プロフィール
川上 靖雄
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:145302
QRコード
内房河川でランカーシーバス♪
- ジャンル:日記/一般
前回の大潮後半から、夜の潮が大きく動く潮回りだったので、シーズン前の調査を兼ねて地元の釣友と連日フィールドに出ていました。
久しぶりに潮が大きく下がるナイトゲームなので、釣果も期待して様々なポイントを釣行しましたが、どのポイントも思い通りの釣果を得る事が出来ず苦戦。
そんな中でも同行の釣友は、私と…
久しぶりに潮が大きく下がるナイトゲームなので、釣果も期待して様々なポイントを釣行しましたが、どのポイントも思い通りの釣果を得る事が出来ず苦戦。
そんな中でも同行の釣友は、私と…
- 2017年9月28日
- コメント(0)
房総半島のロックショアアイテム♪厳冬期用のリアス製品
- ジャンル:日記/一般
私のホームフィールドの房総半島の磯は比較的足場の低い磯が多く、房総磯の基本的なスタイルがウェットスーツを着用したスタイルが定番です。
実際にウェーダーなどで立てる磯もありますが、万が一の事故を考えると房総の磯を安全に楽しむ為にはこのスタイルが最適なスタイルだと思っています。
ウェットスーツも様々な種…
実際にウェーダーなどで立てる磯もありますが、万が一の事故を考えると房総の磯を安全に楽しむ為にはこのスタイルが最適なスタイルだと思っています。
ウェットスーツも様々な種…
- 2017年9月21日
- コメント(0)
夏の秋田遠征♪
- ジャンル:日記/一般
更新のタイミングがかなりズレてしまった…(汗)
今年の夏は夏季休暇を利用して秋田県へ遠征をしました。
秋田県のシーバスフィールドと言えばやはり河川が有名で、県内にある名河川の中から、今回は「雄物川」を選択しました。
私自身、雄物川は2年ぶりの釣行で、2年前の初釣行の際はファーストフィシュ・セカンドフィ…
今年の夏は夏季休暇を利用して秋田県へ遠征をしました。
秋田県のシーバスフィールドと言えばやはり河川が有名で、県内にある名河川の中から、今回は「雄物川」を選択しました。
私自身、雄物川は2年ぶりの釣行で、2年前の初釣行の際はファーストフィシュ・セカンドフィ…
- 2017年9月20日
- コメント(0)
茨城県&千葉県でランカーキャッチ♪そしてキャリアハイ6
- ジャンル:日記/一般
先週はimaの取材で茨城県の涸沼へ行ってきました。
今年の涸沼は全体的に調子が良くない状況でしたが、9月に入ってから涸沼本湖の調子が一気に上がったようで、ここぞとばかりに取材を決行しました。
詳しくはまだご報告できませんが、いつもお世話になっている地元のアングラーさん達の協力のもと、ランカーシーバスを含…
今年の涸沼は全体的に調子が良くない状況でしたが、9月に入ってから涸沼本湖の調子が一気に上がったようで、ここぞとばかりに取材を決行しました。
詳しくはまだご報告できませんが、いつもお世話になっている地元のアングラーさん達の協力のもと、ランカーシーバスを含…
- 2017年9月19日
- コメント(0)
The Seabass Vol.008 が発売されました。
- ジャンル:日記/一般
The Seabass vol.008が発売されました。
今回は地元千葉県の河川、利根川のデイゲームを攻略しました。
デイゲームといえばバイブレーションが主体の速いテンポの釣りになりますが、今回は利根川のシャローエリアだったので、ウエイトの軽いバイブレーションやミノーを使った釣りでゲームを組み立ててみました。
今回の取…
今回は地元千葉県の河川、利根川のデイゲームを攻略しました。
デイゲームといえばバイブレーションが主体の速いテンポの釣りになりますが、今回は利根川のシャローエリアだったので、ウエイトの軽いバイブレーションやミノーを使った釣りでゲームを組み立ててみました。
今回の取…
- 2017年9月17日
- コメント(0)
最新のコメント