プロフィール
広島アーバンサイド
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:22767
QRコード
▼ 干潟釣行(in木更津)
- ジャンル:釣行記
日曜日にウェーディングへ行ってまいりました!!
人生ほぼ初ウェーディングです(^^;)
4年前に一度だけナメた装備でウェーディングして、1月の荒川で全身浸かってズブ濡れになりバイクに乗って帰るという地獄体験以来、敬遠しておりました!!笑
しかし今年の広島釣行は浸ってやりたいと思いウェーダーを購入
予行練習も兼ねて木更津へ浸りに行きました
今回は学生の頃に釣具屋でバイトをしていた時の先輩にも同伴してもらい、あれこれご教示してもらいながらの釣行です。
初のウェーディングなので気合いが入る!!
とりあえず前日に釣具屋へ行くと12センチぐらいのミノーが良いらしいので購入

家へ帰りルアーチョイス

ほぼミノーです
そして釣り場へGO
潮位の関係で行ってすぐは浸かれないという事で朝マズメは港で釣りをすることに
アイアンプレートで探っていると50センチ中盤ぐらいのシーバスがヒット

このシーバス以降なにも反応がなくなったのでとりあえず釣具屋へ行って時間を潰す
そこでなんとなくキックビート55を購入
そして釣り場へ行き、いざ入水
すでに7人ぐらい釣り人がいたが先輩がいうには、こんなもんらしい
とりあえずミノーを投げる
先行者の人達も皆さんミノーを投げておられます
一時間ぐらい投げ倒すもなにも反応なし
ここで先程買ったキックビートを取り出す
えっ??これシリコンじゃないのか(゜ロ゜;)!!
なぜか勝手にシリコンルアーだと思い込んでいて使う気をなくす(´-ω-`)
しかし水深が浅く底には海藻がビッシリなので16グラムぐらいのバイブでは釣りになりません(;´Д`)
仕方ないキックビート使うか(´`:)
そして、ルアーチェンジして数投目
ゴゴッ
きたよ(*´∀`)
それも大きいぞ
大きな声を出し先輩を呼ぶ
フッ
??
バレました(T-T)
久しぶりの大物の手応えだったのに(・_・、)
先輩におしいねぇとか言われつつ、
あそこで喰ってきましたよとか言って同じ所へ投げたら
ゴンッ
連続ヒット!!
そしてジャンプ
ポロリンッ
うわぁ(o・д・)
またやってしまった
先輩もなにやってんだよとか言ってます(*_*)
しかし手がかりはつかんだ
流れが効いてるとこにキックビート高速巻き
同じ状況のポイントを見つけキックビートを投げる
ゴツンッ
よしゃッ!!
マキマキ
まぁまぁサイズじゃないこれ!!
先輩!!
ランディングお願いします!!
ポロッ
これを4回繰り返しました!!笑
完全に呪われてます(◎-◎;)
フックを確認するが問題なし
原因としてはもはや腕が悪いとしか言いようがない
この6匹をバラしている間
先輩には反応一つない
同じようにレンジバイブを投げているのにも関わらず
キックビート恐るべし
しかし、あまりにもバラすので先輩も少し不機嫌に
ヒットする度にランディングを頼むので先輩はいったりきたり
ホント申し訳ない
次こそとる!!キリッ
気合いを入れ直し投げる
しかし地合いが終わったのか全く反応がなくなった(‥;)
半ば諦めムードで来た道を帰りながら投げる
カラカラッ
投げた瞬間変な音がガイドからした
こりゃライントラブルだ
ゆっくり巻きつつ竿先に帰ってくるラインをチェックする
あらッ何もなってないぞ(°°;)??
目の前でルアーを回収しようと竿を煽った瞬間!!
バコーンッ
(◎-◎;)!!
デカい
80は余裕だ(@_@)
一瞬重みが乗るもルアーは回収済み!!笑
なんてこった
なんとなく次はもうない気がした
早足で戻りながらとりあえずルアーを投げる
投げる
投げる
ムニムニ
(ΦωΦ)??
変な感覚が竿からした
なんだこりゃ??
とりあえず巻く
ドババッ
シーバスでした(゜ロ゜;)
今度は逃がさぞ
目が血走る(@_@)笑
さっきのシーバスよりサイズは小さいが
ようやくキャッチ(*´ー`*)

髪が乱れております!!笑
もう安堵
そしてすごく疲れた( ̄。 ̄;)
さっさと帰路につきました
それにしてキックビートはすごかった
2人で同じポイントで投げているのにも関わらず何故かこいつにしか反応してこなかった
銀粉カラーが良かったのかアクションが良かったのかは分からないが、良く釣れるルアーだということが分かった
そんなわけでバッチリ、ウェーディングもできたし、今週末は広島だ(´V`)♪
もう仕事にならんな( ̄∇ ̄)

Android携帯からの投稿
人生ほぼ初ウェーディングです(^^;)
4年前に一度だけナメた装備でウェーディングして、1月の荒川で全身浸かってズブ濡れになりバイクに乗って帰るという地獄体験以来、敬遠しておりました!!笑
しかし今年の広島釣行は浸ってやりたいと思いウェーダーを購入
予行練習も兼ねて木更津へ浸りに行きました
今回は学生の頃に釣具屋でバイトをしていた時の先輩にも同伴してもらい、あれこれご教示してもらいながらの釣行です。
初のウェーディングなので気合いが入る!!
とりあえず前日に釣具屋へ行くと12センチぐらいのミノーが良いらしいので購入

家へ帰りルアーチョイス

ほぼミノーです
そして釣り場へGO
潮位の関係で行ってすぐは浸かれないという事で朝マズメは港で釣りをすることに
アイアンプレートで探っていると50センチ中盤ぐらいのシーバスがヒット

このシーバス以降なにも反応がなくなったのでとりあえず釣具屋へ行って時間を潰す
そこでなんとなくキックビート55を購入
そして釣り場へ行き、いざ入水
すでに7人ぐらい釣り人がいたが先輩がいうには、こんなもんらしい
とりあえずミノーを投げる
先行者の人達も皆さんミノーを投げておられます
一時間ぐらい投げ倒すもなにも反応なし
ここで先程買ったキックビートを取り出す
えっ??これシリコンじゃないのか(゜ロ゜;)!!
なぜか勝手にシリコンルアーだと思い込んでいて使う気をなくす(´-ω-`)
しかし水深が浅く底には海藻がビッシリなので16グラムぐらいのバイブでは釣りになりません(;´Д`)
仕方ないキックビート使うか(´`:)
そして、ルアーチェンジして数投目
ゴゴッ
きたよ(*´∀`)
それも大きいぞ
大きな声を出し先輩を呼ぶ
フッ
??
バレました(T-T)
久しぶりの大物の手応えだったのに(・_・、)
先輩におしいねぇとか言われつつ、
あそこで喰ってきましたよとか言って同じ所へ投げたら
ゴンッ
連続ヒット!!
そしてジャンプ
ポロリンッ
うわぁ(o・д・)
またやってしまった
先輩もなにやってんだよとか言ってます(*_*)
しかし手がかりはつかんだ
流れが効いてるとこにキックビート高速巻き
同じ状況のポイントを見つけキックビートを投げる
ゴツンッ
よしゃッ!!
マキマキ
まぁまぁサイズじゃないこれ!!
先輩!!
ランディングお願いします!!
ポロッ
これを4回繰り返しました!!笑
完全に呪われてます(◎-◎;)
フックを確認するが問題なし
原因としてはもはや腕が悪いとしか言いようがない
この6匹をバラしている間
先輩には反応一つない
同じようにレンジバイブを投げているのにも関わらず
キックビート恐るべし
しかし、あまりにもバラすので先輩も少し不機嫌に
ヒットする度にランディングを頼むので先輩はいったりきたり
ホント申し訳ない
次こそとる!!キリッ
気合いを入れ直し投げる
しかし地合いが終わったのか全く反応がなくなった(‥;)
半ば諦めムードで来た道を帰りながら投げる
カラカラッ
投げた瞬間変な音がガイドからした
こりゃライントラブルだ
ゆっくり巻きつつ竿先に帰ってくるラインをチェックする
あらッ何もなってないぞ(°°;)??
目の前でルアーを回収しようと竿を煽った瞬間!!
バコーンッ
(◎-◎;)!!
デカい
80は余裕だ(@_@)
一瞬重みが乗るもルアーは回収済み!!笑
なんてこった
なんとなく次はもうない気がした
早足で戻りながらとりあえずルアーを投げる
投げる
投げる
ムニムニ
(ΦωΦ)??
変な感覚が竿からした
なんだこりゃ??
とりあえず巻く
ドババッ
シーバスでした(゜ロ゜;)
今度は逃がさぞ
目が血走る(@_@)笑
さっきのシーバスよりサイズは小さいが
ようやくキャッチ(*´ー`*)

髪が乱れております!!笑
もう安堵
そしてすごく疲れた( ̄。 ̄;)
さっさと帰路につきました
それにしてキックビートはすごかった
2人で同じポイントで投げているのにも関わらず何故かこいつにしか反応してこなかった
銀粉カラーが良かったのかアクションが良かったのかは分からないが、良く釣れるルアーだということが分かった
そんなわけでバッチリ、ウェーディングもできたし、今週末は広島だ(´V`)♪
もう仕事にならんな( ̄∇ ̄)

Android携帯からの投稿
- 2014年10月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント