プロフィール
シンゴ・ジラ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:196097
QRコード
▼ 三浦ショアは青いのが熱い‼︎
- ジャンル:釣行記
- (Crazy Salt Hunter!! )
先週、愛車のYB-1での初釣行は、予想以上の連発ゲームを楽しめました(^^)
そして、日曜日はきんすけさんとソル友のiwakenさんと初コラボ朝練で三浦半島南部のショアからの青物狙いへ‼︎
iwakenさんが前日の夕マズメにちゃっかりしっかりシイラをキャッチしていたのと先週の連発ゲームで、その日の朝練もかなりの期待感はありました。
が
その日は、潮回りもあまり良くなく少し濁りがキツかった影響も多少あったのか⁉︎
多数のルアーマンがエントリーしていたが、シイラはポツポツ……確認できたのは1キャッチのみ。
トッププラグやメタルジグではチェイスはあるが、なかなかバイトしない状況だったのでシンキングミノーのスピンドリフト110HSで水面直下の早引きで攻めてみると⁉︎
ようやくバイト‼︎‼︎
するが、ファーストジャンプで直ぐにフックアウト⤵︎⤵︎(^^;;
で、結局

ワカシを1キャッチのみで終了しました……(^^;;
iwakenさん‼︎
また、行きましょ〜(^^)
そして、本日‼︎
潮変わりのタイミングで状況が変わるのを期待して先日と同じ三浦半島南部のポイントへ朝練へ行って来ました‼︎
今日は、きんすけさん、なべっちさんと合同朝練(^^)♪
am3:45
なべっちさんとコンビニで待ち合わせしてお互いの愛車をかっ飛ばして、ポイントへ向かい
am4:00
ポイントに到着し、きんすけさんと合流〜(^^)
5分くらい磯場を歩いて3人まとまって入れる場所へまだ薄暗い状況でエントリー!
天候は晴れ、風は南風3mくらいで海面はウネリがまだ残っている状況
中潮の下げ5分くらいで潮もいい感じです!
濁りもほぼなくなり先日の状況とは明らかに違ってます‼︎
薄暗いうちは、少しサラシが出ている磯際をミノー系で攻めてみるが、今日も反応なし……
am4:30を過ぎるとようやく明るくなり、完全青物モードへ
先日に調子が良かったスピンドリフト110HSをチョイスし、まずは水面直下の早引きでアピールしてみる……
が、反応なし⤵︎⤵︎
ならば、JACKSON TANTO 120でトップを攻める……
が、やはり反応なし⤵︎⤵︎
そして
am5:15過ぎまで誰にも反応なし⤵︎⤵︎(ーー;)
やはり、状況は変わらないのか⁇
3人誰もがそう思っていた矢先………
沖の方から徐々に鳥が寄ってきている⁉︎
すると
「よっしゃ〜きた〜‼︎」
の声と同時になべっちさんのNewロッド!クロステージがぶち曲がってます‼︎
そして、足元でジャンプ!からのギュイ〜ン、ギュイ〜ンでシイラ確定⤴︎⤴︎
直ぐにランディングのアシストに回り無事にキャッチ‼︎

NICEサイズなデコッパチGET(^^)
Newロッド入魂おめでとうございます‼︎
なべっちさんは、メタルジグでのGETだったので、直ぐに自分もメタルジグ攻めにチェンジ(^^)♪
最近、調子の良いOcean Ruler ガンガンジグⅡ 60gをセットしてフルキャスト〜
すると⁉︎
やっぱり直ぐにシイラがチェイス‼︎‼︎
するが、手前で見切り反転を繰り返し……
とうとうチェイスまで無くなってしまう始末……
しかし、鳥山は段々と大きく近くなっている‼︎‼︎
そして……
気づくとam5:40⁉︎
タイムリミットの時間に(ーー;)⤵︎⤵︎
なべっちさんは既に入魂を済ましているので納竿し、自分もラストの1投と決めてフルキャスト‼︎
なべっちさんとダベりながら、なんとなく無意識でリトリーブしていると……
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
いきなりの強烈バイト(°_°)!
反射的に鬼合わせでフッキング⤴︎⤴︎
グングングンッ‼︎
グングングンッ‼︎
首振りからの強烈なトルクの引きが帰ってくる。
この時、間違いなくシイラの引きとは違うと感じると同時にワラサと確信‼︎‼︎(^^)♪
慎重にファイト……
と思ったが、時間がない(^^;;‼︎‼︎
なべっちさんがすかさずランディングアシストに回って頂いたので、自分も多少強引にポンピングで寄せる。
そして、なんとか足元まで寄せ切り無事にランディング‼︎(^^)♡

なべっちさん、ランディングありがとうございましたm(_ _)m

サイズは62cmでしたが、丸々とコンディションの良いイナワラをGET‼︎‼︎
帰って捌いてみると⁉︎
胃袋の中は10匹くらいのカタクチイワシでパンパンでした‼︎
通りで丸々なコンディションな訳ですね(^^;;
そして、自分となべっちさんが帰った後にしっかりきんすけさんはシイラをキャッチし、70オーバーのワラサをランディング寸前で………(ーー;)⤵︎⤵︎
今日はなんとか状況の変化が良い方向に変わってくれたみたいです‼︎‼︎
やはり、今の三浦はショアからの青いのが熱いっすね(^^)♪

【タックルデータ】
ROD : DAIWA JIG CASTER MX 106H
REEL : SHIMANO BIOMASTER SW 5000PG
LINE : Rapala RAPINOVA-X 3.0号 39.6lb
LEADER : MORRIS SHOCK LEADER ナイロン 40lb
HIT LURE : Ocean Ruler ガンガンジグⅡ 60g
【2015年釣果】
ヒラスズキ×3(63cm)
マルスズキ×13(82cm)
ワラサ×3(71cm)
ワカシ×4(33cm)
ソウダガツオ×1(34cm)
シイラ×6(83cm)
ダツ×1(90cm)
アカカマス×8(43cm)
サバ×2(37cm)
アオリイカ×2(800g)
iPhoneからの投稿
そして、日曜日はきんすけさんとソル友のiwakenさんと初コラボ朝練で三浦半島南部のショアからの青物狙いへ‼︎
iwakenさんが前日の夕マズメにちゃっかりしっかりシイラをキャッチしていたのと先週の連発ゲームで、その日の朝練もかなりの期待感はありました。
が
その日は、潮回りもあまり良くなく少し濁りがキツかった影響も多少あったのか⁉︎
多数のルアーマンがエントリーしていたが、シイラはポツポツ……確認できたのは1キャッチのみ。
トッププラグやメタルジグではチェイスはあるが、なかなかバイトしない状況だったのでシンキングミノーのスピンドリフト110HSで水面直下の早引きで攻めてみると⁉︎
ようやくバイト‼︎‼︎
するが、ファーストジャンプで直ぐにフックアウト⤵︎⤵︎(^^;;
で、結局

ワカシを1キャッチのみで終了しました……(^^;;
iwakenさん‼︎
また、行きましょ〜(^^)
そして、本日‼︎
潮変わりのタイミングで状況が変わるのを期待して先日と同じ三浦半島南部のポイントへ朝練へ行って来ました‼︎
今日は、きんすけさん、なべっちさんと合同朝練(^^)♪
am3:45
なべっちさんとコンビニで待ち合わせしてお互いの愛車をかっ飛ばして、ポイントへ向かい
am4:00
ポイントに到着し、きんすけさんと合流〜(^^)
5分くらい磯場を歩いて3人まとまって入れる場所へまだ薄暗い状況でエントリー!
天候は晴れ、風は南風3mくらいで海面はウネリがまだ残っている状況
中潮の下げ5分くらいで潮もいい感じです!
濁りもほぼなくなり先日の状況とは明らかに違ってます‼︎
薄暗いうちは、少しサラシが出ている磯際をミノー系で攻めてみるが、今日も反応なし……
am4:30を過ぎるとようやく明るくなり、完全青物モードへ
先日に調子が良かったスピンドリフト110HSをチョイスし、まずは水面直下の早引きでアピールしてみる……
が、反応なし⤵︎⤵︎
ならば、JACKSON TANTO 120でトップを攻める……
が、やはり反応なし⤵︎⤵︎
そして
am5:15過ぎまで誰にも反応なし⤵︎⤵︎(ーー;)
やはり、状況は変わらないのか⁇
3人誰もがそう思っていた矢先………
沖の方から徐々に鳥が寄ってきている⁉︎
すると
「よっしゃ〜きた〜‼︎」
の声と同時になべっちさんのNewロッド!クロステージがぶち曲がってます‼︎
そして、足元でジャンプ!からのギュイ〜ン、ギュイ〜ンでシイラ確定⤴︎⤴︎
直ぐにランディングのアシストに回り無事にキャッチ‼︎

