プロフィール
香月
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:22935
QRコード
魚を求めて移動×2
- ジャンル:日記/一般
昨日サーフいってきました。
着くと波がテトラに打ち付けられて地鳴りのような音!!
明るくなるまでやって海の状況確認して即移動。
二ヶ所目。フラットダメなら青物ポイントはいってナブラ確認するものの、射程距離外。
三ヶ所目。澄んでる場所を見つけて沖テトラを丁寧に探ってくるとやっと当たり!
波打ち際の攻防も丁…
着くと波がテトラに打ち付けられて地鳴りのような音!!
明るくなるまでやって海の状況確認して即移動。
二ヶ所目。フラットダメなら青物ポイントはいってナブラ確認するものの、射程距離外。
三ヶ所目。澄んでる場所を見つけて沖テトラを丁寧に探ってくるとやっと当たり!
波打ち際の攻防も丁…
- 2015年10月29日
- コメント(1)
11バイオマスターメンテナンス
- ジャンル:日記/一般
最近、海が荒れてるから思いきってリールのメンテナンスに挑戦しました。
もちろん、参考文献ありですけど!!
「タックルメンテナンスの基礎知識」Amazonでも販売してて、売れたためか基礎知識Ⅱも出てます。知ってるかたもほとんどだと思いますが、リールをメンテナンスしてみたい!したことない!って人にはお勧めだと思…
もちろん、参考文献ありですけど!!
「タックルメンテナンスの基礎知識」Amazonでも販売してて、売れたためか基礎知識Ⅱも出てます。知ってるかたもほとんどだと思いますが、リールをメンテナンスしてみたい!したことない!って人にはお勧めだと思…
- 2015年10月24日
- コメント(0)
こんな日は
- ジャンル:日記/一般
遠州灘、久能でのフラットにいきたかったけど、予報では波の高さは前日3mから本日2m。
西風も強くフラットは諦めることに。
と、言うことで三保に青物フィッシングに。
連休最終日で人は満員状態。
予想通りと言えばそうだが隅の方でフィッシング開始。
6時過ぎにダツ!!
6時半にイナダ!
7時にイナダ!
ダツも娘のご飯に…
西風も強くフラットは諦めることに。
と、言うことで三保に青物フィッシングに。
連休最終日で人は満員状態。
予想通りと言えばそうだが隅の方でフィッシング開始。
6時過ぎにダツ!!
6時半にイナダ!
7時にイナダ!
ダツも娘のご飯に…
- 2015年10月12日
- コメント(1)
こんな日は
- ジャンル:日記/一般
遠州灘、久能でのフラットにいきたかったけど、予報では波の高さは前日3mから本日2m。
西風も強くフラットは諦めることに。
と、言うことで三保に青物フィッシングに。
連休最終日で人は満員状態。
予想通りと言えばそうだが隅の方でフィッシング開始。
6時過ぎにダツ!!
6時半にイナダ!
7時にイナダ!
ダツも娘のご飯に…
西風も強くフラットは諦めることに。
と、言うことで三保に青物フィッシングに。
連休最終日で人は満員状態。
予想通りと言えばそうだが隅の方でフィッシング開始。
6時過ぎにダツ!!
6時半にイナダ!
7時にイナダ!
ダツも娘のご飯に…
- 2015年10月12日
- コメント(0)
マゴチ
- ジャンル:日記/一般
久々の釣り。今年は忙しくて青物の顔は拝んでません。
気合い入れて伊豆に行こうかと思ったのですが、朝起きてみると釣りにいくのがめんどくさい病に。am1~4時までゲームして寝るというアングラーにはあるまじき暴挙をしてしまいました。
昼間にこうなったらリハビリだと近くの海へ。
沖合い15~300の辺りでサワラのジャ…
気合い入れて伊豆に行こうかと思ったのですが、朝起きてみると釣りにいくのがめんどくさい病に。am1~4時までゲームして寝るというアングラーにはあるまじき暴挙をしてしまいました。
昼間にこうなったらリハビリだと近くの海へ。
沖合い15~300の辺りでサワラのジャ…
- 2015年9月16日
- コメント(1)
blueblueのキャップ欲しかったから
- ジャンル:日記/一般
頑張って集めましたよー
あとは応募するだけ(*^^*)
もちろんシーライドはフラットフィッシングで一軍です☆
Snecon、Blooowinシーバスに使えそう(*^^*)
1年ぶり以上にシーバス狙いに行ってみますか!!
応募知らない方はこちらから
http://bluebluefishing.com/m/present.html
あとは応募するだけ(*^^*)
もちろんシーライドはフラットフィッシングで一軍です☆
Snecon、Blooowinシーバスに使えそう(*^^*)
1年ぶり以上にシーバス狙いに行ってみますか!!
応募知らない方はこちらから
http://bluebluefishing.com/m/present.html
- 2015年6月14日
- コメント(0)
coreman×tool 「ino plus」
- ジャンル:日記/一般
ついに届きました。コアマンとのコラボレーションモデル
あまり声を大にして言えませんが、4月辺りに使ってた網は海にお帰りになりました(´Д`)
というのも、テトラ帯で釣りをしていたら気づいたら置いてあったタモ網が突然と神隠し…。
間を覗いてみると奥に見えるじゃありませんか。ルアーを回収して覗いてみるともうそこ…
あまり声を大にして言えませんが、4月辺りに使ってた網は海にお帰りになりました(´Д`)
というのも、テトラ帯で釣りをしていたら気づいたら置いてあったタモ網が突然と神隠し…。
間を覗いてみると奥に見えるじゃありませんか。ルアーを回収して覗いてみるともうそこ…
- 2015年6月9日
- コメント(0)
最新のコメント