プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:571408

QRコード

ルチさんからの宿題

  • ジャンル:釣行記

「メバルは満月でも釣れると?」




今回、やまやまだくんとクリフくん
itztongjmjag5a43x85v_920_518-906f04b2.jpg


そして突然やって来た(笑)川端くん
m8ytmke3uutb4u3g3e7r_320_240-6a027e2c.jpg



みんなで検証!!



宿題は「満月」

そこにプラスされた「寒波」×「爆風」×「産卵」

3つの要素




5cc2dtuocd7uv65s5vx2_920_518-363db6ae.jpg



果たして??







確かに教科書にはやたら書いてあります



「満月は釣りにくい」とか「闇夜が良い」とか



ボクは

まったく気にならなくて

rku239tz5p659uv5rpd2_920_518-4df42f87.jpg

その時がたまたま満月だった

ただそれだけなんですわ(笑)



自己考察としては

満月だとストラクチャーに対してややタイト

もしくはディープレンジに定位してる気がします



でも

a2w6bytcd2mn7eikhsgc_320_180-35e12bc6.jpg

メバルはホバリングする魚ですから


月夜なら尚更のこと

頭上に注意を払うと言いましょうか




「見てるのは見てる」




身近な魚で言う

イメージは

nj98jx6nuegusf3nppcg_320_236-9afe4e49.jpg

タチウオ



満月がどれだけの

プレッシャーになっているのかは分かりませんけど



ルチさん

普通にライズするんですわ

プランクトンを食い上げるので

6x7c5pcc36ejhktdpjpx_518_920-b07601e8.jpg

水面直下の表層でも釣れます

ただサイズを絞るなら

そもそもエリア自体変わってきますね

そんな感じがあります




そうだとしても鉄則は

wibu4v3wn98dhbt4wdop_920_518-46daafd9.jpg

やはり表層からレンジを下げていき全層へ

sdp2hedo9cop9guym7zj_518_920-418eac0b.jpg

もはや定番になった夜ダート

d72bsd9nxy2zgctd4xkm_920_518-0defeaed.jpg

表層に出きらない魚をバイブで拾い

bo3ix4xdswapg4hdxh4m_920_690-7574b896.jpg

夜メタルもバーチカルに操作


釣れるときは何やっても大概釣れます(笑)


「釣る」ことを最優先するなら

月齢よりもシーズナルパターンがキーです



今の大分県南は産卵で深場に抜け、アフターへ移行してる頃

もちろん個体差はありつつも総体的には回復の時期

2月いっぱいは高活性前の空白段階

他に回ったシャロー地帯ではどこも反応無し

エリアミスで普通にホゲてしまいます



手堅くやるなら

nukgw5a5wac52nkuy4xe_920_518-b321a34f.jpg

チビッ子が溜まるエリアを釣る方が

良いかもしれませんね





はっきり言うと

肝心なのは腕じゃなく場所ですから(笑)





常に全力ランカー狙いのルチさんには

物足らないですかね…





そんな日には迷わずアジ頑張って下さい♪

8ghj72kndfag7xsmhnhc_518_920-0f40ad2c.jpg

以上、4名からの検証報告でした!


Android携帯からの投稿

コメントを見る