プロフィール
シンゴ・ジラ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:198235
QRコード
▼ ボイル撃ちでワラサGET‼︎
- ジャンル:釣行記
- (Crazy Salt Hunter!! )
今、三浦の磯は熱い‼︎‼︎
だからこそ‼︎
この激アツな状況を楽しまなくちゃ勿体ない(^^)♪
そう思ってるのは、自分だけじゃなく…………
むしろ、皆さんも思っているはずですね(^^)‼︎
そして
そんな激アツな状況を楽しみにwild childメンバーのきんすけさん、なべっちさん、きょ〜HeyHe〜yさんと三浦半島南部の磯場へGO〜‼︎
am3:40
いつも通りなべっちさんときょ〜HeyHe〜yさんとコンビニで待ち合わせて合流。
雁首そろえて愛車をかっ飛ばしてポイントへ!
am4:00過ぎにポイントへ到着すると、既にきんすけさんの愛車が停まってます(^^;;
さすが早いっす!
そして、ポイントの磯場できんすけさんと合流。
しかし、先行されているルアーマンが3名ほど……
ん⁉︎
(°_°)
と、よ〜く見ると先行されていた1人はソル友のウッシーさんでした(^^)♪
そして、ウッシーさんの隣りに入らせていただいき5人でワイワイ並んでエントリー(^^)‼︎
天候は晴れ
風はほぼ無風で海面もベタ凪……
しかし、ベタ凪な海面がところどころモヤモヤしている⁉︎
よ〜く見てみると、そのモヤモヤはベイトの塊‼︎‼︎
目視できるだけでもかなりの場所でベイトの塊を確認。
期待度MAX⤴︎⤴︎
しかも、ちょうど朝マズメのチャンスタイム‼︎
まずは、スピンドリフト110HSをセットして水面直下を早引きしてフラッシングアピールで攻めてみる……
ガザガザッ‼︎
ん⁉︎
すると、ベイトのカタクチイワシがフッキング(^^;;
立て続けに、きょ〜HeyHe〜yさんとウッシーさんにもカタクチイワシがフッキングしています⤴︎⤴︎
やっぱり、かなりのベイトが入ってる‼︎
すると
直ぐに、きんすけさんのロッドがブチ曲がったと同時に海面でジャンピング‼︎
右へ左へロッドで誘導しながらしっかりランディング‼︎
NICEサイズのシイラをGET⤴︎⤴︎
おめでとうございます(^^)
さらに
その後直ぐに、トップを攻めていたきょ〜HeyHe〜yさんに丸見えバイトが(°_°)‼︎
しっかりフッキングからのまたまたジャンピング‼︎
シイラ確定⤴︎⤴︎
鋭いランを難なくいなしながら………
最後は余裕のブッコ抜きでしっかりGET⤴︎⤴︎
おめでとうございます‼︎
そして
自分もポップクイーンBP105とTANTO 120をローテーションしながらトップ攻めに変更……
すると
ようやくバシャッ‼︎
TANTO 120にヒット〜‼︎
ファーストランでドラグがギギギギ〜と音を立てるがしっかり耐える。
少し緩んだ隙にポンピングでジワジワ寄せているとジャンピング‼︎
そこで今年1番のサイズ⁉︎
何度か急激なランに手こずりながらもなんとか足元まで寄せてずり上げ……
バシャバシャ⁉︎
ぽい〜ん……(ーー;)
フックアウト⤵︎⤵︎
こんなもんです…
ちゃんとネットを……
今更です(^^;;
それからは、なかなかシイラのチェイスはあるがバイトまで持ち込めない状況へ
そんな状態が続き……
時間は既にam5:30
自分のタイムリミットまであと10分!
そこで、なんと‼︎
目の前でボイルが発生⁉︎
直ぐに、ボイルの規模からワラサと確信し、前回ワラサをGETしたOcean Ruler ガンガンジグⅡ 60gコットンピンクをセットし、ボイルの少し先へキャスト‼︎
着水してから直ぐに水面直下を早引きのボディー振りフラッシングでアピールしていく………
ゴゴゴンッ⁉︎
期待通りの強烈バイト‼︎‼︎
そして、首振りからのトルクフルな引きが伝わってくる。
その強烈な引きをロッド全体とドラグでしっかり耐えて耐えて耐える……
なんとか強引なポンピングで足元まで寄せるが、前回のワラサと同様に凄い突っ込みで何度と根ズレのラインブレイクにヒヤヒヤしながらのファイト‼︎(^^;;
そこに、ウッシーさんがランディングのアシストに来てくださって……

無事にランディング‼︎
ありがとうございますm(_ _)m

サイズは前回と同じくらいの61cmでした‼︎
サイズの割りに良く引いて楽しませてくれました(^^)
そして、きんすけさんがパシャリ!

ありがとうございます!
ちょっとイケメン風にカッコつけちゃいましたm(_ _)m
しかも、その後、きょ〜HeyHe〜yさんに立て続けに2バイトがありましたが、フックを伸ばされ痛恨のフックアウト(;_;)
そして、ここで朝練タイムアップ‼︎
今から状況が良くなりそうでしたが、あとはなべっちさん、きんすけさんに託して納竿としました。
今年4本目のワラサGETで嬉しい朝練になりました‼︎
なんだか、最近、愛車が変わり釣果も上々⤴︎⤴︎⁇
そんな気がします(^^)♪
次は、なべっちism炸裂を期待してます(^^)‼︎

【タックルデータ】
ROD : DAIWA JIG CASTER MX 106H
REEL : SHIMANO BIOMASTER SW 5000PG
LINE : Rapala RAPINOVA-X 3.0号 39.6lb
LEADER : MORRIS SHOCK LEADER ナイロン 40lb
HIT LURE : Ocean Ruler ガンガンジグⅡ 60g
【2015年釣果】
ヒラスズキ×3(63cm)
マルスズキ×13(82cm)
ワラサ×4(71cm)
ワカシ×4(33cm)
ソウダガツオ×1(34cm)
シイラ×6(83cm)
ダツ×1(90cm)
アカカマス×8(43cm)
サバ×2(37cm)
アオリイカ×2(800g)
iPhoneからの投稿
だからこそ‼︎
この激アツな状況を楽しまなくちゃ勿体ない(^^)♪
そう思ってるのは、自分だけじゃなく…………
むしろ、皆さんも思っているはずですね(^^)‼︎
そして
そんな激アツな状況を楽しみにwild childメンバーのきんすけさん、なべっちさん、きょ〜HeyHe〜yさんと三浦半島南部の磯場へGO〜‼︎
am3:40
いつも通りなべっちさんときょ〜HeyHe〜yさんとコンビニで待ち合わせて合流。
雁首そろえて愛車をかっ飛ばしてポイントへ!
am4:00過ぎにポイントへ到着すると、既にきんすけさんの愛車が停まってます(^^;;
さすが早いっす!
そして、ポイントの磯場できんすけさんと合流。
しかし、先行されているルアーマンが3名ほど……
ん⁉︎
(°_°)
と、よ〜く見ると先行されていた1人はソル友のウッシーさんでした(^^)♪
そして、ウッシーさんの隣りに入らせていただいき5人でワイワイ並んでエントリー(^^)‼︎
天候は晴れ
風はほぼ無風で海面もベタ凪……
しかし、ベタ凪な海面がところどころモヤモヤしている⁉︎
よ〜く見てみると、そのモヤモヤはベイトの塊‼︎‼︎
目視できるだけでもかなりの場所でベイトの塊を確認。
期待度MAX⤴︎⤴︎
しかも、ちょうど朝マズメのチャンスタイム‼︎
まずは、スピンドリフト110HSをセットして水面直下を早引きしてフラッシングアピールで攻めてみる……
ガザガザッ‼︎
ん⁉︎
すると、ベイトのカタクチイワシがフッキング(^^;;
立て続けに、きょ〜HeyHe〜yさんとウッシーさんにもカタクチイワシがフッキングしています⤴︎⤴︎
やっぱり、かなりのベイトが入ってる‼︎
すると
直ぐに、きんすけさんのロッドがブチ曲がったと同時に海面でジャンピング‼︎
右へ左へロッドで誘導しながらしっかりランディング‼︎
NICEサイズのシイラをGET⤴︎⤴︎
おめでとうございます(^^)
さらに
その後直ぐに、トップを攻めていたきょ〜HeyHe〜yさんに丸見えバイトが(°_°)‼︎
しっかりフッキングからのまたまたジャンピング‼︎
シイラ確定⤴︎⤴︎
鋭いランを難なくいなしながら………
最後は余裕のブッコ抜きでしっかりGET⤴︎⤴︎
おめでとうございます‼︎
そして
自分もポップクイーンBP105とTANTO 120をローテーションしながらトップ攻めに変更……
すると
ようやくバシャッ‼︎
TANTO 120にヒット〜‼︎
ファーストランでドラグがギギギギ〜と音を立てるがしっかり耐える。
少し緩んだ隙にポンピングでジワジワ寄せているとジャンピング‼︎
そこで今年1番のサイズ⁉︎
何度か急激なランに手こずりながらもなんとか足元まで寄せてずり上げ……
バシャバシャ⁉︎
ぽい〜ん……(ーー;)
フックアウト⤵︎⤵︎
こんなもんです…
ちゃんとネットを……
今更です(^^;;
それからは、なかなかシイラのチェイスはあるがバイトまで持ち込めない状況へ
そんな状態が続き……
時間は既にam5:30
自分のタイムリミットまであと10分!
そこで、なんと‼︎
目の前でボイルが発生⁉︎
直ぐに、ボイルの規模からワラサと確信し、前回ワラサをGETしたOcean Ruler ガンガンジグⅡ 60gコットンピンクをセットし、ボイルの少し先へキャスト‼︎
着水してから直ぐに水面直下を早引きのボディー振りフラッシングでアピールしていく………
ゴゴゴンッ⁉︎
期待通りの強烈バイト‼︎‼︎
そして、首振りからのトルクフルな引きが伝わってくる。
その強烈な引きをロッド全体とドラグでしっかり耐えて耐えて耐える……
なんとか強引なポンピングで足元まで寄せるが、前回のワラサと同様に凄い突っ込みで何度と根ズレのラインブレイクにヒヤヒヤしながらのファイト‼︎(^^;;
そこに、ウッシーさんがランディングのアシストに来てくださって……