NICEサイズなデコッパチGET(^^)
Newロッド入魂おめでとうございます‼︎
なべっちさんは、メタルジグでのGETだったので、直ぐに自分もメタルジグ攻めにチェンジ(^^)♪
最近、調子の良いOcean Ruler ガンガンジグⅡ 60gをセットしてフルキャスト〜
すると⁉︎
やっぱり直ぐにシイラがチェイス‼︎‼︎
するが、手前で見切り反転を繰り返し……
とうとうチェイスまで無くなってしまう始末……
しかし、鳥山は段々と大きく近くなっている‼︎‼︎
そして……
気づくとam5:40⁉︎
タイムリミットの時間に(ーー;)⤵︎⤵︎
なべっちさんは既に入魂を済ましているので納竿し、自分もラストの1投と決めてフルキャスト‼︎
なべっちさんとダベりながら、なんとなく無意識でリトリーブしていると……
ゴゴゴンッ‼︎‼︎
いきなりの強烈バイト(°_°)!
反射的に鬼合わせでフッキング⤴︎⤴︎
グングングンッ‼︎
グングングンッ‼︎
首振りからの強烈なトルクの引きが帰ってくる。
この時、間違いなくシイラの引きとは違うと感じると同時にワラサと確信‼︎‼︎(^^)♪
慎重にファイト……
と思ったが、時間がない(^^;;‼︎‼︎
なべっちさんがすかさずランディングアシストに回って頂いたので、自分も多少強引にポンピングで寄せる。
そして、なんとか足元まで寄せ切り無事にランディング‼︎(^^)♡

なべっちさん、ランディングありがとうございましたm(_ _)m

サイズは62cmでしたが、丸々とコンディションの良いイナワラをGET‼︎‼︎
帰って捌いてみると⁉︎
胃袋の中は10匹くらいのカタクチイワシでパンパンでした‼︎
通りで丸々なコンディションな訳ですね(^^;;
そして、自分となべっちさんが帰った後にしっかりきんすけさんはシイラをキャッチし、70オーバーのワラサをランディング寸前で………(ーー;)⤵︎⤵︎
今日はなんとか状況の変化が良い方向に変わってくれたみたいです‼︎‼︎
やはり、今の三浦はショアからの青いのが熱いっすね(^^)♪

【タックルデータ】
ROD : DAIWA JIG CASTER MX 106H
REEL : SHIMANO BIOMASTER SW 5000PG
LINE : Rapala RAPINOVA-X 3.0号 39.6lb
LEADER : MORRIS SHOCK LEADER ナイロン 40lb
HIT LURE : Ocean Ruler ガンガンジグⅡ 60g
【2015年釣果】
ヒラスズキ×3(63cm)
マルスズキ×13(82cm)
ワラサ×3(71cm)
ワカシ×4(33cm)
ソウダガツオ×1(34cm)
シイラ×6(83cm)
ダツ×1(90cm)
アカカマス×8(43cm)
サバ×2(37cm)
アオリイカ×2(800g)
iPhoneからの投稿
- 2015年7月28日
- コメント(8)
コメントを見る
シンゴ・ジラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 17 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント