プロフィール
石津輝幸
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:178
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:248533
QRコード
▼ フィッシングショー大阪その2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
さて前回の続きです。
ティムコブースのショアシーバスの新作
まず・・・

ナイトレイド90・レンジドリフト
その名の通り、名作ナイトレイドが話題の釣法である
レンジドリフト仕様で登場!!
ボディーデザインはもちろん、アクションも変更され、レンジドリフトに対応すべく誕生しました!

下段から~
DUMMY シャッドテール3.5インチ
こちらも、もちろんレンジドリフトに対応。
ティムコのバス用スーパーシャッドテールを元に、シーバスの強いファイトにも耐えるボディー硬度、超リアルなソルトカラー
上段のDUMMY レンジドリフト ヘッドと組み合わせる事により、そのポテンシャルは最大に発揮されます。
レンジドリフト ヘッドはレンジキープ力、フッキング能力に重きを置き、アングラーに水の流れを感じ取れる設計となります。
まさにナチュラルに泳がすタイプのジグヘッドです。
そして大注目していただきたかったのですが
ごめんなさい・・・・
Fショーで撮影したはずのロッド画像が・・・・
なのでカタログの画像でご勘弁ください

ジャンピングジャック・Zeleカスタム レンジドリフト
先にご紹介しましたルアーと共に
話題の釣法のレンジドリフトの産みの親である、井田洋次郎氏監修です!!
私も興味深々です!お会いしたかったな~
ロッドもお触りしちゃいましたが
ソフトなティップにトルクフルなバット。
ロッドを曲げた時の美しいベンドカーブが印象的でした。
しかも・・・軽い!!
素材に使われたのがアラミドベール、
ソルト開発チームにバスロッドの開発テームもこのロッドの開発に加わり、
最高レベル、最先端の技術が集約されたシーバスロッドの誕生です!!
さあ、お次は

ドリフ70
以前ありましたね!!実に艶かしい動きするんですよね~
私も前に持っててバチ抜けでよく使っていました!
バチ抜けファンのアングラーには説明不要?(笑)
そんなドリフ70、
今回は極小ベイトフィッシュ対応カラーで再登場です!!
もちろんバチ抜けカラーもありますね!!

オーシャンドミネーター・バイブ
23gと32g
2つのサイズで登場!!
水深に合わせて使えますね。
ボディーはブラス、顔から腹は鉛で精巧に作られています。
数あるメタルバイブの中でもダントツにかっこ良いデザインですね!
オフショアールアーの中で、とても気になった物が・・・

ソルティー レッドペッパー マグナム クルーズカスタム
九州は博多の超人気ガイド船「クルーズ」
そのカリスマ キャプテン赤間氏の監修によりカスタムされました。
ヒラマサの強靭なパワーに耐えうるリング、フックをセット。
ボディー浮力やカラーに至る細部まで赤間氏の経験から生まれました。

ソルティー レッドペッパー MAX
注目する部分は高硬度高密度発砲素材、
その素材を生かしたアクションに注目です!!
ワイヤーは1.8ミリのステンレスを使用することにより
レッドペッパー マグナムより更に上の強度を確保。

よろしければ上のバナーをクリック
お願い致します!!
次回更新は
ボイルブランドのウエア関連から
ティムコブースのショアシーバスの新作
まず・・・

ナイトレイド90・レンジドリフト
その名の通り、名作ナイトレイドが話題の釣法である
レンジドリフト仕様で登場!!
ボディーデザインはもちろん、アクションも変更され、レンジドリフトに対応すべく誕生しました!

下段から~
DUMMY シャッドテール3.5インチ
こちらも、もちろんレンジドリフトに対応。
ティムコのバス用スーパーシャッドテールを元に、シーバスの強いファイトにも耐えるボディー硬度、超リアルなソルトカラー
上段のDUMMY レンジドリフト ヘッドと組み合わせる事により、そのポテンシャルは最大に発揮されます。
レンジドリフト ヘッドはレンジキープ力、フッキング能力に重きを置き、アングラーに水の流れを感じ取れる設計となります。
まさにナチュラルに泳がすタイプのジグヘッドです。
そして大注目していただきたかったのですが
ごめんなさい・・・・
Fショーで撮影したはずのロッド画像が・・・・
なのでカタログの画像でご勘弁ください

ジャンピングジャック・Zeleカスタム レンジドリフト
先にご紹介しましたルアーと共に
話題の釣法のレンジドリフトの産みの親である、井田洋次郎氏監修です!!
私も興味深々です!お会いしたかったな~
ロッドもお触りしちゃいましたが
ソフトなティップにトルクフルなバット。
ロッドを曲げた時の美しいベンドカーブが印象的でした。
しかも・・・軽い!!
素材に使われたのがアラミドベール、
ソルト開発チームにバスロッドの開発テームもこのロッドの開発に加わり、
最高レベル、最先端の技術が集約されたシーバスロッドの誕生です!!
さあ、お次は

ドリフ70
以前ありましたね!!実に艶かしい動きするんですよね~
私も前に持っててバチ抜けでよく使っていました!
バチ抜けファンのアングラーには説明不要?(笑)
そんなドリフ70、
今回は極小ベイトフィッシュ対応カラーで再登場です!!
もちろんバチ抜けカラーもありますね!!

オーシャンドミネーター・バイブ
23gと32g
2つのサイズで登場!!
水深に合わせて使えますね。
ボディーはブラス、顔から腹は鉛で精巧に作られています。
数あるメタルバイブの中でもダントツにかっこ良いデザインですね!
オフショアールアーの中で、とても気になった物が・・・

ソルティー レッドペッパー マグナム クルーズカスタム
九州は博多の超人気ガイド船「クルーズ」
そのカリスマ キャプテン赤間氏の監修によりカスタムされました。
ヒラマサの強靭なパワーに耐えうるリング、フックをセット。
ボディー浮力やカラーに至る細部まで赤間氏の経験から生まれました。

ソルティー レッドペッパー MAX
注目する部分は高硬度高密度発砲素材、
その素材を生かしたアクションに注目です!!
ワイヤーは1.8ミリのステンレスを使用することにより
レッドペッパー マグナムより更に上の強度を確保。

よろしければ上のバナーをクリック
お願い致します!!
次回更新は
ボイルブランドのウエア関連から
- 2013年2月10日
- コメント(2)
コメントを見る
石津輝幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント