます。
ここで、ルアーを変えますが
デイゲームで、あえてミノーを使います。
多くのアングラーさんはデイゲームでは、バイブを良く使っています。
しかし、ローテーションの中にミノーがある事で
取ることのできるバイトがあると、
よく分かりました。
バイブの刺激アクションに対し
ミノーのナチュラルアクションがいいんだと思います!
そして、一投目
ドンっ!っと出てくれた魚はいいサイズ!

流石に気持ちいいですね!!
そして、バイトが続くも乗らず
同行した友人も、スレて魚を掛ける…
んー、バイトにいくので帰るまであと10分…
バイブや、ミノーでもバイトが浅くなってきた…
ここで考えたのが、デカイルアーを使ってみること。
魚自体、イライラが募ってたり
ボケーとしてたり、いろいろしてるはずです笑
デカイルアーを使ってみるのは、そのルアーにしか反応しない偏食?した魚がいる可能性があるからです。
そこで、チョイスしたのがサーフェスウィング120F
そこまででかくないと思いますが、まずデイゲームの河川で使おうと思わないと思います。
そして、一投目。
ダウンクロスの橋脚と橋脚の間に上手いことキャストできた。
そして、巻いてトゥイッチした瞬間。
ズドン。
このバイトは、逃さないと必死にファイトする。
そして、ランディング!!

60くらいの魚でしたが、自分にとったらなんとも言えない感情でした。
私が釣りをする中で大事にしているのは、
ローテーションを多くすることです。
レンジやアクション、いろいろな事を考えて違うルアーにすれば難易度は上がりますが、魚が釣れるとかなり思い通りにいきます。それが、楽しくなるとひたすら楽しくなります笑
まだまだデイゲーム続きそうです!
読んで頂きありがとうございます!
リール#morethan pe sv
ロッド#DIALUNA B806M
ライン#power pro BOAT GAME 2.0号
使用ルアー
モアザンソルトバイブ60s
サイレントアサシン99F
サーフェスウィング120F
iPhoneからの投稿
ここ連日デイゲームで釣果がでてて、かなり調子がいいみたいです!
今回は、河川をランガンしながら下流に下っていきます。
まず初めに使うのは、バイブレーション!
(モアザンソルトバイブ60s)
広範囲にシーバスを探って行きます。
アップクロス、クロス、ダウンクロス
っという感じで巻き速度を変えながら順番に投げていきます。
アップクロスに投げて、着水ジャークから、早巻きでズドン!

まずは、一本ですね^_^
魚が徐々に乗らないサイズになってきたので、
ポイントを移動、
下流に行きます。
ポイントに到着。
まずは、バイブで広範囲に。
しかし、乗らないバイトが続きます。
ここで、ルアーを変えますが
デイゲームで、あえてミノーを使います。
多くのアングラーさんはデイゲームでは、バイブを良く使っています。
しかし、ローテーションの中にミノーがある事で
取ることのできるバイトがあると、
よく分かりました。
バイブの刺激アクションに対し
ミノーのナチュラルアクションがいいんだと思います!
そして、一投目
ドンっ!っと出てくれた魚はいいサイズ!

流石に気持ちいいですね!!
そして、バイトが続くも乗らず
同行した友人も、スレて魚を掛ける…

んー、バイトにいくので帰るまであと10分…
バイブや、ミノーでもバイトが浅くなってきた…
ここで考えたのが、デカイルアーを使ってみること。
魚自体、イライラが募ってたり
ボケーとしてたり、いろいろしてるはずです笑
デカイルアーを使ってみるのは、そのルアーにしか反応しない偏食?した魚がいる可能性があるからです。
そこで、チョイスしたのがサーフェスウィング120F
そこまででかくないと思いますが、まずデイゲームの河川で使おうと思わないと思います。
そして、一投目。
ダウンクロスの橋脚と橋脚の間に上手いことキャストできた。
そして、巻いてトゥイッチした瞬間。
ズドン。
このバイトは、逃さないと必死にファイトする。
そして、ランディング!!

60くらいの魚でしたが、自分にとったらなんとも言えない感情でした。
私が釣りをする中で大事にしているのは、
ローテーションを多くすることです。
レンジやアクション、いろいろな事を考えて違うルアーにすれば難易度は上がりますが、魚が釣れるとかなり思い通りにいきます。それが、楽しくなるとひたすら楽しくなります笑
まだまだデイゲーム続きそうです!
読んで頂きありがとうございます!
リール#morethan pe sv
ロッド#DIALUNA B806M
ライン#power pro BOAT GAME 2.0号
使用ルアー
モアザンソルトバイブ60s
サイレントアサシン99F
サーフェスウィング120F
iPhoneからの投稿
- 2016年7月23日
- コメント(0)
コメントを見る
つっかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント