プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:280
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1391703
QRコード
▼ 三浦 磯メバル
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
う〜寒いっすね〜^_^;
今回の大潮で抜けるバチに向けて色々考えてたのに、この雨でプランを崩された人も多いのではないでしょうか?
僕もその一人です。笑
さーーて。今回もタイトル通り三浦の話。
前回シーバスが釣れてから色々と予想を立ててみました。
まずは、このエリアのシラウオの存在。
この時期は、三浦だけじゃなくて鎌倉方面でもシラウオが居る所って結構ありますよね?
この磯もそういうエリアで、磯際の超シャローにシラウオが溜まっています。
なので、干潮からの上げでシラウオが沖に移動したりすると、このエリアの沖をウロウロしていたメバルやシーバス達のスイッチが入るんだと思います。
そんな予想を確かめる。釣行。
この日も友達と磯へ。
まずはウェーディングする前に磯際のシラウオ達が沖に出るならどこのルートかなー?と考えてからエントリー。
最初は全く反応がありませんでしたが、上げの潮がだんだん効いてくると…
地合突入!

友達と2人で1匹づつ良型のメバルGETでした!
シーバス狙いでミニカリになるべくデカいフックを着けていたのでなかなかフッキング出来ませんでしたが、地合の時はお互いに沢山バイトがありました^ - ^
でも、見えてるシーバスもいたのに、釣れたのはメバルだけでした。
見えてるシーバスは、ランカー混じりでサイズがいいのでそっちも釣りたいなー。
ちなみに釣れたメバルちゃんにはシラウオが沢山入ってました^ - ^
ということで、2日後も釣行。
この日も同じように上げの潮が効いたタイミングでバイトが連発♪
けど、この日は一つの場所で粘らずに少しづつ立ち位置を変えてやってみました。
すると立ち位置を変えてすぐのタイミングでバイトが多くあったので、魚は回遊してフラフラしてるんじゃなくて、有る程度居着いているのかなー?
と思いました。
そんでこの日も…
シーバスは釣れず^_^;

しかし、メバルのサイズは良いし(最大は友達が釣った27cm)、何よりメバルは美味しいので良かったです^ - ^
少し話題はズレますが…
磯メバルちゃんってカッコ良くないですか?
僕は釣りというより魚が好きな人間なので、この美しさに惚れ惚れしちゃいます。笑

マダラ模様の体に、吸い込まれそうなブルーの目。

そんでこのカッコいい顔!
うーーん。
メバルちゃんは釣って楽しい、食べて美味しい、見てカッコいいの素晴らしい魚ですね^ - ^
では、また暇を見て行きたいと思います。
ではでは〜^ - ^
iPhoneからの投稿
- 2015年1月22日
- コメント(7)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント