プロフィール

ヤマダイ水産

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:23100

初物

  • ジャンル:釣行記
今期初サクラ狙い釣行。

今年は家の下で鳥山発生が何度かあってぶりクラスも釣れていたが自分は
仕事中で出来ず・・・なんてことが何度もあって悔しい思いもした^^;

先日一度だけぶり狙いで新ロッドを試すもふぐのみ。

サクラの便りも届いたので今日はサクラ狙いで中学校下から入る。

小さな当たりが何度もあるが乗せられず。

何度か乗りそうになったけど上手くかからず。

掛けてもバラシ。

なんとか掛けたら
6nvhc24yc3wxcassdyue-693eb136.jpg

痩せぼっけ^^

でもルアーの着水音に反転してキラッと光る魚が見えるのでサクラはいる
はずだ!!!

と思ったら目の前で跳ねた!

小さい・・・ ということで小さいジグをちょい投げでカケアガリをゆっくり攻める。

と、サクラヒット!
小さいけど初物だぁぁと思ったら波打ち際でバラシ。

居ることはわかったので少し場所を移動して同じ攻め方で。

v4xy73bp5nugiv465wku-46e03701.jpg

小アメが、×2

サクラもいるはず・・・と続けていると

jdwkhhgyr5u55sbab8e8-85596423.jpgsv623hrwvtiwek87tyuz-79d9cfdd.jpg

小さいですが、初物ゲット。
リリースサイズだけど見えない方の目がフックでいっちゃってたので
美味しく頂きます(親父がですが^^)
その後潮止まりと共にあたりが無くなったので早めに終了。

新ロッドは風波があるときに大きなサイズのジグ投げたいと思って買ったんだけどこのサイズにはオーバスペック過ぎる。
小さいあたりを弾きまくったのもロッドのせい?
ではなく、単純に魚が小さかったからだとは思うんだけどちょっと引っかかる部分もあるので 今の時期は去年までの柔らかいロッドで行こうと思う。

明日も良さそうなのでいってきます^^

コメントを見る