プロフィール
ヨシギ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ひげもぐら、夕グラ
- 河川、デイゲーム
- ナイトゲーム、河川
- ラインシステム
- PE
- ショックリーダー
- ラパラ
- シーバス
- チヌ
- VMC
- ラパラカップ
- ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ
- オフ会
- ストームプレミアムシリーズ
- SX-ソフトバイブ
- オクタノヴァ8X
- カウントダウン
- ライトゲーム
- ラパラ、Rapala、ストーム、STORM
- バチ抜け
- マックスラップロングレンジミノー
- ソーランミノー95F
- フラットラップ
- CDA、カウントダウンアバシ
- 五目シリーズ
- メバル・カサゴ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- 岸ジギ
- 黒鯛
- ニコ生
- Mリグ
- サンダージグ、五目ジグ、五目スプーンジグ、メタルジグ
- ラピノヴァX
- 干潟
- マックスラップ
- ソーランリップレスミノー
- シャドウラップ
- 五目ソフト
- ヒイカ、ツツイカ
- 五目ジグヘッドエギ
- ラピズムX
- カウントダウンアバシリップレス、CDAL
- フラッタースティックマッドフラッシュ
- カウントダウンアバシ CDA5
- テツジン
- CD7
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:313040
QRコード
デイゲームリバー!
- ジャンル:日記/一般
- (ストームプレミアムシリーズ, ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ, 河川、デイゲーム, シーバス)
「雨が降ったら川に行きなさい」
という母の言いつけを守ってデイゲームでリバーへ
^^
今回の雨は良い方向に作用してくれたようで、終始飽きない程度に魚が遊んでくれました
^^
母親の言いつけは守るモノですね
(笑)
ミノーでも反応はありましたがフッキングするまでには至らず、
バイブレーションの好反…
- 2015年6月8日
- コメント(11)
ナイトシーバス!
- ジャンル:釣行記
- (ナイトゲーム、河川, ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ, シーバス, VMC)
短時間ですが浸かりで河川釣行へ行ってきました♪
明るいうちはしばらくボーっと。。。
水中を観察していると、数匹のチヌ発見!
暗くなってからルアーに反応してきてくれるかと思いきや、そんなに甘くはなく
(笑)
それでも流れも風もあって、なんとなく良い雰囲気だな~と思っていると、単発だがシーバスのボイ…
- 2015年6月3日
- コメント(4)
久しぶりのデイシーバス!
すでに日中に大きく潮が動くようになってきましたが、今シーズンは昨年、一昨年のような好調とはなってくれない地元のシーバスデイゲーム。
今年の目標としてシーバスだけでなく、チヌゲームもやりこみたいというのもあって、地元の河川だけでなく、少し足を伸ばして色んなフィールドへ様子見に行ったりしています♪
なかな…
今年の目標としてシーバスだけでなく、チヌゲームもやりこみたいというのもあって、地元の河川だけでなく、少し足を伸ばして色んなフィールドへ様子見に行ったりしています♪
なかな…
- 2015年5月25日
- コメント(11)
ラパラカップ~春の開幕戦~ありがとうございました!
- ジャンル:日記/一般
- (ラパラカップ, シーバス, VMC, ストームプレミアムシリーズ, ラパラ、Rapala、ストーム、STORM, CDA、カウントダウンアバシ)
1ヶ月以上に渡って開催されました、
ラパラカップ~春の開幕戦~
が先日18日の17時を以って終了となりました。
ご参加頂きました皆様、大変お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!!
今年はハズレ年なのか、自分の地元ではシーバスデイゲーム、ナイトゲームとも今シーズンは好調とは言えない状況が続いてお…
ラパラカップ~春の開幕戦~
が先日18日の17時を以って終了となりました。
ご参加頂きました皆様、大変お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!!
今年はハズレ年なのか、自分の地元ではシーバスデイゲーム、ナイトゲームとも今シーズンは好調とは言えない状況が続いてお…
- 2015年5月24日
- コメント(0)
プラグでメバリング♪
- ジャンル:釣行記
- (五目シリーズ, ラパラカップ, ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ, メバル・カサゴ)
潮周りも良かった今回のGW、良い釣りをされた方も多いのではないのでしょうか
^^
自分は毎年通常通りに仕事ですが、時間が取れたので港湾部にメバルを狙いに行ってきました♪
途中、蚊の猛攻に悩まされつつ(笑)、ミノー、ワームをローテーション。
前回はカウントダウンの3cmでヒットしましたが、今回は五目ミノーが良…
^^
自分は毎年通常通りに仕事ですが、時間が取れたので港湾部にメバルを狙いに行ってきました♪
途中、蚊の猛攻に悩まされつつ(笑)、ミノー、ワームをローテーション。
前回はカウントダウンの3cmでヒットしましたが、今回は五目ミノーが良…
- 2015年5月8日
- コメント(6)
メバルプラッギング
- ジャンル:釣行記
- (五目シリーズ, ラパラ、Rapala、ストーム、STORM, カウントダウン, メバル・カサゴ, CDA、カウントダウンアバシ, ライトゲーム, ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ, ラパラカップ)
◎メバルプラッギング!
以前より約束していたけどなかなか都合が合わずに行けていなかったソル友さんとライトゲームへ行ってきました♪
開始早々良型のメバルをキャッチするソル友さん。
やりますね~
^^
自分も色々とルアーをローテーションしながら、ポイントを移動しながら探ってようやくキャッチ!!
ラパラ CD3(G…
以前より約束していたけどなかなか都合が合わずに行けていなかったソル友さんとライトゲームへ行ってきました♪
開始早々良型のメバルをキャッチするソル友さん。
やりますね~
^^
自分も色々とルアーをローテーションしながら、ポイントを移動しながら探ってようやくキャッチ!!
ラパラ CD3(G…
- 2015年4月30日
- コメント(8)
爆風ライトゲームで初メバル、初カサゴ!
- ジャンル:釣行記
- (ラパラカップ, 五目シリーズ, ラパラ、Rapala、ストーム、STORM, メバル・カサゴ, ライトゲーム)
◎人生初のメバル・カサゴ♪
今回は以前より仲間と約束していたボートシーバスへ行ってきたのですが。。。
事前情報でシーバスがかなり渋いとの事で、ライトタックルも持ち込んでメバル・カサゴも釣れたらいいな~的な。。。
^^
当初の予定通りシーバスの穴撃ちから開始するも、やっぱり渋い(汗)
それでもご一緒させて頂い…
今回は以前より仲間と約束していたボートシーバスへ行ってきたのですが。。。
事前情報でシーバスがかなり渋いとの事で、ライトタックルも持ち込んでメバル・カサゴも釣れたらいいな~的な。。。
^^
当初の予定通りシーバスの穴撃ちから開始するも、やっぱり渋い(汗)
それでもご一緒させて頂い…
- 2015年4月27日
- コメント(5)
今シーズン初チヌは歳無し!
- ジャンル:釣行記
- (ラパラカップ, ラパラ、Rapala、ストーム、STORM, CDA、カウントダウンアバシ, ナイトゲーム、河川, チヌ)
◎久しぶりの。。。新潟県出張!
仕事で新潟県に行ったのは6年ぶりくらいでしょうか。。。
^^
てゆうか仕事でしか行ったことはないんですが(笑)
フルマラソンの筋肉痛を抱えつつ2日間仕事をこなし、夜中に千葉県に帰ってきて翌日24時間勤務。
まあまあしんどいです
(笑)
新幹線を利用しての移動だったんですが、途中…
仕事で新潟県に行ったのは6年ぶりくらいでしょうか。。。
^^
てゆうか仕事でしか行ったことはないんですが(笑)
フルマラソンの筋肉痛を抱えつつ2日間仕事をこなし、夜中に千葉県に帰ってきて翌日24時間勤務。
まあまあしんどいです
(笑)
新幹線を利用しての移動だったんですが、途中…
- 2015年4月24日
- コメント(9)
霞ヶ浦マラソン&河川でアバシング♪
- ジャンル:釣行記
- (CDA、カウントダウンアバシ, カウントダウン, ラパラカップ, ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ, ナイトゲーム、河川, ソーランミノー95F, シーバス, VMC, ストームプレミアムシリーズ)
◎かすみがうらマラソン参加!
昨年に引き続き「かすみがうらマラソン」2015に参加してまいりました♪
昨年同様、兄弟揃っての参加でしたが、今回もフルマラソンの部にエントリー。
参加人数はフルマラソンの部だけでも2万人以上という大きな大会ですが、今回も兄弟揃って無事に完走する事ができました♪
大会終了後、お…
昨年に引き続き「かすみがうらマラソン」2015に参加してまいりました♪
昨年同様、兄弟揃っての参加でしたが、今回もフルマラソンの部にエントリー。
参加人数はフルマラソンの部だけでも2万人以上という大きな大会ですが、今回も兄弟揃って無事に完走する事ができました♪
大会終了後、お…
- 2015年4月21日
- コメント(7)
使い込んで見えてきた事~カウントダウンアバシ~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ラパラカップ, ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ, カウントダウン, CDA、カウントダウンアバシ, VMC, ナイトゲーム、河川)
2015年リミテッドモデルとしてラパラジャパンより発売中の
カウントダウンアバシCDA
長年愛され続けているオリジナルのカウントダウンCDとの最大の違いは。。。やはり素材でしょうか
^^
オリジナルカウントダウンCD:バルサ素材
カウントダウンアバシCDA:アバシウッド素材
ここ最近、このCDAを意識して使い込んでお…
カウントダウンアバシCDA
長年愛され続けているオリジナルのカウントダウンCDとの最大の違いは。。。やはり素材でしょうか
^^
オリジナルカウントダウンCD:バルサ素材
カウントダウンアバシCDA:アバシウッド素材
ここ最近、このCDAを意識して使い込んでお…
- 2015年4月17日
- コメント(7)
最新のコメント