プロフィール

ユタ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:116913

QRコード

初ヤリイカ!

  • ジャンル:釣行記
3月6日の釣果。 
敦賀のブルーズさんに行ってきました。
この日はフリースタイル便って言って何でもあり便で、餌釣り3名、ジギング4名で出船です。
結果!
渋い…。
いや、渋過ぎ…。(汗)
ジギングでは何も釣れません。
餌釣りの方は1日中ホツホツと釣れ続けてますがルアーでは…。
何も釣れんので1人でイカ狙い。
水深…

続きを読む

伊勢湾ジギングバトル♪

  • ジャンル:釣行記
前回の釣行では、ジグをちょい投げしたつもりがロッドもちょい投げ…。
泣きそうなのをコラえて港に戻ると船長からのプレゼント♪
昨年の“伊勢湾ジギングバトル”の商品でした。
マダイの部、7位!
やりました~♪
ロッドとリールはありませんが…。(笑)
ちょうどこれくらいのクーラーボックス欲しかったんです!     …

続きを読む

伊勢湾にサヨウナラ…。(泣)

  • ジャンル:釣行記
前回の伊勢湾ジギングで…。(汗)
  
1年間封印していたTGベイト…。
タングステンのTGベイト…。
とっても高価なTGベイト…。
大好きなジグでしたが昨年は一度も使用なし!
理由は?っというと…。
そう!お金が……。(汗)
昨年1年間は封印してましたが、前回久しぶりに購入し使いました♪
(TGベイト120g 赤金…

続きを読む

伊勢湾ライトジギング♪

  • ジャンル:釣行記
2月10日の釣果。
 
1ヶ月ぶりに釣りしてきました。
地元隆盛丸で伊勢湾ライトジギング!
で、狙い物はホウボウです!
っていうかホウボウしか釣れないから…!?
まあ、何でもいいので釣りたいです♪
そして現場に着くと予想以上に風ビュンビュン…。
海はダバダバで潮も速い…。
ドテラ流しでやりますが、これがまた超や…

続きを読む

ブリ♪

  • ジャンル:釣行記
1月11日の釣果。
初釣りはこっそり1月8日に済ませて完全試合…。(汗)
まさかまさかのスーパー撃沈…。
バラしもなければアタリもなし…。
恐ろしい伊勢湾でした!
ってことで悔しいので早速11日にリベンジです。(^0^)
この日は遊漁船ではなく先輩丸で出撃です!
結構波風ありましたが何とか伊良湖水道を越え
て…

続きを読む

スーパー入れ食い(太刀魚編)

  • ジャンル:釣行記
12月21日の釣果。
前回のつづき。
青物は不発に終わちゃいましたが次は太刀魚です!
このところずっとタッチーは絶好調♪
出れれば何とかなるタッチーに期待です。
現場に着くとすでに船団ではありませんか。
餌釣り船とジギング船が入りまじりです。
さっそく船長の指示に従いジグ投入!
深場のためボトムは取りません…

続きを読む

遠州でブリ狙い!(裏ワザ編)

  • ジャンル:釣行記
12月21日の釣果。
 
 
いつものクルーズさんで遠州灘に出撃しました。
遠州では何でも希望を聞いてもらえるクルーズさんに決まりです♪
船長、いつもありがとう!(^0^)
浜名湖内から出撃ですがこの日は空気が澄んでいて富士山が見える。
(浜名湖内から撮影。真ん中やや右が富士山。)
写真にすると分かり辛い……

続きを読む

伊勢湾ライトジギング☆

  • ジャンル:釣行記
12月12日の釣果。
天候悪すぎでなかなか出撃できず…。
久しぶりに釣りしてきました♪ (^0^)
いつもの地元、隆盛丸で伊勢湾ライトジギングです。
予報とうり風あり過ぎ…。(汗)
移動と同時にキャビンに逃げないとびしょ濡れです。(笑)
この日は、朝、魚が多少元気でバタバタとワラサが上がります。
シーバスと…

続きを読む

遠州で太刀魚!

  • ジャンル:釣行記
11月21日の釣果。
遠州(浜名湖沖)に出撃しました。
朝一はブリ、ワラサをトップで狙いますが反応なし…。
まだ早い!?
その後沖に青物ジギングに走りましたが、予想以上の風で海はダバダバ釣り不能…。
戻るときヤバかった~。
キャビンが無ければパンツまでずぶ濡れです。
その後は東に大きく移動して太刀魚狙い!

続きを読む

浜名湖シーバス☆

  • ジャンル:釣行記
11月9日の釣果。
超~久しぶりに浜名湖でボートシーバスしてきました。
1年ぶり!?
最近、秋のシーバス祭り開催中と聞き参加すべく出撃です!
 
そして早速結果ですが…。
 
超~久しぶりに
        完全試合!
  
でした。(笑)
完敗です。(汗)
トホホです…。
前日は大鳥山付のボイルだったようですが…

続きを読む