プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:1323555

QRコード

浦戸湾まで行って撃沈してきた記録を長文で綴る



どうも〜ナオです!


タイトルの通り、シーバス狙いで浦戸湾まで行ってきました!
今回は釣りが出来るのは24時間。
最後に浦戸湾に遠征したのは、去年の夏なので(ブログ書いて無かったけど)かなり久々で状況がさっぱり分からない。
またこの時期に浦戸湾に行くのは初めて。


でも、そうゆう状況で24時間のうちにどれだけシーバスに近づけるのか?と自分の力を試す意味も込めて今回は一人で本気モードで挑んできました!
(もちろん通っている友人に状況やポイントを聞くのは無しです。)




当日の作戦



釣果当日の潮はこんな感じ。







狙い目は3つあって
①デイゲーム  ②夜の下げ潮 ③夜の上げ潮
に分けて考えました。


この中で今回の遠征の本命は③の上げ潮。


というのも、低水温期であるこの時期は、ベイトに関係なく水温が高い海水層に乗って、上げ潮で遡上するシーバスの群れが全国どこのフィールドでも居ると僕は考えています。


また、この潮によって行動するパターンの魚は、ベイトについている訳ではないので、ベイトを探せない遠征組にとって狙い易いパターンであると考えました。


この③の時間に最も良いタイミング、最も良いポイントで釣りをするために、他の時間を使って場所の開拓をするプランです。


とはいえ、遠征で到着前から狙いを限定し過ぎるのも良くないのは、過去の経験で痛いほど分かっているので、他の時間で他のパターンも模索しつつ③に向けての開拓をしました。


具体的に他のパターンとは、①のデイゲームの時間で居心地の良いストラクチャーに着く居着きのシーバスを狙う釣り。②の夜の下げで、ベイトを探して見つかればベイトに着くシーバスを狙う釣りです。




さて、このようなプランで挑んだ今回の24時間浦戸湾チャレンジ!結果は如何に!?
(タイトルに書いてあるけどな!!ww)







①デイゲームの釣り




仕事終わりに夜行バスに乗り込んだ僕は、朝高知駅に到着し、レンタカーを借りて早速浦戸湾を探索します。





①の時間のメインの目的であった③の上げ潮の時合で釣りをするポイントとタイミングは決めることが出来ました。


過去の経験や当日浦戸湾を見て回る中で、自分の中で「ここだ!」という場所を探す作業は本当に面白いです。



ポイントを決めてからは、サブの目的であったストラクチャーに着く居着きシーバスを探す釣りへ。




この釣りでは一箇所、シーバスが溜まっているストラクチャーを見つけました。
そこではジョイクロに60前後のシーバスが何匹もチェイスしてきましたが、食わせることが出来ず、入り直してビーフリでセイゴか釣れたのみ。


ただ、いくつものポイントを回った印象としてはまだこの釣りをするには時期が早いと感じました。
魚の反応があった場所も湾の中央付近にある水深のあるストラクチャー。ここでしか反応がないということは、まだ全体的にはオカッパリで狙い易いようなシャローや湾の上流部には着ききっていないように感じました。





途中、70センチくらいのアカメの亡骸を見つけてテンションが上がりましたww









夜の下げ潮の釣り





この釣りは昼間にポイントを見て回る中でも感じていましたが、当日の浦戸湾は至る所にハクの群れがいて、それについてボイルしているシーバスを狙う釣りになりました。


ハクについているシーバスのサイズが小さいことと、ルアーで食わせるのが難しく、効率が悪いのでかなりの時間をハクボイルは無視して他のベイトを探します。

がこれといって他に釣れそうなベイトは見つからず…


結局数匹ハクパターンのシーバスを釣りましたが、サイズはこんなサイズでした。



ヒットルアー:メバコスケ



ワームからメバルプラグまで色々投げましたが、反応するのはメバコスケの早巻きのみ。
メバコスケは早巻きするとしっかり波動が出るルアーなのでそう言ったルアーがアタリだったのでしょうか。


また明暗でボイルするシーバスを上から見ていると、確証はないですが、ハクの他にも2センチくらいのエビ?のようはものも捕食していて、これに着いているシーバスは何をやっても食わせることが出来ませんでした。悔しい!!






そして本命の上げ潮の釣り


そしてこの浦戸湾24時間チャレンジ本命のタイミングとなる上げ潮。


昼間に下見してこの時間に釣りをすると決めたポイントは2つ。


1つは、大規模流入河川の河口から1本目の橋の明暗。
ここは干潮時に1本の航路を残して、その場所以外がほぼ干上がります。

ということは、この川を遡上するシーバス群れは、確実に上げでこの航路を通るはず。


以上のような理由でこのポイントは上げ始めの潮が入るタイミングで移動するシーバスの群れの入り、時合がくると予想しました。



2つ目のポイントは、浦戸湾本流の形が直線的になっていて流芯以外は全てシャローエリアが広がる中にある人工的なストラクチャー。


この周囲にはこのストラクチャー以外に流芯に掛かるものはなく、またこのストラクチャーに乗る以外に流芯にルアーを投げられる場所もありません。


なので、このエリアの流芯を遡上するシーバスが確実にコンタクトするポイントになるという予想でこの場所を選びました。



上記の2つのポイントを見つけた時は、あまりにも自分のイメージしているシーバスを狙うのに理想的な条件であり、正直これはデカいのが釣れる気しかしなかったというのが本音でした。笑



さて結果は……





思い描いた時間…




思い描いたポイント……



そして思い描いた流れが走る…





予想通り、そのタイミングでポイントの空気感が変わり、時合の訪れを感じて………












セイゴが入れ食いwwwwww











ヒットルアー:フラットフラッター95s






くっそーーーーー!!!
なんでだ!!絶対デカいのもいるはずなのに!!!
投げても投げてもセイゴ。1投5バイトの1セイゴ!!







もう何匹釣ったのか分かりません。。



セイゴ……セイゴ……セイゴ……セイゴ…

セイゴ……セイゴ……セイゴ……セイゴ…

セイゴ……セイゴ……セイゴ……セイゴ…

セイゴ……セイゴ……セイゴ……セイゴ…



プランを変えるか?
いや今からプランを変えられるほど他のパターンは掴んでいない。
絶対デカいのも通ってるはず。
だったらセイゴを釣り続ける中でデカいのが混ざることを期待する他今の僕に出来ることはない。。



という訳でこの釣りを続けます。



釣っても釣っても…





セイゴ……セイゴ……セイゴ……セイゴ…




レンジを変えてもアプローチを変えても




セイゴ…セイゴ…セイゴ…セイゴ…






セイゴ…セイゴ…セイゴ…






神に祈っても、心頭を滅却しても……








セイゴ…セイゴ…セイゴ…





神様お願いします大きいの釣れて下さい。。









セイゴ…セイゴ…セイゴ…

















そして夜は明ける。












燃え尽きたぜ…真っ白に……。









セイゴしか釣れない焦り。
他のプランがないから粘るしかない絶望感。
そして24時間不眠不休でシーバスを探し回ったことからくる疲れと眠気。



そんな辛過ぎる状況の中で僕の24時間浦戸湾チャレンジは幕を閉じました。爆





結局まともなサイズを1匹も釣ることなく終わった今回の遠征。
ただ、はやり自分のイメージしている場所を、走り回って探す作業の楽しさやワクワク感は、特別なものがありますね(^^)
いや〜本当に楽しかったです!!


反省点としては、本命の上げ時合で実際にルアーを投げてみると、昼間の下見の時に思っていたより水深が浅く、根掛かりも多くて攻め辛かったことや、足元がヘドロ質で予想外に足が沈み動き難いことなど、下見時のチェック不足と、その状況にすぐに対応するスキルが少なかったことが挙げられます。



次回は下見の時は、地形や立ち位置の確認だけでなく実際にルアーを投げてみてより明確なイメージを持って時合に挑むことが必要だと感じました。



あとはやっぱり僕の根本的な実力不足です。
もっと上手い人なら、どう立ち回っていたのか?
どういう視点で浦戸湾を見れば、この時期に大型が釣れる時合とポイントを見つけられたのか?



もっと勉強してもっと経験を積んでまたこの時期の浦戸湾に挑みたいですね(^^)





最後に今回特に感じたことが、はやりパックロッドの有効性です。



今回、前述の通り仕事終わりに直接夜行バスに乗り浦戸湾に行ったので、ロッドケースは持っていけず全て釣り道具はスーツケースの中に入れて持って行きました。
そんな状況でもパックロッドであれば、スーツケースに入るので普通に釣りが出来ます。





また今回使用したトランスセンデンス社のカレンテス82Sは1本で継数を変えることにより、9.8フィートと8.2フィートの2通りの長さで釣りをすることが出来ます。


浦戸湾のように、小場所と大場所が混在する釣り場において、ロッドの長さを変えられるアドバンテージは非常に大きく、今回の遠征では特に助けられました。



メーカー在庫まで欠品となっていたこのロッドですか、3月末に再販が決定しています。(宣伝ですみませんww)
またすぐに無くなってしまう可能性もありますので、気になる方は是非チェックして頂けると嬉しいです。






ではでは〜




シーバス用
ロッド : currentes82S
リール : 16CERTATE3012H
ライン : pe 1号
リーダー : フロロ 16ポンド
ルアー : ポジドライブガレージ フラットフラッター他


コメントを見る

登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

PEには重竿
4 日前
rattleheadさん

ハードブル8!
7 日前
有頂天@伝助さん

一覧へ