プロフィール
yuki
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:191154
QRコード
▼ ハタハタパターン
- ジャンル:釣行記
大荒れだった海も回復した
かなり状況が変わったと思われる
始まりか?
終わりか?
どっちに転ぶかは・・・
毎年、ハタハタが接岸するポイントに入る
今年は個人的に明確な答えが出ていない
先ずは足下から探る
次はどシャローからブレイクを探る
活性の高いアタリでヒットするも
フックアウト
次はディープゾーンの本流を探る
沖に向かって流れは有るがここで!
と、思うゾーンがぼやけている
この流れで回遊するシーバスが行き着く先は?
本流の先にあるブレイクとシャローエリア
手堅く居着きを探りながら回遊待ちをする事に
シャローエリアの水深は20~80㎝
岩礁帯が終わればダラダラと5mまで落ち込む
普段ならVERTICE140Fだが
強風でラインが吹き上げられレンジが安定しない
そこで、浮き上がりを押さえる為に
VERTICE140Sをチョイス
どシャローエリアに走る本流
そこに、一本の潮目
ど定番のヒットゾーン
デットスローで巻き
根、海草に振れたらフリーでドリフト
イメージ通りにヒット

横からガッツリ咥えて・・・

一本目捕獲
更に同じコースでポロリ
刻んで探って・・・

二本目捕獲

後ろからガブリ
更にバイトを追加
明日は正面の風
明後日は波が逆方向で風も強い
帰りたくないが・・・
終了する事に(涙)

天候だけでなくシーバスにも変化があった
一回り太くなった
サイズも少し伸びた
他の群が入ったのか?
先攻者の釣果

一本は80アップの腹パン
そして何よりもベイトが変わった

ハタハタ
しかも、産卵前

同じくシーバスも産卵前

卵がパンパン
期待が膨らむが天候が・・・
Android携帯からの投稿
かなり状況が変わったと思われる
始まりか?
終わりか?
どっちに転ぶかは・・・
毎年、ハタハタが接岸するポイントに入る
今年は個人的に明確な答えが出ていない
先ずは足下から探る
次はどシャローからブレイクを探る
活性の高いアタリでヒットするも
フックアウト
次はディープゾーンの本流を探る
沖に向かって流れは有るがここで!
と、思うゾーンがぼやけている
この流れで回遊するシーバスが行き着く先は?
本流の先にあるブレイクとシャローエリア
手堅く居着きを探りながら回遊待ちをする事に
シャローエリアの水深は20~80㎝
岩礁帯が終わればダラダラと5mまで落ち込む
普段ならVERTICE140Fだが
強風でラインが吹き上げられレンジが安定しない
そこで、浮き上がりを押さえる為に
VERTICE140Sをチョイス
どシャローエリアに走る本流
そこに、一本の潮目
ど定番のヒットゾーン
デットスローで巻き
根、海草に振れたらフリーでドリフト
イメージ通りにヒット

横からガッツリ咥えて・・・

一本目捕獲
更に同じコースでポロリ
刻んで探って・・・

二本目捕獲

後ろからガブリ
更にバイトを追加
明日は正面の風
明後日は波が逆方向で風も強い
帰りたくないが・・・
終了する事に(涙)

天候だけでなくシーバスにも変化があった
一回り太くなった
サイズも少し伸びた
他の群が入ったのか?
先攻者の釣果

一本は80アップの腹パン
そして何よりもベイトが変わった

ハタハタ
しかも、産卵前

同じくシーバスも産卵前

卵がパンパン
期待が膨らむが天候が・・・
Android携帯からの投稿
- 2016年1月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント