プロフィール

しょ~

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:3749

QRコード

初ログ!! ~矢作川~

  • ジャンル:釣行記
ドモ。




そういえば初投稿だ


さて、いきなりですが

ランカー獲りました!!!
ギリギリだけど(汗)






正直、今年も無理かと思ってたけど、、、
 
まぁ、何とかなるもんですね(笑)
 
矢作川、恐るべし、、、かなりポテンシャル高いです。
 
 
 
中潮、下げ7~8分
 
川の流れが緩くなってきた頃に一箇所だけ流れが集まる場所があった
 
こないだの雨が影響してるのか、いつもはクリアな水質なのに今日は結構濁ってる
 
とりあえずコモモで軽くアップ気味でアプローチする
 
・・・流れが速すぎる
 
コモモじゃ暴れすぎてだめだ
 
ごっつぁんにニーサンと色々試したが全部ダメだ
 
あとはシンペンか・・・
 
そういえば今日はもしかしたらと思って持ってきた秘密兵器がいる
 
SSM120
 
普段BOXには入ってないがなぜか持ってきた(笑)
 
こいつは流れが速いと絶妙なS字を描く
 
それにS字だから流れが速くてもそんなに暴れない
 
とりあえず軽くアップでなげる
 
途中1~2箇所流れがヨレてるところがあった
 
・・・食ってくるならここだな
 
もう一回、さっきよりもアップでなげる
 
さっき確認したヨレにルアーが揉まれた瞬間に一瞬ストップ
 
トゥイッチのトゥくらいのちょんをいれる
 
ゴミが引っ掛かった
 
かと思ったあとの鈍い生命感
 
これはまさかの・・・
 
久しぶりのランカーの手応えだ!
 
その瞬間いきなり走り出した、餌じゃないことに気付いたみたいだ
 
止まらない、川の流れも重なって更に止まらない
 
3~40m一気に走ってった(汗)
 
ドラグを締め直して寄せにかかる
 
この流れじゃ寄せんの大変だから流れが緩いところに誘導しようとする
 
が、川の流れに乗ってまた走ってくの繰り返し
 
結局体力勝負になってしまった
 
10分くらいあっち行ったりこっち行ったりしながらやっとランディング
 
一発ネットイン!
 
久しぶりの緊張感のあるファイトだった(汗)
 
やっぱりシーバスはこうでなくっちゃって思えた
 
それに今週?で愛知県から撤収なんでいい思い出ができた
 
矢作川ありがとう
 
矢作川シーバスよ、ありがとう
 
おかげで楽しませてもらったよ
 
 
 
 
それにしてもここはルアー投げてる人メッチャ少ない
 
なんでだろ??
 
この時期はみんな離島行ってんのかな??
 
アベレージ80over、確かに魅力的だ
 
でも休み無いし渡船も一人じゃ高いし(泣)
 
 
・・・・・まぁ一匹に対する価値感だな

コメントを見る