無事にランディング‼︎
ありがとうございますm(_ _)m

サイズは前回と同じくらいの61cmでした‼︎
サイズの割りに良く引いて楽しませてくれました(^^)
そして、きんすけさんがパシャリ!

ありがとうございます!
ちょっとイケメン風にカッコつけちゃいましたm(_ _)m
しかも、その後、きょ〜HeyHe〜yさんに立て続けに2バイトがありましたが、フックを伸ばされ痛恨のフックアウト(;_;)
そして、ここで朝練タイムアップ‼︎
今から状況が良くなりそうでしたが、あとはなべっちさん、きんすけさんに託して納竿としました。
今年4本目のワラサGETで嬉しい朝練になりました‼︎
なんだか、最近、愛車が変わり釣果も上々⤴︎⤴︎⁇
そんな気がします(^^)♪
次は、なべっちism炸裂を期待してます(^^)‼︎

【タックルデータ】
ROD : DAIWA JIG CASTER MX 106H
REEL : SHIMANO BIOMASTER SW 5000PG
LINE : Rapala RAPINOVA-X 3.0号 39.6lb
LEADER : MORRIS SHOCK LEADER ナイロン 40lb
HIT LURE : Ocean Ruler ガンガンジグⅡ 60g
【2015年釣果】
ヒラスズキ×3(63cm)
マルスズキ×13(82cm)
ワラサ×4(71cm)
ワカシ×4(33cm)
ソウダガツオ×1(34cm)
シイラ×6(83cm)
ダツ×1(90cm)
アカカマス×8(43cm)
サバ×2(37cm)
アオリイカ×2(800g)
iPhoneからの投稿
- 2015年7月30日
- コメント(7)
コメントを見る
シンゴ・ジラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 57 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 59 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント