プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:879662
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 1日エギング(アカンながらも!)
久しぶりにKさんとイカ釣りに行ってきました。 なかなかお互いのタイミングが合わずにしはらくブリですが、顔を会わすと即バカ話しに花が咲くのは良いことですね~!! あっという間にアウェイの地に到着です。 いつもありがとうございます(笑) その日からちょうどアオリイカの凄腕が始まったので、そこそこサイズでリミットメイク出来るように頑張ります!
今年は秋雨前線が長期に渡って停滞している影響で、なかなか海況が良くなってきません。 いつものポイントは、当日も生憎の白濁り状態でした。 そんな中でも反応してくる個体を確実にキャッチして行ければ何とかなるのでは?
Kさんに『5投以内にキャッチするぜ!』と、宣言。 ビッグマウスを叩いて自らにプレッシャーを掛ける(笑) 宣言通り、4投したところでティップに反応アリ! しかし、乗せられず・・・(汗) そろそろ焦っていたので助かったわ。 次のキャストで決める!
いよいよリミットの5投目。 ここで決めたい! 底を取り、シャクリ始めると『ん?』根掛かりしてますやん!! こりゃダメだ(爆) エースエギをロストしてしまいましたがな(泣) 気を取り直して再開するも、全く無反応な時間が流れるのみ。 帰りの時間が決まっていたので、このままここで粘ったらボーズになるかも?的な不安感が頭をよぎる。
Kさんと協議した結果、過去に行った事がある漁港へ転戦する事にしました。 残り時間が少ないけど、そこは小場所ってこともあり、短時間で探れるのでオッケーです。 ひと通り探れば、きっと何らかの反応は得られるでしょう!?
突堤の内側は白濁りがキツかったので、外向きからキャスト開始。 何投かしたところでエギの後ろをストーキングしているアオリを発見! フリーフォールさせてからの激し目ジャーク→ビタ止めで横抱き! とりあえずはボーズ逃れに成功(笑) 見えイカはこの方法で抱いてくる事が多い気がします。

Kさん、カメラマンに徹してくれてありがとう! 若干、ブレてますが・・・(汗)
その後の展開に期待しましたが、内側で超新子がエギにストーキングしてくるだけでした。 最後の悪足掻きでシャローエリアをチェックしてみることに。 ここはテトラの影響により、ウネリが入らずに穏やかなエリアです。 ジックリと探ってみれば吉と出るかも?
着底→シャクリ→スライドでヌン! ジックリと探るまでも無く、ヒットしてくれました。 この展開を期待していたので、めっちゃやったった感が有る1杯でした。 これまでよりもひと回り大きなアオリだったので、アオリ独特の引きを少しは味わえました(笑)

リミットメイクまであと1つ!
やはり、今回もこないだからの展開と同じく後が続かずに単発! 小雨もパラついてきたので、ここまでにしました。 非常に厳しい感じでしたが、何とかキャッチに漕ぎ着けたので良かったです。 しばらく良い天気が続いて海況が良くならなきゃ、この厳しい状況が好転しないかも? 次の台風の後には晴天が続いてくれると信じましょう! 凄腕はひと月以上も開催期間が残っているので、11月に入ってからが本当の競争になりそうですね。 なにはともあれ、今後の天候とアオリの成長に期待ですね。
ちなみにKさんは『3投で釣る!』と、言っていましたが・・・ まさかボー〇だったとは言えませんよね~(笑) いやはや、まさか〇ーズをくらうとは・・・
釣行94回目
今年は秋雨前線が長期に渡って停滞している影響で、なかなか海況が良くなってきません。 いつものポイントは、当日も生憎の白濁り状態でした。 そんな中でも反応してくる個体を確実にキャッチして行ければ何とかなるのでは?
Kさんに『5投以内にキャッチするぜ!』と、宣言。 ビッグマウスを叩いて自らにプレッシャーを掛ける(笑) 宣言通り、4投したところでティップに反応アリ! しかし、乗せられず・・・(汗) そろそろ焦っていたので助かったわ。 次のキャストで決める!
いよいよリミットの5投目。 ここで決めたい! 底を取り、シャクリ始めると『ん?』根掛かりしてますやん!! こりゃダメだ(爆) エースエギをロストしてしまいましたがな(泣) 気を取り直して再開するも、全く無反応な時間が流れるのみ。 帰りの時間が決まっていたので、このままここで粘ったらボーズになるかも?的な不安感が頭をよぎる。
Kさんと協議した結果、過去に行った事がある漁港へ転戦する事にしました。 残り時間が少ないけど、そこは小場所ってこともあり、短時間で探れるのでオッケーです。 ひと通り探れば、きっと何らかの反応は得られるでしょう!?
突堤の内側は白濁りがキツかったので、外向きからキャスト開始。 何投かしたところでエギの後ろをストーキングしているアオリを発見! フリーフォールさせてからの激し目ジャーク→ビタ止めで横抱き! とりあえずはボーズ逃れに成功(笑) 見えイカはこの方法で抱いてくる事が多い気がします。

Kさん、カメラマンに徹してくれてありがとう! 若干、ブレてますが・・・(汗)
その後の展開に期待しましたが、内側で超新子がエギにストーキングしてくるだけでした。 最後の悪足掻きでシャローエリアをチェックしてみることに。 ここはテトラの影響により、ウネリが入らずに穏やかなエリアです。 ジックリと探ってみれば吉と出るかも?
着底→シャクリ→スライドでヌン! ジックリと探るまでも無く、ヒットしてくれました。 この展開を期待していたので、めっちゃやったった感が有る1杯でした。 これまでよりもひと回り大きなアオリだったので、アオリ独特の引きを少しは味わえました(笑)

リミットメイクまであと1つ!
やはり、今回もこないだからの展開と同じく後が続かずに単発! 小雨もパラついてきたので、ここまでにしました。 非常に厳しい感じでしたが、何とかキャッチに漕ぎ着けたので良かったです。 しばらく良い天気が続いて海況が良くならなきゃ、この厳しい状況が好転しないかも? 次の台風の後には晴天が続いてくれると信じましょう! 凄腕はひと月以上も開催期間が残っているので、11月に入ってからが本当の競争になりそうですね。 なにはともあれ、今後の天候とアオリの成長に期待ですね。
ちなみにKさんは『3投で釣る!』と、言っていましたが・・・ まさかボー〇だったとは言えませんよね~(笑) いやはや、まさか〇ーズをくらうとは・・・
釣行94回目
- 2016年10月2日
- コメント(1)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
お上手なあなたが、根掛かりすることあるんですね~( ´∀`)
エギもったいな~(笑)
ナースマン
三重県