プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:1745987
QRコード
▼ 吉野川〇ー〇〇
- ジャンル:釣行記
- (キビレ)
なんだか煮え切らなかった鳴門メバル釣行後は仕事
仕事から帰ってササッとメバルを刺身にする・・・ 相変わらずの安定の美味しさを家族で堪能
いつもと違うのは・・・ 僕がお酒を飲んでないこと
実は昨日職場の先輩に「今年はキビレって魚は釣りに行っきょらんのか?」って言われたんよね
鳴門メバルが面白いからキビレは今年はお休みしようかと思ってた
んだけど・・・ まあちょっとだけ見てこようか(笑)
ということで子供達が寝たのを確認してから吉野川へ
なんか久々に吉野川に来たなぁ・・・
翌日も仕事なので短時間で帰るからウェーディングは避ける
堤防から降りて直ぐのポイントを選ぶ
開始数投は何もなし・・・ っていうか流れの速さとリグ(本日は島さんから貰ったチヌマウスリン)の重さが合ってなくてボトムなんかさっぱり分からず
リグを重くしてワームをホッグ系からストレート系にチェンジ
で、遠投してボトムまで落としてる途中でクイクイッ!
まさかのフォール中ヒット!
ラインが出るようなサイズではないですがキュンキュンと左右に走って楽しい!
ネットを車に忘れたのでOGでキャッチ

やったぁ!
今回はメジャー忘れてないぞ(笑)

30センチくらいの吉野川キービレ!
サイズは小さいですが今季初キービレで妙に嬉しかったりする(笑)
とりあえずストリンガーにキープして釣り再開・・・ まだ時間があるから次を狙ってみる
釣れたポイントから下流側に移動しながら投げては巻いてを繰り返してると
ゴッ・・・ ゴッ・・・ ゴゴッ・・・ ギューンッ!
いやぁ~ 楽しぃ~っ!
今度はネットで掬って無事キャッチ!

ん? さっきの魚と違うん? ほぼ同じようなサイズやけど
ササッとストリンガーに繋ぎワームを交換する
ワームってボロボロになってくると浮力が少なくなってリグがよく根掛かるんよね
で、今度は巻いてるといきなりギューンッ!
ゴツゴツとボトムを走るリグをいきなり持っていくようなバイトで勝手にフックアップしてる(笑)
ギュンギュンと上下左右に暴れるナイスファイト! 楽しいなぁ!

3匹目ゲットぉ! よく引いてくれた長さのわりに重たい魚

体高と厚みは凄いけどサイズは大したことない(笑)
ここで一度車に戻りワークマンに変身する(ジャンパーの下はロンT1枚だけで寒かったんよね)
そして急いで今釣れたばかりのポイントへ戻る
あのいきなり持っていくようなバイトの時ってね・・・ 近くに別の魚が居るときがあるんよね
だから近くでまだ釣れる可能性がある
まあそんなに上手く釣れる訳ないでキターーーーーーーッ!

納得の4匹目を追加・・・ もちろんサイズは

30センチくらい(笑) この魚も長さのわりに重たいなぁ
タイムアップまであと10分くらい・・・ この4匹目の魚が釣れた場所に群れが入ってたらまだ数匹釣れるかも
慌てて今釣れた場所に戻り丁寧にボトムをズルズル
してみますがな~んにもなく時間となり終了・・・

最後に集合写真撮ってみたんですが・・・(押し間違えて変なモード設定になってしまい何故かセピア笑)
久しぶりの吉野川で久しぶりのキビレ釣りは面白かった
変なテクニックなんか使わずにズル引きで釣れてくれたことも嬉しかった
「味の鳴門メバル」か「お手軽吉野川キビレ」か・・・次回から迷うなあ(笑)
さて・・・ 次は・・・
- 2016年3月31日
- コメント(5)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント