プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:262
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1391685
QRコード
▼ 石垣島 ガーラ編
- ジャンル:釣行記
まずはガーラ編から石垣島釣行記スタートです♪
沖縄では、ヒラアジ系の魚、(オニヒラアジ、カスミアジ、ロウニンアジ、ギンガメアジなど)を総称してガーラと呼びます。
まず、僕達が石垣島に着いて、釣りの情報を集める中で最初に手に入った情報は、このガーラについてでした。
とりあえず、教えて頂いた港に行くと情報通り港の中にはベイト(ボラの稚魚)が溜まっていて、朝と夕方にはそれを捕食するフィッシュイーター達が入ってきました。
特にデカイガーラの捕食音は本当に強烈で、普通に子供が海に飛び込んだんじゃね?
ってくらいの捕食音のやつもいました。
とりあえず石垣島すげぇええええ。笑
そこで、僕達はこの港に滞在中、何度も足を運びました。
まず、最初に釣ったのは一緒に行ったなつみくん!

ギンガメかな?
そして僕にも、、

ヒットルアーハードコアTT 90S
これは僕がモニターをさせて貰ってるルアーなのですが、圧倒的な飛距離は勿論の事、アクションは大人しめなのに、トゥイッチのキレが抜群で青物にも有効なルアーであると感じました。
魚のサイズは43センチとボイルしてる魚の中では小さめですが、そこはやっぱり青物!
強烈な引きでした〜^_^
ボイルがあってからそのに投げるのではなく、ベイトを追い詰めやすそうな岸の地形の変化で粘り続けて、獲った一匹で、この魚には本当に興奮しました!!
さらに…
別の日にもう一本!!
こいつはデカイ!\(^o^)/

今回の石垣島の旅で僕が釣った魚の中で1番引きました!
ヒットルアーはハードコア 90F
これはテールフックが口に、フロントフックが頭に掛かってたので半端ない引きでした^^;
同じ魚でもう一枚!

いや〜本当にカッコいいオニヒラアジですね〜
他には一緒に行ったタカシにもヒット!

いや〜石垣島最高\(^o^)/
ただ、明らかにもうヒトランク大きい魚もボイルしてるんで、またリベンジに行きたいですね〜
ではでは〜
次は何編を書こうかなー?笑
あ、ちなみに今回の旅では女の子編は存在しません!笑
男だけの汗臭い旅となっております。笑
(ほんとは釣果より、女の子のほうが楽しみだったのに………爆)

爆釣速報
iPhoneからの投稿
- 2014年3月30日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント