プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:569302

QRコード

眼で川を楽しむ

  • ジャンル:日記/一般
いかんせん魚の画が無くてすいませーん


一応、これでも頑張りよっとですけどね(°∀°)




暇さえあればGoogleEarthで観察しちょります




ボクは川の釣りが好きなので


河口からずいぶんと遡って行くんですが




例えば

4tuzeb46x4jm8rjnjkyr_559_920-544aec1a.jpg

川でよくあるシチュエーション
(※完全なるダム上の川です)



流れは一度分散して

864otcuzgzoifrijnika_559_920-14213817.jpg

再び1本に



ynbeb8sa6rmy4azase7x_559_920-fe50e3da.jpg

瀬があって、深くなってて







もう1つ

cg7km5nopiekgrmcr7h5_559_920-4163d468.jpg

本流と支流の合流点
(※同じく完全なるダム上です)


これも

jfkpudynbvxf7rffjhe9_559_920-9ae97261.jpg

こう流れて



ugt6v7yg4tn243j3icdu_559_920-4ad6e841.jpg

瀬が形成されていて

sro9su2diy22xodknx5m_559_920-fe948464.jpg

アウトベントは深い








でも個人的には

um5d3gcik9fzpr3pnc4c_559_920-6e8255c5.jpg

この辺が気になったりします




ボクが感じているのは

魚は素直だということです



「そんなところに??」



自分なりに解釈していくと

なるほど!



そう思わせてくれるんです




先入観と思い込みには手を焼かれますが(^^;





みなさんの行く場所、好きな場所は


どんな表情を見せますか?






Android携帯からの投稿

コメントを見る