プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:464
- 総アクセス数:878853
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 28日シーバス(トーバスをトーバツ!)
28日はトーバスという愛称で有名?なシーバスジギングへ行ってきました。 トーバスとは、知る人ぞ知る『鳥羽で釣れる期間限定の超美味なシーバス』の事でございます。 前日はかなり調子が良かったので、当日も好調が続けば嬉しいですね。 『昨日は良かった』パターンにハマらないように願うばかり。 まずは凄腕のリミットメイクを目標にイキマッセ!

船上で眺める日の出、久しぶりやなぁ! いつ見てもエエのぉ~(喜)
都合により早目に納竿する予定だったので、サクっとキャッチして気持ち良く終わりたい! しかし、そうは問屋が卸さないのが釣りってもんです(汗) 魚探にはベイトの反応がヤバイ位に映っていますが、騒がさしい雰囲気はナッシング・・・ 当日の朝8時頃が満タンの潮止まりで、7時前の出航では仕方ないかな? 下げ始めてからの展開に望みを掛ける!
過去の実績エリアをチェックしがてら、鳥羽湾内をぶらぶらパトロール。 どこもかしこもベイトは大量に映りましたが、穏やかな映り方なのはどこも同じで沈黙モード。 こうなりゃ初めに入ったポイントで撃沈覚悟でやり抜くのみ!
下げの潮が効き始め、次第にラインに掛かる水圧的な物が強くなって来るのを感じるようになってきました。 これからジアイが始まると期待。 でしたが『あれだけ映っていたベイトはどこへやら?』と、頭の中が???だらけ。 そんなアカン感じになっていた所へフォールのバイト!! しかし、乗らず(泣) 諦めずにフラフラとしゃくっているとセカンドバイト!
見事にフッキングも決まり、ファイト開始。 トーバスはバレやすいのでネットインまで油断は禁物。 強気さと慎重さを兼ね備えたやり取りで無事にネットイン。 今期初のトーバスキャッチにホッとしたっすね。 トーバスのトーバツ完了!!

このサイズのシーバスは久しぶり(笑)
いよいよジアイに突入か?と、イヤが応にも期待感は高まります。 が、自船を含め周りで竿を曲げているアングラーは居ません・・・(汗) ちなみに、当日に目撃したキャッチはオンリーワンでした。 昨日はパターンにハマり、渋い日に当たったみたいですな。
その後、パッとしない展開だったのとマダイが欲しかったので、ジグからタイラバに変更。 しばらくマキマキしているとテイップにアタリが出ました。 やり取りをしているとマダイ独特の引きが無い。 引きらしい引きではなく、重いだけな感じから、ひょっとしたらヒラメか? それはそれでありがたいぜ!
ラスト10数メートル位から走り始めたので獲物が分からなくなりました。 それまではヒラメだと思い込んでいたので、謎だらけなターゲット。 シルエットが見えてから大笑い。 トーバスですやん(驚) まさか、タイラバで釣れるとは?ってか、あんなに引かんとは! 色んな意味でびっくり(笑)

トーバスまで釣れるとは! オリジナルタイラバ無敵伝説は継続中やな

胃袋がひっくり返って溶けかけのコノシロが! てっきりベイトはイワシだと思ってました。
その後はノーバイトで終了時間を迎えてしまいました。 凄腕のリミットメイクが目標でしたが、残念ながら1本足りませんでした。 次のチャレンジでリミットメイク&サイズアップを目指します。 出来れば80オーバーで揃えたいですね! あくまでも『目標』ですよ。
釣行7回目

船上で眺める日の出、久しぶりやなぁ! いつ見てもエエのぉ~(喜)
都合により早目に納竿する予定だったので、サクっとキャッチして気持ち良く終わりたい! しかし、そうは問屋が卸さないのが釣りってもんです(汗) 魚探にはベイトの反応がヤバイ位に映っていますが、騒がさしい雰囲気はナッシング・・・ 当日の朝8時頃が満タンの潮止まりで、7時前の出航では仕方ないかな? 下げ始めてからの展開に望みを掛ける!
過去の実績エリアをチェックしがてら、鳥羽湾内をぶらぶらパトロール。 どこもかしこもベイトは大量に映りましたが、穏やかな映り方なのはどこも同じで沈黙モード。 こうなりゃ初めに入ったポイントで撃沈覚悟でやり抜くのみ!
下げの潮が効き始め、次第にラインに掛かる水圧的な物が強くなって来るのを感じるようになってきました。 これからジアイが始まると期待。 でしたが『あれだけ映っていたベイトはどこへやら?』と、頭の中が???だらけ。 そんなアカン感じになっていた所へフォールのバイト!! しかし、乗らず(泣) 諦めずにフラフラとしゃくっているとセカンドバイト!
見事にフッキングも決まり、ファイト開始。 トーバスはバレやすいのでネットインまで油断は禁物。 強気さと慎重さを兼ね備えたやり取りで無事にネットイン。 今期初のトーバスキャッチにホッとしたっすね。 トーバスのトーバツ完了!!

このサイズのシーバスは久しぶり(笑)
いよいよジアイに突入か?と、イヤが応にも期待感は高まります。 が、自船を含め周りで竿を曲げているアングラーは居ません・・・(汗) ちなみに、当日に目撃したキャッチはオンリーワンでした。 昨日はパターンにハマり、渋い日に当たったみたいですな。
その後、パッとしない展開だったのとマダイが欲しかったので、ジグからタイラバに変更。 しばらくマキマキしているとテイップにアタリが出ました。 やり取りをしているとマダイ独特の引きが無い。 引きらしい引きではなく、重いだけな感じから、ひょっとしたらヒラメか? それはそれでありがたいぜ!
ラスト10数メートル位から走り始めたので獲物が分からなくなりました。 それまではヒラメだと思い込んでいたので、謎だらけなターゲット。 シルエットが見えてから大笑い。 トーバスですやん(驚) まさか、タイラバで釣れるとは?ってか、あんなに引かんとは! 色んな意味でびっくり(笑)

トーバスまで釣れるとは! オリジナルタイラバ無敵伝説は継続中やな

胃袋がひっくり返って溶けかけのコノシロが! てっきりベイトはイワシだと思ってました。
その後はノーバイトで終了時間を迎えてしまいました。 凄腕のリミットメイクが目標でしたが、残念ながら1本足りませんでした。 次のチャレンジでリミットメイク&サイズアップを目指します。 出来れば80オーバーで揃えたいですね! あくまでも『目標』ですよ。
釣行7回目
- 2016年1月29日
- コメント(1)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
エエなー
自分もトーバスをトーバツしたいぜ~( ´∀`)
ナースマン
三重県