ドリフトにて

  • ジャンル:日記/一般
お久しぶりです。
奥さんの車の事故からの廃車や車探しなど、出張などで、久しく釣りに行けてませんでした。特に奥さんの方も体は無事だったんで良かったですけどね。
月曜日は浜岡にフラット狙いでいってきました。連休と言うこともあり、浜にはかなりの人が。水温も比較的高いようなのでまだまだ期待が持てそうです。
5:…

続きを読む

準備

  • ジャンル:日記/一般
明日はいつものフィールド、いつもの仕掛けとは違い、ワカサギ釣り。
前の職場の同僚とこれで5回目かな?年2回の恒例です。
釣った後は外で天ぷら。釣るのも楽しいけど準備するときからワクワク(*^^*)
今年は新しく新調した固めの竿も試してみます。

続きを読む

西か東か。

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
最近は雨ばかりで、なかなか釣りに行く気力が下がるような天気でしたね。
僕は10月31日、奥さんが実家に帰るというので、向こうのお父さんお母さんにお土産をあげたく、朝から釣行へ。最近釣果が良いとされている久能のサーフへ。初めてだったので、どこが良いかは全くの無知。とにかくひたすらランガン…

続きを読む

子供の離乳食に

  • ジャンル:日記/一般
白身魚がいいと聞いたので
=フラットだなと…。
浜岡にて7時までの制限フィッシング。
海は穏やかな方で、その分地形変化が波では判断しづらい感じ。
ド干潮からの入水だったのであまり魚が入ってなかったのか当たりは全て小物の当たりばかり。
ソゲやらコチやらリリースサイズばかり5匹釣って一番大きかった30upのコチを…

続きを読む

激混み状態

  • ジャンル:日記/一般
日曜、ショアジギング行ってきました。
今日は行ったこと無いとこを調査したかったので、安倍川~三保あたりで探っていこうかと午前4時に出発。
安倍川から放水路あたりは車がいっぱいで入れる余地なし。日曜だもんね。
何か3週ぶり&久々の日曜の釣りで日曜ルール忘れてました。
結局三保の付け根あたりでa.m.5:30釣り開…

続きを読む

石津

  • ジャンル:日記/一般
石津での釣果です。(15'~18')
イナダ、太刀魚があがるとのことで午後からin。
平日だったので釣り人ゼロ
イナダの気配は全くなく、17'まであたりなし。
太刀魚は夕方から釣れると聞いていたので表層からレンジ下げながらチェック。ボトムを探っててかけあがりで強烈なバイト。
そこを叩くような引き。カンパチにしては叩…

続きを読む

俺のサウザンドサニー号

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近の釣り報告です。
最近は、青物の成績が三保では悪く、フラットフィッシュにあこがれ浜岡海岸に行ってきました。浜岡でまさかのヒラメ釣りの堀田光哉さんと遭遇。
そんな嬉しさを感じながら釣りをしていると、早々に40cm程度のマゴチ×2を釣りました。
しかし、釣りの最中に悲劇があったんです。3年くらい愛用し…

続きを読む

遠州灘でショアジギング!?

  • ジャンル:日記/一般
鮃釣りに言ったつもりがいきなりジグでワカシのヒット!!
タイミングさえ合えばサーフから青物狙えるのは聞いていたが、ナブラもないなか意外にいい釣果。
写真からもう1尾追加し終了。
6ヒット1バラシ。内訳ワカシ4、ジョゴ1

続きを読む

ペンペン祭りじゃー

  • ジャンル:日記/一般
月曜朝、三保にいってきました。
三保は大潮ということもあり、満席状態。
結果はペンペンが40~60センチのもの10位。
PEは奴等に切られるわ替えのリーダーが無くなり24ポンドフロロから16ポンドのナイロンリーダーにしたらキャストでリーダーが切れてジグだけ遥か彼方へ飛んでくわ途中から数えることを諦めました(*_*)

続きを読む

三保でショアジギング

  • ジャンル:日記/一般
本日、朝午前2:40現地到着。
場所は雑誌にも載る三保海岸。毎年何度か足を運んではいい思い出を作ってきました。
ただ、ひとつ言えるのは人が多い!!
こんな時間で場所残ってるかなぁって不安に思いながら駐車場にたどり着く。
あれっ!?車少ない。
盆明け+小潮=そういうことか…。
まさかの海岸へはほぼ一番乗り。『大潮…

続きを読む