プロフィール

ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
 - 昨日のアクセス:71
 - 総アクセス数:781371
 
QRコード
▼ ちょっとした違い
    ブログ訪問ありがとうございます!
仙南サーフでは先週から水温が20度を切りハイシーズンに突入したようです。(もうとっくにしていたのかもしれません…笑)
今回は朝マヅメが終わりかける辺りから釣りを開始しました。どうやら同じエリア内でも反応に差があるようで釣れている場所に入らせて頂き色々試していくとトルクシャッドで…
グン‼︎‼︎
合わせてもこっちに寄ってこない、ロッドも結構曲がっている…久しぶりに良型である事は間違いない。
「バレるなよ」って心の中で何回言ったか分かりません。
しかし、ランディングまであと少しの所でスカッ(^_^;)
トルクシャッドがポーンと飛んできました…(笑)
この後は無反応になりタイムリミットに。
新しく購入したフィッシュグリップの入魂はまた今度…
などと簡単に諦めきれずに居残りしました(笑)
「誰かが帰ると釣れるパターン」に期待されていた方々、スミマセンm(_ _)m(笑)
ただ、なかなかバイトが出ないので少しいつもの釣りとは違う事をしました。
そうしたら直ぐにヒット!

レンジオレンジ
同じ使い方で今度はヒラメ‼︎

ぴんく❤️
この時が「一瞬の時合い」だったようで2投連続でヒット‼︎

ぴんく❤️
ここまで散々投げていて釣れなかったのに2投連続でヒットしたのは狙っていた払い出しと縦の潮目が重なったタイミングでした。
潮目の動きは要チェックですね!
あとはマゴチを2本。


この時には日が傾いてきています(笑)
最終的にヒラメ2マゴチ3で終了しました。
ただこの魚はよりもインパクトに残っていることがあります。
今回、目黒さん監修のプロトロッドを振らせて頂いたのですがまぁー飛びます!
僕は普段ディアルーナの1006MでラインはPE1号を使っているのですが、このタックルでフォルテン30gを70m飛ばす感覚(5.6割の力)で目黒さんのロッドを曲げると100m以上飛んでいきます…追い風なんて吹いていません…
しかもそのロッドは10.2ft、目黒さんのリールに巻かれているラインはPE1.2号…
しゃくるとしなやかなティップが力不足なくソフトかつシャープにリフトしてくれる。バランスのよさからかメチャクチャ楽。先ず使っていて楽しい…
これ以上書くと悲しくなるので止めます(笑)
長くなったのですが最後に「なかなかバイトが出ないので少しいつもの釣りとは違う事をしました。」と書いた所は具体的に何をしたのかと言いますと…

普段→①のアイにスナップを付ける。
今回→②のアイにスナップを付ける。
コレだけです。
それぞれの特徴としては
①のアイ(スポイラー状アイ)
・浮き上がりやすい
・リフトを高くできる
②のアイ
・浮き上がりにくい
・弾き抵抗が大きい
・飛距離が安定しやすい
※全て個人的な感想です。笑
斜め前からの風、時々高い波が来る、少し早巻きの方が反応がいいがボトムから離れるとあたらない。
この事から普段は使わない方のアイに結んで使うことでバイトを引き出すことができました。
今回は釣れるまでムキになってやっていたので結構疲れました…
次はちょっとだけでも早く満足できる様に頑張ります(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヒットルアー】
「トルクシャッド」ぴんく❤️・レンジオレンジ
ジグヘッド21g
「スピンビームTG」サーフクラウン
    
    仙南サーフでは先週から水温が20度を切りハイシーズンに突入したようです。(もうとっくにしていたのかもしれません…笑)
今回は朝マヅメが終わりかける辺りから釣りを開始しました。どうやら同じエリア内でも反応に差があるようで釣れている場所に入らせて頂き色々試していくとトルクシャッドで…
グン‼︎‼︎
合わせてもこっちに寄ってこない、ロッドも結構曲がっている…久しぶりに良型である事は間違いない。
「バレるなよ」って心の中で何回言ったか分かりません。
しかし、ランディングまであと少しの所でスカッ(^_^;)
トルクシャッドがポーンと飛んできました…(笑)
この後は無反応になりタイムリミットに。
新しく購入したフィッシュグリップの入魂はまた今度…
などと簡単に諦めきれずに居残りしました(笑)
「誰かが帰ると釣れるパターン」に期待されていた方々、スミマセンm(_ _)m(笑)
ただ、なかなかバイトが出ないので少しいつもの釣りとは違う事をしました。
そうしたら直ぐにヒット!

レンジオレンジ
同じ使い方で今度はヒラメ‼︎

ぴんく❤️
この時が「一瞬の時合い」だったようで2投連続でヒット‼︎

ぴんく❤️
ここまで散々投げていて釣れなかったのに2投連続でヒットしたのは狙っていた払い出しと縦の潮目が重なったタイミングでした。
潮目の動きは要チェックですね!
あとはマゴチを2本。


この時には日が傾いてきています(笑)
最終的にヒラメ2マゴチ3で終了しました。
ただこの魚はよりもインパクトに残っていることがあります。
今回、目黒さん監修のプロトロッドを振らせて頂いたのですがまぁー飛びます!
僕は普段ディアルーナの1006MでラインはPE1号を使っているのですが、このタックルでフォルテン30gを70m飛ばす感覚(5.6割の力)で目黒さんのロッドを曲げると100m以上飛んでいきます…追い風なんて吹いていません…
しかもそのロッドは10.2ft、目黒さんのリールに巻かれているラインはPE1.2号…
しゃくるとしなやかなティップが力不足なくソフトかつシャープにリフトしてくれる。バランスのよさからかメチャクチャ楽。先ず使っていて楽しい…
これ以上書くと悲しくなるので止めます(笑)
長くなったのですが最後に「なかなかバイトが出ないので少しいつもの釣りとは違う事をしました。」と書いた所は具体的に何をしたのかと言いますと…

普段→①のアイにスナップを付ける。
今回→②のアイにスナップを付ける。
コレだけです。
それぞれの特徴としては
①のアイ(スポイラー状アイ)
・浮き上がりやすい
・リフトを高くできる
②のアイ
・浮き上がりにくい
・弾き抵抗が大きい
・飛距離が安定しやすい
※全て個人的な感想です。笑
斜め前からの風、時々高い波が来る、少し早巻きの方が反応がいいがボトムから離れるとあたらない。
この事から普段は使わない方のアイに結んで使うことでバイトを引き出すことができました。
今回は釣れるまでムキになってやっていたので結構疲れました…
次はちょっとだけでも早く満足できる様に頑張ります(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヒットルアー】
「トルクシャッド」ぴんく❤️・レンジオレンジ
ジグヘッド21g
「スピンビームTG」サーフクラウン
    - 2016年10月16日
 - コメント(2)
 
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 








 
 
 


 
最新のコメント